倖田來未(画像提供:avex)

倖田來未、伝説の2007年&2013年のツアー復刻ライブが決定

2019.05.08 19:24

“QUEEN OF LIVE”の異名を持つまでにライブパフォーマンスに定評のある倖田來未の2019年ツアー開催が発表された。

  
2019年のツアータイトルは、「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE) ~Black Cherry~」「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE) ~JAPONESQUE~」。

なぜ2つのタイトルが?と疑問を抱くかもしれないが、今回のツアーは2本立て。しかも倖田ファンならピンとくるかと思うが、このタイトル「Black Cherry」は2007年に、「JAPONESQUE」は2013年に開催された彼女自身のかつてのツアータイトルでもある。

これまで様々な「新たな挑戦」に挑んできた倖田が、今年の「新たな挑戦」に選んだのがこの2本立公演であるという。単に1日2公演であればさほど珍しいものでもないが、まったく違う演目で1日2公演を行う。この2つの演目はテーマはもちろん、楽曲も世界観もまるで違うものである。セットはどうなるのか?照明は?演出は?

倖田來未、過去の衣装をアップデート

同時に解禁となったツアービジュアルは、過去の衣装のテイストも残しつつ現代にアップデートされた衣装を着た倖田が、過去のライブシーンを映し出した画面の前に立っているというものになっている。ツアーもどのように復刻されていくのか。

20周年を目前に控えた今だからこそ、これまでの軌跡を振り返り、のべ50万人の耳目を魅了したこの2演目をどう進化させるのか?そしてこの2つの演目がどう有機的に連携していくのか?これまで様々なサプライズを提供してきてくれた倖田だけに期待せずにはいられない。

会場・日程など詳細は後日発表される予定。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 倖田來未、妹・misono&Nosuke夫妻と3ショット「笑うことが一番の薬」エール送る

    モデルプレス

  2. 倖田來未、SEXY衣装で美ボディ大胆露出「エロ格好良い」「理想の体型」と絶賛の声相次ぐ

    モデルプレス

  3. 倖田來未、息子との比較ショット公開で「おっきくなったなぁ、、、」成長にしみじみ

    モデルプレス

  4. 倖田來未、“ぷるぷる唇”プロセス明かす「SEXY」「惚れる」と反響

    モデルプレス

  5. 倖田來未、ホワイトデーは夫婦でリタ・オラLIVEへ「ラブラブで素敵すぎ」と反響

    モデルプレス

  6. 倖田來未「気付いてもらいたい」こだわりを明かす 舞台挨拶にダンサーもサプライズ登場<劇場版 KODA KUMI LIVE TOUR 2018 ~DNA~>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 11月のカバーモデルはドラマ「ちょっとだけエスパー」大泉洋&宮崎あおい

    特集

  2. モデルプレス読者モデル エントリー受付中

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

  9. FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!

    特集

  10. SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける『GPP』の情報をお届け!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「2025 FNS歌謡祭」2週連続放送決定 第1弾出演アーティスト29組発表【一覧】

    モデルプレス

  2. 02

    SMエンタジャパンから日本人8人組ガールズグループ「GPP」デビュー決定 少女時代・aespaら手掛けたディレクターがプロデュースに参加

    モデルプレス

  3. 03

    乃木坂46、7年ぶりオリジナルアルバム決定 リリース記念ライブも2DAYS開催へ【My respect】

    モデルプレス

  4. 04

    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」授賞式は6月13日に開催 表彰部門を14新設

    モデルプレス

  5. 05

    「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組の歌唱曲発表 なにわ男子・乃木坂46ら最新曲テレビ初披露

    モデルプレス