大原櫻子(写真提供:BS-TBS)

大原櫻子、映画「LA LA LAND」名曲初披露「本番まで、完璧に歌えず、リハーサルもたどたどしく」

2017.08.18 17:11

歌手で女優の大原櫻子が、19日放送のBS-TBSの音楽番組「Sound Inn“S”」(よる11時~)にゲスト出演する。

  
1974年4月~1981年3月に、TBS系列にて放送されていた同番組は、BS-TBSにて復活を遂げ、毎月第3土曜日に放送中。最高のアーティストと最高のサウンドメーカー(アレンジャー)、さらに最高のミュージシャンが、番組のためだけに、一堂に会し、「一夜限りで、時を超えた、ここでしか聴くことのできないサウンド」を披露する。

今月のゲスト・大原は、2013年、映画のヒロインオーディションで、5000人の中から抜擢されるという鮮烈なデビューを飾り、日本レコード大賞新人賞を受賞。その後、女優としても活躍し、ミュージカルでも主演を務めるなど注目を集めるアーティストである。

番組の様子(写真提供:BS-TBS)

初披露の曲&ここだけのアレンジ

この日の放送では、テレビで歌ったことのない楽曲も披露。1曲目は、彼女の最新曲、「マイフェイバリットジュエル」。作詞作曲は、人気アーティスト・秦基博で、大原にとって、初のアーティストとのコラボ作品となる。アレンジは、玉置浩二、槇原敬之らの曲を手掛ける音楽プロデューサーTomi Yo。秦からは、歌詞が次々と風景が変わっていくので、それが、しっかり伝わるように歌うことを目指してと言われたいうこの曲を、Tomi Yoによるアレンジで、どのような形となるのか期待がかかる。

大原櫻子(写真提供:BS-TBS)
2曲目は、大原の憧れの歌手だという絢香の、「みんな空の下」。アレンジは、椎名林檎らを担当する日本を代表する音楽家・斎藤ネコ。原曲はピアノ主体になっているところを、ギター主体に変え、ピアノ部分をオルガンに変更したところがポイントだという。

この曲は、彼女には切っても切れない縁がある曲。事務所に入るオーディションをはじめ、様々なオーディションでは必ず歌う曲で、自分に寄り添ってくれている曲だそうだ。

大原櫻子(写真提供:BS-TBS)
3曲目は、同番組のために大原が初披露する曲、大ヒット映画『LA LA LAND』から、「Audition(The Fools Who Dream)」。女優志望の主人公ミアがこれで最後と覚悟を決めたオーディションで歌った曲で、映画の中でもとても印象的なシーンの楽曲。数あるミュージカルの中から、この曲を選んだ理由は、映画を見てとにかく、歌ってみたいと思っていたという。

アレンジの斎藤から「この曲は難しいですよ!」と言われていたが、「いい!」と太鼓判を押された大原の「Audition」。英語の発音の先生にまで付いてもらい挑むこの曲は、まさに彼女の真骨頂といえる。(modelpress編集部)

大原櫻子(写真提供:BS-TBS)

大原櫻子 コメント

素敵なミュージシャンの方に囲まれながらの歌は、これまでにない緊張感でした。

何かエネルギーをいただき、自分にとって特別な1日になったことは間違いありません。

Tomi Yoさん、斎藤ネコさん。

お二方とも初めましてでしたが、本当に気持ちよくパフォーマンスさせていただけたのはこのお二方のおかげです。

Tomi Yoさんの「マイ フェイバリット ジュエル」のアレンジは、原曲のかたちを残しつつ、豪華に、かつ軽やかな気持ちになれる演奏でした。

‪斎藤ネコ‬さんの、「みんな空の下」は、私が「歌ってみたかったー!」と思える空気感をずばり作ってくださったので、気持ちよすぎて、本番ホワホワした表情をしてないか今からOAが不安です。笑

ですが、それくらい、リラックスしてできました。

そして、映画『ラ・ラ・ランド』の「Audition」。これは、これはドキドキしすぎました。

本番まで、完璧に歌えず、リハーサルもたどたどしく、、。

こんなに焦ったことはありませんでした。

ですが、素敵な世界観を生み出すことが本番で出来ました。

今まで披露したことのない自分の姿に、終わった後戸惑いました。

『Sound Inn“S”』、この番組ほど、素の表情を出している…いえ、出ている番組はないです。

どうぞ、私の今までにない焦りの表情と、集中している表情と、そして何より素敵な皆さんと作った三曲を楽しんでいただきたいです。

番組の様子(写真提供:BS-TBS)

プロデューサー・服部英司氏 コメント

2013年、歌唱力を評価され映画のヒロイン役に5000人の中から抜擢。

女優として華々しくデビューを飾った大原櫻子は翌年、満を持して歌手デビューを果たし、女優と歌手、2つの顔を両立させて来ました。

今回は、そんな彼女の魅力を余すとこなくお伝えします。

まず披露するのは、その映画のオーディションで歌唱したという絢香さんの楽曲「みんな空の下」。

斎藤ネコの幻想的で洗練されたサウンドが流れる中、デビュー当時に思いを馳せるように歌う彼女の表情にもご注目ください。

そして、アカデミー賞で最多の6部門を受賞し話題となった映画『LA LA LAND』からエマ・ストーンが歌唱した「Audition」をTV初披露!

慣れない英語の歌唱にとまどいながらも、本番では様々なドラマやミュージカルでヒロインを務めてきた実力を、遺憾なく発揮してくれています。

さらに、秦基博プロデュースの最新曲「マイ フェイバリット ジュエル」を、トオミヨウアレンジのスタジオライブバージョンとして初めて歌唱。

「歌うことが好きで好きでたまらない」と語る、ヴォーカリスト大原櫻子の魅力がたっぷりと詰まった今回の『Sound Inn“S”』、一夜限りのサウンドを、是非お楽しみください。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 大原櫻子、「カノ嘘」ロケ地でグラビア撮影 リアルな表情に注目

    モデルプレス

  2. 大原櫻子、なかなか割れないスイカ割りが可愛い 撮影の裏側を公開

    モデルプレス

  3. 大原櫻子、サプライズで「ちっぽけな愛のうた」<1年ぶりフリーライブ/全6曲セットリスト>

    モデルプレス

  4. 大原櫻子がみんなに愛される理由を探ってみた!ファンに“今年やること”も宣言「うわ~怖い…(笑)」<モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  5. 家入レオ×大原櫻子×藤原さくら集結 「ビクター音楽まつり」出演者第1弾発表

    モデルプレス

  6. 大原櫻子の“小さな幸せ” 自分の部屋など日常を感じさせるMV解禁

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    King & Prince、2人体制となった今届けたい音楽への想い語る「Venue101」セットリスト・コメント解禁

    モデルプレス

  2. 02

    YOASOBI&LE SSERAFIMがスペシャルコラボ HANA・超特急・Ryosuke Yamada(山田涼介)らも集結の2日間で4万人熱狂【ZOZOFES】

    モデルプレス

  3. 03

    timelesz、ファンミ2会場で5万人熱狂 オリジナル花火打ち上げ&浴衣姿でパフォーマンスも「最高の夏の思い出ができました」

    モデルプレス

  4. 04

    櫻坂46村井優、初センター表題曲で圧巻ソロダンス 13thシングルMV公開【Unhappy birthday構文】

    モデルプレス

  5. 05

    KEY TO LIT岩崎大昇“地元の先輩”Hey! Say! JUMP高木雄也に隠していた秘密告白【Star Song Special】

    モデルプレス