(左上から時計回り)ILLIT(P)&(C)BELIFT LAB Inc.、RIIZE、LE SSERAFIM(C)モデルプレス、J-HOPE/Photo by Getty Images、TOMORROW X TOGETHER(C)モデルプレス

<2024年4月>「最もハマっているK-POP」トップ10を発表【モデルプレス国民的推しランキング】

2024.04.28 17:00

女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイト「モデルプレス」では、“今最もハマっているK-POP曲”を決めるべく読者アンケートを実施。モデルプレス読者が選ぶ2024年4月にハマったK-POPソングトップ10を発表する。【モデルプレス国民的推しランキング】

  

読者が「最もハマっているK-POP曲」<2024年4月>

<2024年4月>「最もハマっているK-POP」ランキングTOP10を発表(C)モデルプレス
1位:ILLIT「Magnetic」
2位:J-HOPE「NEURON(with Gaeko, yoonmirae)」
3位:RIIZE「Siren」
4位:TOMORROW X TOGETHER「Deja Vu」
5位:n.SSign「FUNK JAM」
6位:ILY:1「I MY ME MINE」
7位:THE BOYZ「Nectar」
8位:LE SSERAFIM「EASY」
9位:TWICE「ONE SPARK」
10位:ENHYPEN「BLOSSOM」

調査期間:4月9日~4月13日
性別比:女性88.1%、男性7%、回答なし4.8%
年代内訳:10代28.5%、20代21.5%、30代15.2%、40代15.6%、50代16.3%、60代以上3%


1位:ILLIT「Magnetic」

ILLIT(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
見事1位に輝いたのは、「HYBE LABELS」が開催したサバイバル番組「R U Next?(アーユーネクスト/通称:アユネク)」から誕生したILLIT(アイリット)の1st Mini Album「SUPER REAL ME」(3月25日リリース)よりタイトル曲「Magnetic」。

グループ名には、自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)、2つの単語の間に入る動詞によって「何でもできて、何にでもなれる」潜在力を秘めたグループという意味が込められており、デビュー曲となる同アルバムの可愛らしいコンセプトは発売前からSNS上で話題を集めていた。好きな君へ強く惹かれる心とときめきを歌った「Magnetic」は、耳に残るメロディーと磁石のN極とS極をイメージしたキャッチーな振付がポイント。MVで見せる彼女たちならではのリアルな10代の姿も反響を呼んでいる。

<読者コメント>

・「楽曲がとにかくおしゃれ。声も聴きやすいのでリピートして聴いています!」

・「曲調がキャッチーで踊りもビジュも可愛いから」

・「メンバーの歌声が可愛くて、リズムに中毒性があるので何回でも聴ける」

2位:J-HOPE「NEURON」

J-HOPE(C)BIGHIT MUSIC
BTS(ビーティーエス)のJ-HOPE(ジェイホープ)が全世界で同時リリースしたSpecial Album「HOPE ON THE STREET VOL.1」(3月29日リリース)よりタイトル曲「NEURON(with Gaeko, yoonmirae)」は2位に。

同作は、彼の芸術的なルーツであるストリートダンスを素材にしたアルバム。J-HOPEに最も大きな影響を与えた2000年代のオールドスクールヒップホップジャンル「NEURON」は、外部から刺激を受けたとき、電気を発生させ他の細胞に情報を伝達するという辞書的意味と、デビュー前に彼が所属したダンスクルーの名前を同時に意味し、この曲を通じて自分の音楽的ルーツと人生の動機、そして新しい出発に対する期待を歌っている。

<読者コメント>

・「曲としてかっこよく、ダンス曲としてダンスの動きがイメージできるノリがあります。また、J-HOPEのルーツを感じられる内容と、コラボしたラッパーの力強い声とJ-HOPEの穏やかな歌声がよく合っていて、ずっと繰り返し聴ける曲です」

・「曲がかっこいい!歌詞も好き」

・「とにかくかっこよくて何度も聴いてます」

3位:RIIZE「Siren」

RIIZE(提供写真)
3位は、4月3日にファン待望の音源化がされたばかりのボーイズグループ・RIIZE(ライズ)による楽曲「Siren」。同曲は、彼らが正式デビュー前に1分ほどのパフォーマンスビデオにて披露し、大きな反響を呼んだ楽曲。全世界からのラブコールに応え、ついにフルバージョンとしてリリースされ、話題を集めた。

<読者コメント>

・「この曲を聴くと、ワクワクが止まらない。ダンスも最高」

・「楽曲の魅力だけでなく、ダンスコレオの難易度が最高に高く、パフォーマンスから目が離せないため」

・「中毒性がすごくてかっこいい。テンションぶち上がります」

4位:TOMORROW X TOGETHER「Deja Vu」

TOMORROW X TOGETHER(P)&(C)BIGHIT MUSIC
4位は、5人組グループ・TOMORROW X TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー/TXT)の6th Mini Album「minisode 3: TOMORROW」(4月1日リリース)のタイトル曲「Deja Vu」。ポップジャンルの楽曲で、過去の約束のように、君と僕がまた会う未来が、まるで“デジャブ”のように感じられると話す曲だ。歌詞のあらゆる部分から、前作とのつながりが感じられ、聴く楽しさを倍増させる。

そしてアルバムは、過去の約束を思い出し、一緒に約束した「君」を探しに行くストーリーを描いており、「君と共に過ごす明日が希望であり救い」というロマンチックなストーリーが盛り込まれたアルバムを通じて5年の旅路の集大成とする。

