三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)

三代目 J SOUL BROTHERS、2年ぶりドームツアー完走 “45000人”ファンと合唱&想い伝える「誇りに思います」

2023.12.24 11:54

三代目 J SOUL BROTHERSが、11月より愛知・バンテリンドーム ナゴヤからスタートした約2年ぶり、6度目のドームツアー「三代目 J SOUL BROTHERS PRESENTS “JSB LAND”」の最終公演を12月23日に京セラドーム大阪にて開催した。

  

NAOTO・OMI・今市隆二、6度目のドームツアーに意気込み

三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
個人活動が中心だった2022年から、グループとして再始動した2023年。今回開催された6度目のドームツアーは、三代目 J SOUL BROTHERSとMATE(ファンの呼称)が辿り着いた約束の地“JSB LAND”で、メンバー7人とMATEの13年間の繋がりを感じ、楽しみ、盛り上がる空間をコンセプトに創り上げる “新しいライブの形”を示している。開演前に行われた囲み取材にはリーダーのNAOTOとボーカルのOMI(※「O」はストローク付き/登坂広臣)、今市隆二が出席した。

NAOTO(提供写真)
NAOTOは「一回どこにたどり着くのも大変ですけど、それを繋げていく、続けていくってすごく難しいことだと思うんですよ。だから13年目にしてまだドームツアーができるっていうのは、もうめちゃくちゃ幸せなことなのかなと思いますね」とコメント。また、意気込みを聞かれると「“JSB LAND”ではすごくチャレンジをしていて。各々のソロ楽曲をライブの中に混ぜているんですが、その混ぜ方だったり演出の仕方は僕らにとっても初めてやることだったので、それが皆さんにとって喜んでもらえて成功したことはすごく自分たちの収穫になりました。今年はアリーナツアーから始まって全部で42公演なんですが、今日はその集大成とも言えるライブなので、自分たちも残っている力を全部ここに注ぎ込むような気持ちでやります」とやる気を見せた。

OMI(提供写真)
また、「日経エンタテインメント!」が発表した日本人アーティストのライブ年間動員力ランキングで三代目 J SOUL BROTHERSが1位にランクインしたことを受けOMIは「数字がすべてじゃないけど、目に見えてこうやってファンの人たちとの過ごした1年の結果がそういった形で見えるってすごくアーティスト冥利に尽きるなと思います。すべてのステージ噛み締めてやってきましたが、そういったことも踏まえて今日がファイナルと考えると、もうぶちかまします」と意気込んだ。

今市隆二(提供写真)
今市も「コロナ禍で埋められなかったものを、今年はファンの皆さんを近い距離で埋めていって。その熱をドームに持って来られたのですごく充実した1年だなと思います。ライブに来てくださった皆さんにも感謝ですし、サポートメンバー、ミュージシャンをはじめ、サポートしてくれた人たちに感謝の気持ちを込めて、ファイナルぶちかましたいと思います」と気合十分に語った。

三代目 J SOUL BROTHERS、6年ぶりドームツアーを完走

ELLY(提供写真)
前半は11月11日にリリースされた新曲「Awakening Light」から始まり、「CHAIN BREAKER feat.登坂広臣」(PKCZ/OMIソロ曲)、「TUXEDO」(今市ソロ曲)、「NEOTOKYO」(ELLYソロ曲)など、メンバーのソロ楽曲を7人全員でパフォーマンスするという本公演でしか見ることのできない演出もあり、会場はスタートから盛り上がる。

山下健二郎(提供写真)
中盤には山下健二郎のMCから始まる「山フェス」コーナーが始まり、「FIGHTERS」では小林直己がギターを奏で、NAOTOは来年アルバムの発売を発表しているHONEST BOYZ(R)の楽曲である「要!」でオーディエンス盛り上げ、岩田剛典も自身のソロ曲である「Only One For Me」を歌い上げた。後半はボーカル2人での歌唱や「Best Friend’s Girl」「花火」とバラードを披露し、「SCARLET」から一気にラストスパートへ。「STARS」「RAINBOW」で会場全体がひとつになり本編は終了した。

小林直己(提供写真)
アンコールではサポートダンサーを引き連れたパフォーマー5人が登場し、それぞれチームに分かれて力強いダンスパフォーマンスを繰り広げる。続けて、OMIのコール&レスポンスを合図に始まるEXILEリスペクトを込めた特別アレンジの「24karatsメドレー」で会場の熱気は最高潮となった。

