僕が見たかった青空(C)モデルプレス

“乃木坂46公式ライバル”僕が見たかった青空「TIF」フィナーレ飾る「たくさんの人で緊張しています」<TIF2023>

2023.08.07 11:01

8月4日から6日にかけてお台場・青海周辺エリアにて世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2023(以下、TIF2023)」が開催。最終日となる6日、メインステージとなる「HOT STAGE」で行われた“グランドフィナーレ2023”に、乃木坂46公式ライバルグループ・僕が見たかった青空が出演した。

  

乃木坂46公式ライバル・僕が見たかった青空「TIF」フィナーレに登場

濱口優、長濱ねる、原田葵(C)モデルプレス
3日間を締めくくる“グランドフィナーレ2023”には、MCを務めたフジテレビの原田葵アナウンサーとお笑いコンビ・よゐこの濱口優、そして「TIF」チェアマンを務めた長濱ねるが登場。

僕が見たかった青空(C)モデルプレス
長濱の呼び込みで登場した僕が見たかった青空は、緊張した面持ちで登場。

僕が見たかった青空(C)モデルプレス
意気込みを聞かれると、メンバーの早崎すずき(※「崎」は正式には「たつさき」)は「たくさんの人で緊張しています。今日は皆さんに少しでも“僕青”を覚えていただけるように頑張ります!」と挨拶し、会場からは温かい拍手が送られた。

“僕青”青春感溢れる楽曲&爽やかな笑顔で魅了

僕が見たかった青空(C)モデルプレス
その後、8月30日にリリース予定のデビュー曲『青空について考える』を笑顔でパフォーマンス。

僕が見たかった青空(C)モデルプレス
直前には初々しい表情を見せていた“僕青”だったが、楽曲がスタートすると、堂々としたパフォーマンスと爽やかな笑顔で会場を魅了。観客もコールや歓声で盛り上げ、3日間のフィナーレは盛況のうちに幕を閉じた。


「TOKYO IDOL FESTIVAL 2023」有観客で開催

僕が見たかった青空(C)モデルプレス
「TIF」は2019年に10周年を迎え、2020年は初のフルオンラインフェスを実施。2021年は一部ステージを有観客にして、リアルとオンラインのハイブリット型で開催。そして2022年は、3年ぶりに会場全体を有観客にしての開催が実現し、「TIFアイドル総選挙」などの新たな試みも実施した。

僕が見たかった青空(C)モデルプレス
また、2017年以来6年ぶりにフジテレビが贈る夏の大型イベント「お台場冒険王」とコラボレーションを果たし、メインステージとなる「HOT STAGE」は「お台場冒険王2023 SUMMER SPLASH!」のSUMMER SPLASH スタジアムを使用した野外ステージに。年々進化を遂げている「TIF」だが、2023年もさらに進化を続けていく。チェアマンは昨年に引き続き、3年連続で長濱ねるが務める。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 乃木坂46公式ライバル・僕が見たかった青空、初の生パフォーマンス披露 “初代センター”八木仁愛が初々しい挨拶<お台場冒険王 2023 SUMMER SPLASH!>

    モデルプレス

  2. 乃木坂46公式ライバル・僕が見たかった青空、デビューシングルジャケ写&カップリング曲名公開<青空について考える>

    モデルプレス

  3. 乃木坂46公式ライバル・僕が見たかった青空、メンバー紹介動画が1000万回再生突破 「青空について考える」Dance Movieも公開へ

    モデルプレス

  4. 乃木坂46公式ライバル・僕が見たかった青空、爽やか制服姿で23人集結 「週刊ヤングジャンプ」表紙初登場

    モデルプレス

  5. 乃木坂46公式ライバル・僕が見たかった青空、デビューシングル「青空について考える」MV公開 実体験を元に制服パフォーマンス

    モデルプレス

  6. 「2023FNS歌謡祭 夏」タイムテーブル&歌唱曲発表

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 3月のカバーモデルは「女神降臨」Koki,

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. バケーションパッケージを使ったパークでの2日間の様子をご紹介!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    原因は自分にある。桜木雅哉&長野凌大、MVでW主演 互いを高めあう親友演じる

    モデルプレス

  2. 02

    JO1、初ワールドツアー完走 韓国公演で「BE CLASSIC」サプライズ披露・韓国語歌唱も【WHEREVER WE ARE】

    モデルプレス

  3. 03

    EXILE、“前代未聞”公演毎に出演者変更のアリーナツアー開幕 新たな形見せる

    モデルプレス

  4. 04

    ZEROBASEONE×Travis Japan、2マンライブ開催 計28曲披露【The Performance】

    モデルプレス

  5. 05

    MYERA、初ワンマンライブ開催発表 ダンスサイファー・ソロ曲披露で沸かせる【セットリスト】

    モデルプレス