「2019 MAMA」初のドーム&過去最大規模で開催発表
アジア最大級の音楽授賞式「2019 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」が、2019年12月4日に愛知・ナゴヤドームで開催されることがわかった。
「2019 MAMA」初のドーム&過去最大規模で開催発表
「Mnet Asian Music Awards」(以下MAMA)は、韓国初のミュージックビデオの授賞式として開催した1999年Mnet映像音楽大賞から始まり、2009年にはその名をMAMAに改称。現在のグローバル音楽授賞式の形へと変貌を遂げ、韓国の音楽産業の発展とともに成長してきた。この2年間においては、各年3地域で開催したアジアの音楽市場の融合と交流を拡大してきたMAMAが、2019年はナゴヤドームに上陸。MAMA史上初となるドーム開催はもちろん、過去最大規模で行われる見通しだ。
「K-POPとアジア音楽が世界の主流になれるよう」
また、MAMA事務局側では、政治的な関係からMAMAの開催地の選定について多くの議論を重ねてきたが、民間の文化交流は続けなければならないというのが大方の意見として挙げられ、日本での開催が決定。MAMAを総括するCJ ENMの音楽コンテンツ本部長シン・ヒョングァン氏は、「アジア最高の音楽授賞式として定着したMAMAは、K-POPのグローバルな影響力の拡大と韓流拡散の起爆剤として役割を果たしてきた」とし、「国と文化の境界を越えて、K-POPとアジア音楽が世界の主流になれるよう努力を続けていきたい」とビジョンを語った。(modelpress編集部)
もっと詳しくみる
-
【写真】BTS「解散するか悩みもした」涙で思い告白<2018 MAMA in HONG KONG>
-
【写真】TWICEが涙「体も心も疲れることが多かったのに」<2018 MAMA in HONG KONG>
-
【写真】Wanna One「2018 MAMA FANS’CHOICE in JAPAN」レッドカーペットに登場
あわせて読みたい
-
「銀行がいらなくなるかも」岸博幸氏ら、金融の未来を予想
モデルプレス
-
りんごちゃん「a-nation 2019」大阪公演にサプライズ登場 “定番”ものまね披露
モデルプレス
-
キマグレン、4年ぶり復活 2008年以来「Mステ」出演
モデルプレス
-
ラッパー晋平太「すごく救われた」経験告白 中学生に向けエールも
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年07月07日 08:45時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 1 正反対バディが誕生 不可解な事件に挑む
7月4日(金)放送分
TVerで見る -
02
リベンジ・スパイ
第1話 ターゲット見ーっけ
7月5日(土)放送分
TVerで見る -
03
THE MUSIC DAY 2025
PART.7
7月5日(土)放送分
TVerで見る -
04
初恋DOGs
第1話 こじらせ大人たちの国を越えた初恋物語
7月1日(火)放送分
TVerで見る -
05
40までにしたい10のこと
#1 上司と部下…突然のオフィスラブ!
7月4日(金)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
台湾人気バンド・宇宙人(Cosmos People)、「NO BORDER」で自身の“アバター”に興奮
モデルプレス
-
新時代のサラリーマンキャラ「ビジネスフィッシュ」誕生
モデルプレス
おすすめ特集
-
7月のカバーモデルはLE SSERAFIM
特集
-
“日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
ゴールデンボンバー、ギター喜矢武豊の代役にレジェンドアーティスト「贅沢すぎ」「最強」と話題【THE MUSIC DAY 2025】
モデルプレス
-
02
乃木坂46“真夏の全国ツアー”北海道で開幕 新シングルセンター賀喜遥香が意気込み語る
モデルプレス
-
03
timelesz新曲「Steal The Show」日本テレビ系バスケットボール応援ソングに決定 菊池風磨がラップパート作詞
モデルプレス
-
04
元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙 中山美穂さん「世界中の誰よりきっと」披露【THE MUSIC DAY 2025】
モデルプレス
-
05
HANA、BMSG主催フェス「BMSG FES’25」出演決定 日本画際立つキービジュアルも公開
モデルプレス