河北麻友子「好きだから気になっちゃう」絶対欠かせない存在、人生に影響しているもの(C)モデルプレス

河北麻友子「好きだから気になっちゃう」絶対欠かせない存在、人生に影響しているもの

2016.12.22 20:30

ファッションモデルとして女子の憧れの存在でありながら、天真爛漫な性格、生まれ育ったニューヨークで得た英語などを活かしてバラエティ番組などでも引っ張りだこの河北麻友子さん。周囲を笑顔にさせるハッピーオーラに溢れた彼女には、日々の生活に“絶対に欠かせない”大好きなものがあるそう。今回は、そんな河北さんとの“大好きなもの”トークをお届け。

ハッピーマインドはNYで触れたファッション、音楽がルーツ

― 10代の頃までNYで過ごしてきた河北さん。今のオシャレなファッションやライフスタイルにもNYでの生活は影響していますか?

河北:そうですね。感性は海外寄りかもしれないです。トレンドを追いかけすぎず、自分らしさを貫くっていう部分は、NYにいたからこそ得られたもの。いろんな国の人がいるからこそ、ファッションも音楽も一つのスタイルだけじゃなく、いろんなものを受け入れて取り入れたいなと思っています。

― 影響を受けた人はいますか?

河北:アリアナ・グランデ。アリアナちゃんはもう全てが大好き!自分のスタイルを貫いているのがかっこいいですよね。ポニーテール、ショートパンツにニーハイブーツと言えばみんながアリアナちゃんを思い浮かべる。それってすごく素敵なことですよね。アリアナちゃんの音楽ももちろん大好きです。私にとっては音楽がない生活は考えられません。

河北麻友子(C)モデルプレス
― 生活に欠かせない存在が音楽。

河北:はい。楽屋でもお家でもずっと音楽は流していたり、口ずさんだり、好きなアーティストのライブ映像を見たり、24時間常に音楽と一緒。それも海外生活でたくさんの音楽に触れてきたことにルーツがあるのかもしれないです。

恋は直球がタイプ「真っ直ぐな言葉にキュンキュンする」

河北麻友子(C)モデルプレス
河北麻友子(C)モデルプレス
― 特に音楽を聴きたくなるのはどんなときですか?

河北:音楽によってその時のムードを左右されやすいんです。だからテンションを上げたいときやリラックスしたいときはまずは音楽を変えますね。お芝居をするときも、その時のシーンによって音楽で役を作っていきます。

― 洋楽を聴くことの方が多いですか?

河北:洋楽も邦楽もどちらも好きです。日本に来たばかりの頃は、まだ日本語が下手だったので、唯一大好きな音楽で日本語を学んでいました。その時は清水翔太さんが大好きで、ずっと聴いてましたね。好きな曲の意味を知りたいなと思って。なので日本の文化の入り口という意味でも、私にとって音楽はとても大きなものです。

河北麻友子(C)モデルプレス
― 清水翔太さんといえば素敵なラブソングがたくさんありますよね。

河北:そうですね。私ってわかりやすいストレートなラブソングが好きみたいです。そこもアメリカの感覚なのかもしれないですね。最近よく聴いている清水翔太さんの「My Boo」も歌詞が真っ直ぐで大好きなんです。

― 恋愛でもストレートに愛を伝えてくれる方がいいですか?

河北:そうかもしれない(笑)!「愛してる」みたいな真っ直ぐな歌詞を聴いているだけですごくキュンキュンして「私も大好き!」ってテンションになっちゃいますね(笑)。

「好きな人が何を聴いているのか気になっちゃう!」

河北麻友子(C)モデルプレス
― 普段はどのように音楽を聴いているんですか?

河北:海外だと「Spotify(スポティファイ)」ってアプリがすごく人気ですよね。フリーで楽しめる曲がたくさんあったり、自分好みのプレイリストを作ってそれをいろんな人とシェアできたりするのが楽しいんですよ。

― 「Spotify」がいよいよ日本に上陸したことも話題になりました。河北さんが特に気に入っているところはありますか?