<読者コメント>

・「素晴らしい楽曲の多いTXT。エモいロック調作品が何度聴いても切なく美しい」

・「MVの世界観が好き。歌詞が好き。TXTにしか出せない唯一無二の世界観が癖になる」

・「切ない曲調だけどどこか懐かしくでも力強い。エモい、とても素敵な曲」

5位:n.SSign「FUNK JAM」

n.SSign(C)AbemaTV, Inc.(C)n.CH Entertainment Inc.
そして5位は、10人組ボーイズグループ・n.SSign(エヌサイン)の2ndミニアルバム「Happy&」(2月15日リリース)の収録曲「FUNK JAM」。軽やかなラップをはじめ、ジャズっぽさの香るどこか懐かしさ漂う曲調が新鮮で、心地良いサウンドが聴く人の心に強く刺さった。

<読者コメント>

・「ジャズっぽいサウンドで懐かしいような新しいような…すごく素敵な曲だと思います」

・「グルーヴ感が心地よくて何度も聴きたくなる」

・「軽快なラップとメロディが綺麗。朝の通勤にぴったり」

6位以降は?

6位:ILY:1「I MY ME MINE」

ILY:1(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「これまでのILY:1の清純なイメージとは異なるかっこいいILY:1の姿と印象的なサビが頭から離れません」

・「サビパートが中毒性があってハマったからです!!」

・「今まで清楚系のコンセプトだったが、かっこいいコンセプトも似合っていたから!」

7位:THE BOYZ「Nectar」

THE BOYZ(提供写真)
<読者コメント>

・「可愛らしくて爽やかで前向きになれる曲です。少し切ない感じもあり、THE BOYZの美しいビジュアルととても合っています」

・「最近出た新曲でTHE BOYZの歌唱力としなやかさと美しさを兼ね備えた、ぴったりと息の合ったダンス見れるからです」

・「とにかく元気をもらえる。彼らの青春時代を一緒に過ごしたかのような錯覚と甘酸っぱさを感じられる。癖になるメロディーラインもいい」

8位:LE SSERAFIM「EASY」

LE SSERAFIM(P)&(C)SOURCE MUSIC
<読者コメント>

・「メロディーの中毒性すごいから」

・「ビートが心地いいから」

・「何度聴いても飽きない。楽曲もパフォーマンスもいい」

9位:TWICE「ONE SPARK」

TWICE(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「アップテンポな曲で元気が出るから。また、TWICEの絆を深く感じられるから」

・「キラキラして楽しさがぎゅっと詰まってる」

・「明るい曲調と踊りたくなるダンスがいいです!」

10位:ENHYPEN「BLOSSOM」

ENHYPEN(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「桜が満開になり風に花弁が舞い散る美しい情景を思い浮かばせる日本語楽曲。綺麗なメロディーと歌声でファンとの絆を物語っていて、ENHYPENの唯一無二の品格やパフォーマンスレベルの高さをもってのバラード曲です。初の東京ドーム公演での伝説もあります。この季節に、ぜひぜひいろんな方に聴いてほしい」

・「桜の季節にぴったりの美しい感情を揺さぶる楽曲だから」

・「特にこの時期に聴きたくなる季節に合う曲。何度も何度も聴いてしまう曲です」

モデルプレス国民的推しランキング

SNSの総フォロワー数340万人超えの「モデルプレス」が、WEBアンケートで読者から寄せられた説得力ある声を参考に、モデルプレス編集部の審査、「モデルプレス」内での記事露出回数などを加味し、各種エンタメにまつわるランキングやアンケート結果を発表するオリジナル企画。これまで発表したランキングには「2023年の“ベスト胸キュン男子”」や毎年恒例「私服がオシャレな男性芸能人TOP20」、「筋肉イケメンランキングTOP20」などがある。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. ILLIT、公式ファンネーム再選定へ

    モデルプレス

  2. HYBE新ガールグループ・ILLIT、“1日12時間”練習・トレーニング「イッテQ!」初出演でガンバレルーヤと「Magnetic」披露

    モデルプレス

  3. ILLIT「イッテQ!」で日本の地上波番組デビュー K-POPアーティストで初の企画参加

    モデルプレス

  4. “K-POP新鋭”ILLIT(アイリット)が語る最大の武器 雪山撮影でハプニング・日本で楽しみにしていること明かす 【日本メディア初インタビュー・連載Vol.6】

    モデルプレス

  5. BTS・J-HOPE、直筆手紙で今後の目標・ファンへの思い綴る スペシャルアルバムで“1番伝えたいこと”とは

    モデルプレス

  6. 【ILLIT(アイリット)日本メディア初インタビュー】ENHYPEN初の後輩が異例の活躍 Z世代に刺さりまくる“K-POP新鋭”5人の正体<メンバープロフィール>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  2. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    IVEユジン、“断髪”ショット公開 オン眉ビジュアルに反響「優勝」「可愛すぎる」

    モデルプレス

  2. 02

    BOYNEXTDOOR「Mステ」初出演の1日に密着 リハでは愛嬌でスタッフを笑顔に【密着レポPart1】

    モデルプレス

  3. 03

    BLACKPINKジェニー、米出身イケメン歌手と密着ショット公開「びっくりした」「絵になる」の声

    モデルプレス

  4. 04

    BOYNEXTDOOR「Mステ」本番前に入念な日本語練習 共演者と挨拶も【密着レポPart2】

    モデルプレス

  5. 05

    BLACKPINKロゼ、来日中カラオケ楽しむオフ動画公開 「超キュート」「さすがの歌声」と反響

    モデルプレス