三代目 J SOUL BROTHERS、45000人のファンと合唱

岩田剛典(提供写真)
岩田は「本当に今年1年、たくさんMATEのみんなと会えました。この勢いのままに2024年も最高の三代目イヤーとしてMATEのみんなと最高の年にしたいと思います!」と、小林は「今回はメンバーそれぞれの強みを活かしたショーができました。このようなことに挑戦できたのも本当にMATEのみなさんのおかげです。来年も楽しみにしていてください!」と呼びかけた。

OMI(提供写真)
また、NAOTOは「俺たち裏切らないようなパフォーマンスできましたかね?また来年さらに成長してみんなとの絆深めていきますので、これからもよろしくお願いいたします!」と、ELLYは「三代目が帰ってきたって感じですよね。こういう三代目が好きな人?俺も大好きなんです。次の年も絶対皆さんに最高のライブを届けるので待っていてください」と意気込んだ。

三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
さらに、山下は「関西ただいま!あっという間に1年駆け抜けたなっていう感じなんですけれども、フロートで回っていて『ZIP!ポーズしてください』と言われていましたが、なかなか返せていなかったので、ここで一斉にやりたいなって思います!今日という日が最高だった人、せーの!『ZIP!』」と盛り上げ、OMIは「来年はソロの活動があったりしますが、三代目 J SOUL BROTHERSとしてもまた素晴らしい音楽を作ってまたみんなの前に帰ってきたいと思っていますので、皆さんMATEでいることを誇りに思ってください。俺たちもみんなのことを誇りに思います」と語った。

三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
最後には、今市が「本当にたくさんの方のおかげで最高の”JSB LAND”を作り上げることができました。自分達だけじゃなくて、サポートメンバー、ミュージシャン、そしてたくさんのスタッフさんのおかげで完成しております。改めて皆さん大きな拍手をください!」とコメントし、45000人のMATEと共に「Starting over ~one world~」を合唱。約束の地“JSB LAND”は幕を閉じた。

OMI、ファンクラブ公演でファンへの想い明かす「本当に尽くしてくれた1年」

三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
26日には、同じ会場でファンクラブ公演「三代⽬ J SOUL BROTHERS PRESENTS “JSB LAND”〜AFTER PARTY〜」を開催する三代目 J SOUL BROTHERS

三代目 J SOUL BROTHERS(提供写真)
イベントについて、OMIは「ファンのみんなも本当に尽くしてくれた1年だったので、お互いにお疲れ様って言い合えるようなファンクラブならではの公演。多分ツアーでは見せられない表情も見せられると思うし、僕らもみんなもリラックスした空間で、今年をいい笑顔で終われる日にしたいなと」と想いを語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 三代目JSB、約9年ぶりアリーナツアー全22曲で魅了 サプライズ&近距離ステージでファンに感謝届ける<セットリスト・ライブレポート>

    モデルプレス

  2. 三代目JSB・OMI、ドームならではの難しさを吐露 アリーナとの違い&掲げる目標とは< “STARS”~Land of Promise~>

    モデルプレス

  3. 三代目JSB、約9年ぶり単独アリーナツアーは“伏線”だった NAOTOが真意明かす「一連のストーリーが完成した」< “STARS”~Land of Promise~>

    モデルプレス

  4. 三代目JSB、4大ドームツアーをサプライズ発表 約2年ぶりコロナ禍明け初の開催へ<日程・会場一覧>

    モデルプレス

  5. 三代目JSB、久々の音楽番組出演に意気込み「R.Y.U.S.E.I.」は“夢を叶えた”曲 <「THE MUSIC DAY 2023」囲み取材>

    モデルプレス

  6. LDH、史上最大のオーディション「LDH PERFECT AUDITION」開催決定

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    SUPER EIGHT安田章大、ジュニアとスペシャルセッション決定 グループ裏話&音楽フェス思い出も明かす【Star Song Special】

    モデルプレス

  2. 02

    超特急・M!LKら「EBiDAN THE LIVE」2025年開催決定 “ホテル”テーマに3日間実施

    モデルプレス

  3. 03

    Kis-My-Ft2、11枚目アルバム「MAGFACT」新曲2曲サブスク先行配信決定 CD収録内容も解禁

    モデルプレス

  4. 04

    トニセン、新曲配信スタート “17年ぶり”シングルリリースも決定【ネバギバ ~Never Give Up!~】

    モデルプレス

  5. 05

    ソロデビュー50周年の矢沢永吉、11月に東京ドーム2DAYS開催決定 最年長タイ記録達成へ「俺マジでヤバイよ」

    モデルプレス