河北:今私のiPhoneの中に5000曲近くの音楽が入っているんですけど、それでも時々飽きちゃうんですよね。どうしても聴きたい曲って偏ってしまうし、シャッフルして聴いても同じ曲に戻ってしまったり…。でも「Spotify」はプレイリストがたくさんあるので、飽きないし新しい出会いがたくさんあるんです。毎日音楽で気分を変えたい私みたいなタイプは、その日のムードやシーンでピッタリの曲をおすすめしてくれるのがすごくありがたいなと思います。いろんな人のプレイリストを聴いてみるのも楽しいです。

河北麻友子(C)モデルプレス
― 自分と同じ好みの選曲をしている人を発見したら嬉しくなりますよね。

河北:そうですよね。それにアーティストが作ったプレイリストを聴けるのも嬉しいです。自分の好きな人がどんな曲を聴いているかってすごく気になっちゃうじゃないですか!好きだからこそ。音楽との出会いもそうですけど、世界中の人との出会いにもつながってるような感覚を味わえます。音楽って唯一世界共通のもの。どの国で誰が何を聴いているのかがわかるってすごく素敵ですよね。私は仕事で海外に行くことも多いし、海外の友達も多いので「Spotify」がコミュニケーション手段の一つになっているなとすごく感じています。

― では河北さんご自身は、今どんなプレイリストを作りたいですか?

河北:小さい頃から常に家にたくさん人を呼んでホームパーティーをしていたので、大勢で楽しめるプレイリスト。今はクリスマスも近いので、ホリデイな気分の曲をまとめたプレイリストもいいですね。本当に音楽のことを考えるのって楽しい!フィーチャリングで曲を出したことはあるんですが、ソロで音楽をするのがずっと夢なんです。人生で一番影響されてきたのが音楽なので、音楽で何かを返したいなと思っています。

海外で話題沸騰「Spotify」が日本上陸

「Spotify(スポティファイ)」日本上陸!
河北さんもお気に入りの、世界最大音楽ストリーミングサービス「Spotify」は今年9月、ついに日本でサービスを開始。日本初の完全無料の音楽配信サービスとして話題を呼んでいます。

国内外の人気アーティストの楽曲4000万曲以上がラインナップ。音楽ファンや専門家が作った豊富なプレイリストの中から、今の自分にピッタリの音楽を楽しめるだけでなく、自分のお気に入りをSNSで簡単にシェアすることも可能。シェアされた数から再生された楽曲のランキングもあり、次に流行る曲もいち早くチェックすることができると注目を集めています。

最新音楽をフリーで楽しむ
好きなジャンル・気分でプレイリストを選択
SNS上でも「日本でもSpotify使えるようになったの最高!」「Spotifyめっちゃいい!」「聴きたい曲がちゃんと揃ってて感動!1日中プレイリストで遊んでられる」「最近ずっと音楽はSpotifyで聴いてる」などの声が溢れています。

知らなきゃヤバイ「Spotify」 オシャレ女子はもう取り入れている!

毎日の生活を彩る音楽。今まで自分の中にはなかった新しい音楽を世界中の仲間とシェアしたら、何気ない日常がもっとハッピーになりそう。

きっと河北さんがいつもキラキラしているのは、日々音楽の幅を広げながら毎日を楽しんでいるからなのかもしれませんね。河北さんをはじめ、オシャレに敏感な女子たちはいち早く取り入れている「Spotify」。最先端のオシャレツールで毎日をもっと楽しんでみては?(modelpress編集部)[PR]提供元:スポティファイジャパン株式会社

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 河北麻友子、桐谷美玲バースデーを祝福 “みれまゆ”パーティーショットにも反響「最高の2人」「素敵すぎ」の声

    モデルプレス

  2. 河北麻友子、恋愛解禁で天然発言

    モデルプレス

  3. 武井咲・剛力彩芽・河北麻友子・藤田ニコルら美女10人が華やか晴れ着姿で豪華集結

    モデルプレス

  4. 河北麻友子“リアルバービー”に スラリ美脚を披露

    モデルプレス

  5. 河北麻友子&忽那汐里、笑顔全開2ショットに「オーラ溢れてる」「美人すぎ」の声

    モデルプレス

  6. 河北麻友子、圧巻美脚あらわに“800メートルランウェイ”闊歩 ファンのサプライズに感激<御堂筋ランウェイ>

    モデルプレス

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    キスマイ、11枚目アルバム「MAGFACT」決定 コラボ内容・新ビジュアル公開

    モデルプレス

  2. 02

    timelesz「タイプロ」新メンバー決定で8人グループに 寺西拓人・原嘉孝・橋本将生・猪俣周杜・篠塚大輝が合格【プロフィール】

    モデルプレス

  3. 03

    「今日好き」卒業編2025 in シンガポール最終回、切ない三角関係に終止符 汐れいら『恋をひそめて』が彩った恋模様をプレイバック【ネタバレあり】

    ソニー・ミュージックエンタテインメント

    PR
  4. 04

    Aぇ! group、初の横浜アリーナ公演6日間で13万5000人動員「一生Aぇ! groupでやっていく」【Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A/ライブレポート】

    モデルプレス

  5. 05

    「No No Girls」発HANA、デビュー直前イベントにファン熱狂 メジャーデビュー曲「ROSE」先行披露&韓国撮影MVの思い出回顧

    モデルプレス