EXILE ATSUSHI、日本人初の偉業に尊敬&感動の声続出「どこまで行くの?」
2016.07.03 05:30
views
EXILEのATSUSHIが、現地時間7月26日、米ロサンゼルスで行われる大リーグ(MLB/メジャーリーグベースボール)、ロサンゼルス・ドジャース対タンパベイ・レイズの試合前のセレモニーで国歌斉唱することが2日、決定した。ドジャースタジアムで日本の国歌「君が代」を斉唱するのは、日本人アーティストとして初めてのため、ファンからは「ATSUSHIさんすごい!感動した」「すごすぎる。今後どこまで行くんですか?」などの反響を呼んでいる。
日本とのゆかりも深いセレモニー
ドジャースタジアムは大リーグのロサンゼルス・ドジャースの本拠地で、かつては野茂英雄氏や石井一久氏、黒田博樹選手(現・広島東洋カープ)が在籍し活躍。現在も前田健太投手が在籍するなど日本とのゆかりも深く、「ジャパンナイト」と称し、日本の文化や芸能を紹介することで日米親善、LA地域の観光を促進し友好関係をはかるため、試合前に30分ほどかけてお祭りやセレモニーを行うことが、毎年夏の恒例イベントとなっている。
EXILE ATSUSHI「本当に光栄です」
今回の抜てきにATSUSHIは「一年に一度の、ドジャースのジャパンナイトの国歌斉唱ということで、本当に光栄ですし、ありがたく思います。そして何より、海外のステージにオファーをいただいたということも、何よりも嬉しく思っています」と喜びのコメント。また「日本の国歌斉唱ということで、日本人の心を、アメリカの方々に、丁寧に届けることができるよう、今から準備を重ね、誠心誠意、歌わせていただきたいと思っております」と意気込みを語った。
前田健太投手「特別に嬉しい」
今回のイベント開催に対し前田健太投手は「ドジャースに入団して初めてのドジャースのジャパンナイトが、自分のボブルヘッドの日に開催されるのは特別に嬉しいです。世界の舞台で活躍する日本人アーティストや、パフォーマーの方たちと一緒に、日本を代表してジャパンナイトを祝えることを楽しみにしています」本土米国では初の試み
これまで、2012年に東京ドームで開催された「2012 MLB グループス開幕戦」のオークランド・アスレチックス対シアトル・マリナーズ戦(3月29日)でアーティストのGACKTなど、日本人アーティストが国家斉唱を行ったことはあるが、本土米国で開催される大リーグの試合で日本の国家の斉唱を行うのは初めてとなる。またセレモニーでは、アメリカの人気番組「アメリカズ・ガット・タレント」のシーズン8で日本人として初めて優勝し、マドンナやシルク・ド・ソレイユとの共演、数々の海外テレビ番組にも出演するなど国際的に活躍する、日本人ダンサー・蛯名健一氏によるスペシャルパフォーマンスや、スティービー・ワンダーやマイケル・ジャクソンなど大物アーティストのバックシンガーとして高い評価を得てきた日本人の母を持つソウルシンガー、ジュディス・ヒルによるアメリカ国歌斉唱も行われる。
反響続々
ファンからは、ATSUSHIの快挙に対し、祝福の声はもちろん「グループでもソロでも、バンドでもスゴイ活躍。尊敬します」
「ATSUSHIの快進撃が止まらない…どこまで行くんだろう」
「日本で応援してます」
など、様々な反響を呼んでいる。(modelpress編集部)
EXILE ATSUSHIコメント
一年に一度の、ドジャースのジャパンナイトの国歌斉唱ということで、本当に光栄ですし、ありがたく思います。そして何より、海外のステージにオファーをいただいたということも、何よりも嬉しく思っています。日本の国歌斉唱ということで、日本人の心を、アメリカの方々に、丁寧に届けることができるよう、今から準備を重ね、誠心誠意、歌わせていただきたいと思っております。
前田健太投手(ロサンゼルス・ドジャース)コメント
ドジャースに入団して初めてのドジャースのジャパンナイトが、自分のボブルヘッドの日に開催されるのは特別に嬉しいです。世界の舞台で活躍する日本人アーティストやパフォーマーの方たちと一緒に、日本を代表してジャパンナイトを祝えることを楽しみにしています。佐藤弥生氏(ドジャース・スポンサーシップ部スーパーバイザー)コメント
このたびご縁、機会があり、国民的グループの一員であるATSUSHIさんに君が代を唄っていただけるのは、日本のPRを目的にドジャースのジャパンナイトに協賛していただいたジャパンハウスさんともどもぴったりの人選だと意見が一致し、是非にということでお願いした次第です。海部優子館長(ジャパン・ハウス・ロサンゼルス)コメント
ジャパン・ハウスは、今回のジャパンナイトを通じ、日本のアーティストやパフォーマーの方々を紹介できることを光栄に思っています。彼らは、ジャパン・ハウスが伝えようとしている日本の豊かで多様な日本のカルチャーを体現しておられる方々です。
【Not Sponsored 記事】