(C)CJ ENM. All Rights Reserved.

「ボイプラ2」ZB1・Kep1er・IZ*ONE・JO1…デビューグループ名の“共通点”が話題

2025.09.25 21:30

Mnetのグローバルボーイズグループデビュープロジェクト『BOYSⅡPLANET』(通称:ボイプラ2/ABEMAで毎週木曜21時20分~※ファイナルは20時~)の最終回が25日に放送。デビューグループ名が発表され、話題を集めている。

  

「ボイプラ2」デビューグループ名の共通点が話題

(C)CJ ENM. All Rights Reserved.
デビューグループ名は「ALPHA DRIVE ONE(ALD1/アルファドライブワン)」。「必ず最高になるという目標と情熱、推進力を持った1つの公式チーム」という意味が込められている。ここで注目を集めたのは「1」という数字。これはMnetのオーディション番組『PRODUCE 101』シリーズから誕生したグループと重なる。

Wanna One (C)モデルプレス
IZ*ONE(C)モデルプレス
JO1/金城碧海、川西拓実、豆原一成、河野純喜、佐藤景瑚、白岩瑠姫、木全翔也、大平祥生、川尻蓮、鶴房汐恩、與那城奨(C)モデルプレス
始まりは2016年の『PRODUCE 101』から誕生したガールズグループ・I.O.I(アイオーアイ/2017年解散)。グループ名は番組名の「101」に由来しており、「Ideal Of Idol」という意味が込められている。期間限定の活動でありながら確かな人気を示し、後のPRODUCEシリーズや、その他のサバイバルオーディション番組にも影響を与え、『PRODUCE 101 シーズン2』から誕生したWanna One(ワナワン/2019年解散)、AKB48グループと韓国の人気オーディション番組「PRODUCE101」がタッグを組んだグローバルガールズグループプロジェクト『PRODUCE 48』よりIZ*ONE(アイズワン/2021年解散)、『PRODUCE 101』の日本版『PRODUCE 101 JAPAN』から誕生したグローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)などもこうした系譜を受け継いでいる。

Kep1er/シャオティン、ダヨン、ユジン、ヒカル、ヨンウン、チェヒョン、ヒュニンバヒエ(C)モデルプレス
ZEROBASEONE/キム・ギュビン、キム・ジウン、ソク・マシュー、ハン・ユジン、ジャン・ハオ、ソン・ハンビン、キム・テレ、リッキー、パク・ゴヌク(C)モデルプレス
さらに、『Girls Planet 999 : 少女祭典』から誕生したグローバルガールズグループ・Kep1er(ケプラー)にも「1」という数字が。これは、自分たちの夢を掴んだという「Kep」と1つになって最高になるという「1」を合わせた造語となる。そして、前作の『BOYS PLANET』から誕生したグローバルボーイズグループ・ZEROBASEONE(ZB1 読み:ゼロベースワン/略称:ゼベワン)は、「ZERO BASE ONE(0から1へと向かう自由な旅路、そして輝く始まり)」の略語で、「メンバー9人がデビュー後、1つの完成した旅に出る旅路」という意味が込められている。

(C)CJ ENM. All Rights Reserved.
この発表を受け、スタークリエイターからは「やっぱり1入った」「ZB1と同じ略があるパターンなんだ!」「共通点に感動」と反響が寄せられている。

「BOYSⅡPLANET」とは?

「BOYSⅡPLANET」は、「Girls Planet999」「BOYS PLANET」「I-LAND」「I-LAND2」など数々のオーディション番組を制作したスタッフの最新プロジェクト。ZEROBASEONEを輩出した「BOYS PLANET」に次ぐオーディションとして期待が寄せられており、2つのプロジェクト「BOYSⅡPLANET K」「BOYSⅡPLANET C」という2つのプラネットが同一進行でスタートし、第3話でKとCの練習生たちが合流。「BOYS II PLANET」として、熾烈なデビュー競争を繰り広げてきた。デビューできるのは、ファイナル進出者の16人から半分のわずか8人だ。


「BOYSⅡPLANET」ファイナルミッションは「ファイナルデビューバトル」

最終回は、韓国のCJ ENMパジュスタジオから生放送でお届け。第10話の第3回生存者発表式で生存した16人が、会場に集まったスタークリエイターたちの前で、「ファイナルデビューバトル」に挑み、生放送のなかで、最終順位とデビューメンバー8人が発表される。

ファイナルミッションは、「Brat Attitude」と「Never Been 2 Heaven」の新曲2曲でそれぞれ8人ずつに分かれてパフォーマンス。どちらの曲でも重要となるのがキリングパートで、そのキリングパートを担当する候補者は各曲2人がすでに決まっており、歌った映像をスタークリエイターたちが観て投票することにより決定。投票の結果、各曲で誰がキリングパートを担当することになったのかも放送で発表される。(modelpress編集部)

「BOYS PLANET」ファイナリスト16人(第3回生存者発表式順位)

1位:イ・サンウォン(K)8,287,830点
2位:ジョウアンシン(C)5,736,338点
3位:イ・リオ(K)4,070,925点
4位:キム・ゴンウ(K)3,096,619点
5位:ジャンジアハオ(C)2,986,735点
6位:ホー・シンロン(C)2,957,303点
7位:キム・ジュンソ(K)2,829,642点
8位:チョン・サンヒョン(K)2,805,144点

ーーーここまでデビュー圏内ーーー

9位:ユメキ(K)2,783,273点
10位:チェ・リブ(K)2,645,855点
11位:ユ・カンミン(K)2,631,753点
12位:チェン・カイウェン(C)2,598,471点
13位:キム・ジュンミン(K)2,576,158点
14位:パク・ドンギュ(K)2,568,600点
15位:チョン・イジョン(K)2,516,524点
16位:カン・ウジン(K)2,440,024点
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 「ボイプラ2」デビューグループ名は「ALPHA DRIVE ONE(アルファドライブワン)」に決定

    モデルプレス

  2. 「ボイプラ2」“首位キープ”イ・サンウォンがファイナル前に涙 ファイナリスト唯一の日本人・ユメキの運命は?

    モデルプレス

  3. 「ボイプラ2」ファイナル投票の中間結果公開 “首位キープ”イ・サンウォンの順位変動に衝撃走る

    モデルプレス

  4. 「ボイプラ2」チンウィ「辛い思いしないで」ユメキとの別れに大粒の涙「ウィメキは永遠」「これからも繋がっていて」と反響

    モデルプレス

  5. 「ボイプラ2」第3回生存者発表式、ユメキが大幅ジャンプアップ ファイナリストが決定【1位~24位一覧】

    モデルプレス

  6. 「ボイプラ2」チョン・イジョン15位でファイナル進出 ミッション曲2曲も初公開

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 9月のカバーモデルは吉岡里帆

    特集

  2. 男性ユニットオーディション「BEASTAGEプロジェクト」の情報をたっぷり紹介

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    aespaニンニン、タトゥー風手描きイラストに絶賛の声「自分で描けるのすごい」「うますぎる」

    モデルプレス

  2. 02

    Stray Kidsスンミン、Snow Man向井康二・水川あさみとの豪華3ショット公開「みんな骨格優勝」「すごい世界線」の声

    モデルプレス

  3. 03

    TWICEサナ、オーディション辞退しようとしていた過去「モモちゃんに泣きながら」

    モデルプレス

  4. 04

    「ボイプラ2」ファイナル投票の中間結果公開 “首位キープ”イ・サンウォンの順位変動に衝撃走る

    モデルプレス

  5. 05

    TWICEモモ、メンバーの直してほしいところ明かす「結構怖い」

    モデルプレス