新曲「ファミリーパーティー」のミュージックビデオを公開したきゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりー、衝撃の新作PV撮影舞台裏を語る 現場の意識とこだわりが明らかに

2014.04.09 12:48

アーティストのきゃりーぱみゅぱみゅが、白熱した試合を繰り広げるミュージックビデオが公開された。

  
きゃりーが4月16日に発売する新曲「ファミリーパーティー」のミュージックビデオが解禁。今作は、“ロボット”をテーマに謎の国で開催される謎のスポーツにきゃりーが挑戦するという内容。主題歌映画のテーマにもなっている段ボールで作られたロボットと対戦、白熱した試合を繰り広げている。

きゃりーは「ロボットと謎な競技で戦うというすごく不思議なミュージックビデオになりました」と説明し、「段ボールのロボットの中身もロボットに変身した自分が操縦しているので、そこに気づいて欲しいです。スポーツということで、メイン衣装は私なりのユニフォームになっているのでその衣装にも注目して下さい!」とアピールした。

撮影は苦労の連続?

今作は、3月中旬、早朝から神奈川県のスタジオにて撮影。毎回こだわっている衣装は、今回3パターン用意。メイン衣装は白をベースにカラフルなエナメルの模様が鏤められたもの。これは「ロボットと戦う意味不明な競技を戦い続ける」という監督の命題を受け、きゃりーが発案したユニフォーム。素材は動きやすいメッシュなどの生地で制作された。

また、サブの歌唱シーンの衣装は、ロボットの機械的ということをモチーフにダンサー衣装と合わせ全身シルバーの生地で制作。段ボールロボットを操縦するロボットに変身したきゃりーの衣装はCDの通常盤のジャケットで使用されているものとなる。当初ジャケットだけに使用する予定だったが、あまりのすばらしい完成度にきゃりー本人発案により急遽ミュージックビデオにも登場させることに。その仕上がりにきゃりー自身もすごく満足していた。

当日の撮影は、シルバーのドレスを着用した歌唱シーンからスタート。全体的に表現された文字同様、無国籍感を漂わせるため、不思議な髪色や衣装の色を意識。そこからジャケット同様のロボット衣装に。見た目以上に重さがあるウィッグに苦戦した後、メインの謎の格闘シーンに突入。架空のスポーツという設定だけに勝敗を臭わせる表現にとても苦労していた。(モデルプレス)


【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. きゃりー、最新曲「ファミリーパーティー」初披露 話題の“ロボットダンス”にシドニー熱狂 

    モデルプレス

  2. きゃりー、キュートなロボットに変身 人気アニメと再タッグ

    モデルプレス

  3. きゃりー、ニューヨークで現地ファンと「にんじゃりばんばん」

    モデルプレス

  4. きゃりー、初挑戦にコール鳴り止まず 「ゆめのはじまりんりん」で熱狂の渦へ

    モデルプレス

  5. きゃりー、人気アニメと再タッグ 自身初の抜擢にも歓喜

    モデルプレス

  6. きゃりー、ケイティ・ペリーとの出会いを明かす 競演にも歓喜<セットリスト>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「Mステ SUPER SUMMER FES 2025」タイムテーブル発表 ミセス・キンプリ・西野カナら出演

    モデルプレス

  2. 02

    「音楽の日2025」タイムテーブル&歌唱曲発表

    モデルプレス

  3. 03

    SixTONES高地優吾、体調不良で「Mステ」出演見合わせ発表 5人でパフォーマンスへ

    モデルプレス

  4. 04

    Aぇ! group、36万人動員アリーナツアー「D.N.A」Blu-ray&DVD映像化 メンバーの末澤誠也が演出担当

    モデルプレス

  5. 05

    “一番星”中島健人、渋谷熱くする初全国ツアーファイナル「ドームで“LOVE KENTY!”聞きたいんだよ」【“N / bias” 巡】

    モデルプレス