菅田将暉(C)モデルプレス

菅田将暉、紅白初出場決定 選考理由は?<第70回 NHK紅白歌合戦>

2019.11.14 16:01

俳優で歌手の菅田将暉が大みそか恒例の「第70回 NHK紅白歌合戦」に初出場することが決定。14日、東京・渋谷の同局にて行われた発表記者会見にVTRでコメントを寄せた。

  

菅田将暉、紅白初出場 VTRでコメント寄せる

2017年、シングル「見たこともない景色」でソロ歌手デビューを果たした菅田は、石崎ひゅーいが作詞作曲を手掛けた「さよならエレジー」、米津玄師が楽曲提供した「まちがいさがし」をリリースすなど、歌手としても活躍。

この日は舞台出演のため、会見への出席は叶わなかったが、VTRで「今年は全国ツアーをさせていただいたりと、音楽の素晴らしさを感じた1年でした。大晦日には全国、世界中に歌を聴いていただけるということで、精一杯自分なりに頑張っていきたいと思います」とコメントした。


菅田将暉、紅白選考理由は?「満を持してのご出演」

「第70回 NHK紅白歌合戦」(C)モデルプレス
また、菅田の選考理由については、会見後に行われた囲み取材で、制作統括の加藤英明氏が「実は、去年の石崎ひゅーいさんの『さよならエレジー』という楽曲から、我々はすごい俳優さんでありながら、いちアーティストとしても素晴らしい実績を残されている方が現れたなと注目していました」と明かす場面も。

「今年は米津玄師さんが作詞作曲した『まちがいさがし』という曲がヒットされたということもあって満を持してのご出演かなと。とにかく、誰よりも今年の活躍が顕著な俳優さんでありアーティストかなと思います」と幅広い分野での活躍ぶりを絶賛した。

「第70回 NHK紅白歌合戦」出場歌手発表

出場歌手は紅白合わせて41組。初出場は紅組3組、白組5組の合わせて8組。

初出場歌手は、紅組から今年2月に「けやき坂46」から改名し3月にデビューを果たしたばかりの日向坂46、アーティストの米津玄師プロデュースで話題沸騰中のこどもユニット・Foorin、LiSA、白組からデビュー8年目で舞台への切符を掴んだGENERATIONS from EXILE TRIBE、Kis-My-Ft2、菅田将暉、Official髭男dism、King Gnuが決定した。

紅白テーマ“4年目”の「夢を歌おう」

2016年からオリンピックイヤーを目前にした4年間、「夢を歌おう」をテーマに掲げている「NHK紅白歌合戦」。オリンピックイヤーを目前にした今年の「第70回」は、そのしめくくりの年となる。

総合司会は3年連続となるウッチャンナンチャンの内村光良。紅組司会は4年ぶりとなる綾瀬はるか、白組司会は2年連続単独司会となる嵐・櫻井翔。放送は、2019年12月31日午後7時15分から11時45分まで(※中断ニュースあり)。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 菅田将暉主演舞台「カリギュラ」テレビ放送決定

    モデルプレス

  2. 菅田将暉、肉体美を披露 高杉真宙「相変わらず迫力がある」<舞台 カリギュラ>

    モデルプレス

  3. 菅田将暉、ツアーファイナル公演のダイジェスト映像を公開

    モデルプレス

  4. “中村倫也のブレイクを15年信じた”事務所社長の信念とは 松坂桃李・菅田将暉・新田真剣佑ら“スター集団”育成術に迫る

    モデルプレス

  5. 菅田将暉、山崎賢人ら同世代俳優との関係に変化「争っている場合じゃねえ」

    モデルプレス

  6. 菅田将暉、話題の“細眉”真相明かされる「聞いちゃいけないかと」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. 男性ユニットオーディション「BEASTAGEプロジェクト」の情報をたっぷり紹介

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    三代目JSB、デビュー15周年記念の初単独スタジアムライブに5万人熱狂 全43曲披露で歴史振り返る【ライブレポ】

    モデルプレス

  2. 02

    JO1、日本アーティスト史上初 アメリカ最大年末音楽フェス「Jingle Ball」出演決定

    モデルプレス

  3. 03

    EXILE NAOTO、2度目のソロツアー開催決定 豪華ゲストも解禁【NAOTO PRESENTS HONEST TOWN 2026】

    モデルプレス

  4. 04

    FRUITS ZIPPER、7人揃って“はちゃめちゃわちゃ”ライブ「クレヨンしんちゃん」と奇跡のコラボ・サプライズに歓声

    モデルプレス

  5. 05

    二宮和也、初FCイベントで“歌って踊るアイドル”姿届ける「夜空ノムコウ」など人気曲カバーも

    モデルプレス