YOASOBI(提供写真)

YOASOBI、コールドプレイ6年ぶり来日公演にSPゲスト出演決定

2023.06.12 19:37

音楽ユニット・YOASOBIが11月6日・7日、東京ドームにて開催されるコールドプレイ(Coldplay)の「ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ・ワールドツアー」来日公演にスペシャルゲストとして出演することが決定した。

  

YOASOBI、コールドプレイ来日公演のSPゲストに

YOASOBIは、コールドプレイ6年ぶり待望の来日公演のスペシャルゲストに決定。

20年以上にわたり世界を席巻し、数々のヒット曲を生み出してきた21世紀を代表するバンド、コールドプレイによる待望の来日公演「ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ・ワールドツアー」が、ついに開催される。その来日公演両日ともに、YOASOBIがスペシャルゲストとして出演予定となる。

YOASOBI、紅白に2回出場・幅広い層から注目

“小説を音楽にするユニット”YOASOBI。2019年11月に公開したデビュー曲「夜に駆ける」は、公開直後から瞬く間に注目を集め、国内の各種配信チャートでも1位を席巻、複数カ国のバイラルチャートにもランクインし、2020年の年間Billboard JAPAN総合ソング・チャートとストリーミング・ソング・チャートでは1位を獲得。現在ストリーミング累計再生回数は史上初となる9億回を突破。第71回NHK紅白歌合戦にも出場した。

2021年1月には満を持してリリースした1stEP『THE BOOK』は、“小説を音楽にする”というコンセプトを表現したまさに“読むCD”ともいうべき豪華な仕様が大いに注目を浴びているうえ、オリコンデジタルアルバムランキングでは5週連続1位を獲得、収録されている7曲もApple MusicチャートTOP15以内にランクイン。

7月、ユニクロ「UT」とのコラボで、ユニクロ有明本部内のUNIQLO CITY TOKYOにて開催した無料配信ライブ『SING YOUR WORLD』では同時接続者数28万人を記録。12月に2nd EP『THE BOOK 2』を発売し、同月4,5日に日本武道館にて開催した初の有観客ライブ『NICE TO MEET YOU』では、2日間で1.4万人を動員し、関連ハッシュタグが連日トレンド入りするなど盛り上がりを見せた。年末には2年連続となる第72回NHK紅白歌合戦出場を果たした。

2022年2月より、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくというプロジェクト『はじめての』を始動し、原作小説4作が収録された書籍を発売。8月には、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」のステージで、初めての夏フェス出演を果たし、各地のフェスでも初ライブを繰り広げ、LEDパネルを用いた特殊なステージや演出が話題に。夏フェス出演にあわせてスタートした“移動式書店「旅する本屋さん YOASOBI号」”では、YOASOBIの関連書籍の販売に加え、Ayase・ikuraが監修したカレーをキッチンカーで販売するなど、幅広い展開でも注目を集めた。

2022年10月期のTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオープニングテーマ「祝福」は、その原作小説『ゆりかごの星』(大河内一楼 著)とともに大きな反響を呼び、ストリーミング1億回再生を早くも達成。2023年2月にはユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』テーマソング「アドベンチャー」を配信リリースし、3月にはユニバーサル・スタジオ・ジャパン グラマシーパーク特設会場で開催された『ユニ春! ライブ 2023』に出演。コロナ禍の学生の経験を元に制作した楽曲に込められたメッセージや、ライブでのさまざまなキャラクターとのコラボ演出が、同世代の学生のみならず幅広い層の心に刺さっている。

YOASOBI「推しの子」主題歌がヒット

YOASOBIキービジュアル(提供写真)
4月12日に配信リリースしたTVアニメ『推しの子』オープニング主題歌「アイドル」は、Billboard JAPAN総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”にて、自身最多となる8週連続の総合首位を獲得し、ストリーミングでは日本史上最速となる5週で1億回再生を突破、YouTubeでも自身最速の35日で1億回再生を達成した。

そのほかSpotify・Apple Music・iTunes・Amazon Music・Deezer・KK BOX・AWA・LINE MUSIC等主要DSPのチャート首位を席巻し、異例の計85冠以上を記録。さらに国内だけでなく、Billboard The Global Excl. U.S. top 10にて日本語楽曲で史上初の1位を獲得、Global 200では6週連続TOP10入りを果たし、最高位9位、“Apple Musicトップ100:グローバル”では最高位2位を獲得。全55ヶ国でバイラルトップ50入りを果たすなど、全世界にて凄まじい勢いでヒットを記録している。

4月24日に全世界配信されたTikTok LIVEでは累計視聴者数約63万人、同時視聴者12万人超えと、TikTok LIVEにおける国内アーティストのパフォーマンスライブで最高の視聴者数を記録。絶賛開催中の初アリーナツアー『YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火”』では追加公演含めて7都市14公演で計13万人を動員と、全方位で話題を巻き起こしている。(modelpress編集部)

コールドプレイ「ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ・ワールドツアー」来日公演

開催日時:2023年11月6日(月)・7日(火)開場16:00/開演18:00
会場:東京ドーム

スペシャルゲスト:YOASOBI
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. YOASOBI「推しの子」主題歌で話題「アイドル」米ビルボード「Global Excl. U.S.」で首位に 日本人初の快挙

    モデルプレス

  2. YOASOBI・Ayase&アニメーター・藍にいな、交際認める<コメント全文>

    モデルプレス

  3. 櫻坂46山崎天&日向亘「USJ」で恋愛模様描く YOASOBI新曲「ユニ春」テーマソング初解禁

    モデルプレス

  4. 櫻坂46・NiziUら「USJ」でのライブ決定 全アーティスト&日程発表<ユニ春!ライブ2023>

    モデルプレス

  5. YOASOBI、明石家さんまと初対面 Ayaseがikuraを選んだ理由が明らかに

    モデルプレス

  6. YOASOBI・幾田りら「FIFAワールドカップ カタール2022」フジ系番組公式テーマソングに決定

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成

    モデルプレス

  2. 02

    「KING OF SING」プロの声楽家たちが選ぶ「歌が上手い歌手ランキング」ミセス大森元貴・MISIA・宇多田ヒカルら選出【30代以下部門/40代以上部門一覧】

    モデルプレス

  3. 03

    新体制timelesz、地上波初歌唱決定「with MUSIC」で最新曲披露

    モデルプレス

  4. 04

    timelesz「タイプロ」新メンバー決定で8人グループに 寺西拓人・原嘉孝・橋本将生・猪俣周杜・篠塚大輝が合格【プロフィール】

    モデルプレス

  5. 05

    XG、初の東京ドーム公演決定 ワールドツアーでサプライズ発表「泣きそう」

    モデルプレス