「HiGH&LOW THE LIVE」“全員主役”のツアーファイナル TAKAHIRO「愛してんで!」(画像提供:所属事務所)

「HiGH&LOW THE LIVE」EXILE TRIBE“全員主役”のツアーファイナル!TAKAHIRO「愛してんで!」

2016.10.04 06:00

3日、大阪・京セラドームにて行われた「HiGH&LOW THE LIVE」ファイナル公演が開催。EXILE AKIRATAKAHIROをはじめ、EXILE THE SECOND、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE、GENERATIONS from EXILE TRIBE、劇団EXILE、E-girlsなど豪華アーティストが集結。約4時間にわたるライブが繰り広げられた。

  

「HiGH&LOW」の世界観を音楽で表現

総合エンタテインメント「HiGH&LOW」の世界観を音楽で表現した「HiGH&LOW THE LIVE」。オープニングはEXILE TRIBE総動員の「HIGHER GROUND」で幕を明けた。

近年、LDH所属アーティストのライブは会場の中央にステージを配置する“センターステージ”で行われることが多かったが、今回のライブは6本の柱が立てられたアリーナ全体をステージとし、さらに移動式ステージを採用。アリーナに広い空間を持たせることで、「雨宮兄弟」ことTAKAHIROと登坂広臣がバイクで登場するなど、劇中さながらの演出が可能に。変化自在のステージングで、臨場感を生み出した。

「HiGH&LOW THE LIVE」(画像提供:所属事務所)
ライブはコンセプト・アルバム「HiGH&LOW ORIGINAL BEST ALBUM」に収録されている楽曲を中心に、各グループの楽曲を加えた形で構成。

山王商店二代目喧嘩屋「山王連合会」、誘惑の白き悪魔「White Rascals」、漆黒の凶悪高校「鬼邪高校」、無慈悲なる街の亡霊「RUDE BOYS」、復讐の壊し屋一家「達磨一家」と、かつてこの地区一帯を支配していた伝説のチーム「ムゲン」、その「ムゲン」が唯一潰せなかった「雨宮兄弟」、そして謎の組織「MIGHTYWARRIORS」など、劇中に登場するチームや人物のテーマソングを三代目JSB、EXILE THE SECONDGENERATIONSE-girlsDOBERMAN INFINITYなど各アーティストが次々と歌い上げていった。

ここでしか見られないレアコラボレーションの連続

今回のライブの見どころは、やはりこのライブでしか見ることができないレアなコラボレーション。

「山王連合会」のテーマ「Do or Die/DOBERMAN INFINITY」では、歌声とともにコブラ(岩田剛典)やヤマト(鈴木伸之)らが登場し、乱闘シーンを再現。「MUGEN」の琥珀(AKIRA)のテーマ「Hell On Earth/KUBO-C,P-CHO&JAYED」では、AKIRAがエネルギッシュなダンスで琥珀の抱えていた苦悩を表現した。

ACE OF SPADES ×PKCZ(R)feat.登坂広臣(画像提供:所属事務所)
また、10月8日公開の劇場版第2弾「HiGH&LOW THE RED RAIN」の主題歌となるACE OF SPADES ×PKCZ(R)feat.登坂広臣「TIME FLIES」(10月12日リリース)もパフォーマンス。「雨宮兄弟」として、劇中同様、圧倒的な存在感を放った。

コラボレーションは音楽だけではない。「山王連合会」の盛り上げ役3人組・ダン(山下健二郎)、テッツ(佐藤寛太)、チハル(佐藤大樹)が登場し、始まったのはテンポの良い掛け合いのミニコント。「雨宮兄弟」やコブラの台詞を真似してみせたほか、泣く泣くカットになった劇場版の未公開シーンも公開。年下の2人にいじられながら、関西出身の山下が持ち前のトークで会場を沸かせる。

EXILE TRIBEが再集結 フィナーレで会場一体に

「HiGH&LOW THE LIVE」(画像提供:所属事務所)
そして、終盤にはEXILE TRIBEメンバーが再び集結。EXILE THE SECOND「YEAH!!YEAH!!YEAH!!」や「Going Crazy」など、アップテンポな楽曲をたたみかけ、会場の一体感はMAX。フラッグやタオルを振り回し、観客のテンションも最高潮に達したところで、オープニングからより一層熱を帯びた「HIGHER GROUND」でフィナーレを迎えた。

最後の退場間際には、TAKAHIROが「最高のファイナルでした!愛してんでー!」と感謝を伝え、ELLYに乗せられ山下や白濱亜嵐も「愛してんでー!」と叫ぶ場面も。グループの垣根を超えて仲が良いことが伝わる交流はライブ中何度も見られた。

出演者の多くは劇場版に出演しているキャストであり、アーティストであり、俳優。個々人が持つ高いパフォーマンス能力を結集し、同作のコンセプトである“全員主役”を表現したライブだった。(modelpress編集部)

「HiGH&LOW THE LIVE」ファイナル公演

日時:10月4日 18時30分~
場所:京セラドーム大阪
出演者:EXILE AKIRA、EXILE TAKAHIROEXILE THE SECOND世界佐藤大樹、PKCZ(R)、ACE OF SPADES、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE、GENERATIONS from EXILE TRIBE、劇団EXILE、E-girls、DORBERMAN INFINITY、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、JAY’ED、ZEN、ANARCHY
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「HiGH&LOW THE LIVE」が規格外の“ド迫力”だった 音楽、映画、ドラマ…新たな可能性を証明

    モデルプレス

  2. EXILE HIROも驚く“雨宮兄弟”人気「怖かった」 「HiGH&LOW」が世界へ

    モデルプレス

  3. EXILE TAKAHIRO&三代目JSB登坂広臣、銃口向けられ絶体絶命!?「HiGH&LOW」雨宮三兄弟の秘密に迫る

    モデルプレス

  4. 「HiGH&LOW」TAKAHIRO×登坂広臣、3つの同時解禁「斬新な作品ができた」「新しい方法に挑戦」

    モデルプレス

  5. 映画「HiGH&LOW」続編、TAKAHIRO×登坂広臣が歌う新バラード解禁 “雨宮兄弟”の絆描く

    モデルプレス

  6. 映画「HiGH&LOW」続編、ヒロインに吉本実憂を抜てき 「雨宮兄弟」との3ショットも公開

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【timelesz記者会見全文レポート】佐藤勝利、新体制の充実度噛み締め「変なとこで泣きそうに」リーダー決定の“その後”にも触れる

    モデルプレス

  2. 02

    timelesz、8人での初ドーム公演決定 新体制発足後半年で発表「8人が好きになってもらえるように」【挨拶全文】

    モデルプレス

  3. 03

    3月末で解散のKAT-TUN、ライブ開催を発表 11月8日千葉・ZOZOマリンスタジアムにて

    モデルプレス

  4. 04

    timelesz、新体制初のアリーナツアー 8人で届ける「タイプロ」課題曲・新メンバーは“前職”活かした演出も【FAM】

    モデルプレス

  5. 05

    Number_i「NHK MUSIC SPECIAL」放送決定 音楽フェスに挑む姿に密着・最新曲スタジオパフォーマンスも

    モデルプレス