(上段)Stray Kids、NiziU(中段)LE SSERAFIM、Kep1er(C)モデルプレス(下段)Red Velvet/Photo by Getty Images、SEVENTEEN(C)モデルプレス

<2023年11月>「最もハマっているK-POP」ランキングTOP10を発表【モデルプレス国民的推しランキング】

2023.11.30 19:45

モデルプレスでは「モデルプレス国民的推しランキング」の一環で、毎月恒例の「今最もハマっているK-POP曲は?」をテーマにウェブアンケートを実施。読者が2023年11月にハマったK-POPソングトップ10を発表する。

  

読者が「最もハマっているK-POP曲」ランキング<2023年11月>

<2023年11月>「最もハマっているK-POP」ランキングTOP10を発表(C)モデルプレス
1位:『Perfect Night』LE SSERAFIM
2位:『Grand Prix』Kep1er
3位:『樂(LALALALA)』Stray Kids
4位:『HEARTRIS』NiziU
5位:『Chill Kill』Red Velvet
6位:『God of Music』SEVENTEEN
7位:『Baddie』IVE
8位:『MANIAC』VIVIZ
9位:『CRUSH』ZEROBASEONE
10位:『Melody』n.SSign

投票期間:11月15日~11月20日


1位:「Perfect Night」LE SSERAFIM

LE SSERAFIM(P)&(C)SOURCE MUSIC
1位に輝いたのは、5人組ガールズグループ・LE SSERAFIM(ルセラフィム)による初の英語デジタルシングル『Perfect Night』(10月27日リリース)。“仲間と一緒なら完璧ではない1日であっても、楽しむことができる”というメッセージが込められている。

背景に流れる2ステップ/ガラージのジャンルの旋律が印象的で、感覚的なメロディーとクセになるギターリフの調和が心地良く聴く人を魅了した。

<読者コメント>

・「5人の優しい歌声とメロディーが心地良くて好きです!」

・「ドライブにぴったりな何度も聴きたくなるサウンド」

・「朝の通勤の時間に必ず聴いている。聴き心地が最高。朝の雰囲気にとてもよく合う」

2位:「Grand Prix」Kep1er

Kep1er(提供写真)
日中韓の9人組グローバルガールズグループ・Kep1er(ケプラー)の3rdシングル「<FLY-HIGH>」(11月22日リリース)のタイトル曲『Grand Prix』は2位に。

Kep1erのメンバーが「ラブレーサー」として、好きな相手へ駆けつけていく気持ちや、恋を叶えたときの喜びを表現した歌詞になっており、一聴してこれぞKep1erと思わせる、彼女たちならではの色を表現したパワフルな楽曲となっている。

<読者コメント>

・「かっこいいも可愛いも全部が詰まってる、Kep1erらしさ全開の曲です。サビの部分は一度聴いたら耳から離れない」

・「サビの重低音とポイントダンスがとてもマッチしていて、中毒性がありハマっているから」

・「サビのバイクのハンドルを握るような振り付けがめちゃめちゃかっこいい」

3位:「樂(LALALALA)」Stray Kids

Stray Kids(提供写真)
3位は、8人組ボーイズグループ・Stray Kids(ストレイキッズ)のミニアルバム「樂-STAR」(11月10日リリース)のタイトル曲『樂(LALALALA)』。サビの繰り返されるメロディーとロックの要素が強烈な印象を与えるとともに、同音異義語を活用した歌詞で聴く楽しさを倍増させる。

<読者コメント>

・「聴けば聴くほどクセになる曲」

・「コンセプトもパワフルなところが好きだから」

・「身体の内側から湧き上がる、テンションが上がる曲です!」

4位:「HEARTRIS」NiziU

NiziU(提供写真)
4位は、9人組ガールズグループ・NiziU(ニジュー)の韓国デビューシングル「Press Play」(10月30日リリース)のタイトル曲『HEARTRIS』。英単語「HEART」(ハート)と「TETRIS」(テトリス)を組み合わせて「互いに異なる君と私が出会って完璧なシナジー効果を出す姿」をブロックゲームテトリスの比喩で表現。日本プレデビューデジタルアルバム『Make you happy』をはじめ、NiziUがリリースした様々なアルバム作業に参加したJ.Y. Parkプロデューサーが歌詞を完成させ、NiziUらしい元気で明るい魅力を生かした。

またMVには、所属事務所・JYP Entertainmentの先輩であるStray KidsのFELIX(フィリックス)がサプライズ出演し話題を集めた。

<読者コメント>

・「NiziUの魅力が爆発してて可愛い曲です。韓国デビューの大切な曲だから」

・「NiziUの良さを残したままのK-POPって感じで、中毒性もあり何回も聴いてます!」

・「中毒性があって振り付けが可愛いから」

5位:「Chill Kill」Red Velvet

Red Velvet/Photo by Getty Images
そして5位は、ガールズグループ・Red Velvet(レッドベルベット)の3rdフルアルバム「Chill Kill」(11月13日リリース)よりタイトル曲『Chill Kill』がランクイン。2ndフルアルバム「Perfect Velvet」以来、約6年ぶりとなるフルアルバムで、カムバックのニュースと同時に世界中のK-POPファンの関心を集めた。

大胆なベースと旋律、華麗で夢幻的なシンセなどを中心に、ユニークに展開されるポップダンスナンバーで、多彩に変化するボーカルが調和し、Red Velvetの世界観を垣間見ることができる。

<読者コメント>

・「他にない世界観、流行にとらわれない唯一無二のグループ、全員が安定の歌唱力」

・「レドベル(Red Velvet)らしさのあるかっこいい楽曲だから」

・「Red Velvetにしか出せない世界観のカムバックだから」

6位以降は?

6位:「God of Music」SEVENTEEN

SEVENTEEN(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「パフォーマンスがすごい。一人ひとりの実力がすごいから見ていて惚れちゃう」

・「リズミカルで聴いているだけで楽しい」

・「聴いてて幸せな気分にさせてくれます」

7位:「Baddie」IVE

IVE(提供写真)
<読者コメント>

・「サビの中毒性」

・「クセになる曲だから」

・「TikTokでよく見かけて自然とハマった」

8位:「MANIAC」VIVIZ

VIVIZ(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「メロディーから歌詞、振り付け、ビジュアル、全てが良すぎる」

・「パフォーマンスがかっこいいから!息ぴったりのダンスが最高です」

・「曲がオシャレ」

9位:「CRUSH」ZEROBASEONE

ZEROBASEONE(C)WAKEONE
<読者コメント>

・「サビのメロディーもダンスもクセになってハマっています!」

・「パワフルな楽曲で大好き」

・「中毒性がある」

10位:「Melody」n.SSign

n.SSign(提供写真)
<読者コメント>

・「爽やかでキャッチーなサビと、カッコ可愛いダンスパフォーマンスに惹きつけられます」

・「爽やかで軽快でサビはどことなく80〜90年代のアイドルソング風で耳に残る曲です」

・「軽快なリズムでこの曲を聴くとワクワクと楽しい気持ちになれるから」

モデルプレス国民的推しランキング

SNSの総フォロワー数340万人超えの「モデルプレス」が、WEBアンケートで読者から寄せられた説得力ある声を参考に、モデルプレス編集部の審査、「モデルプレス」内での記事露出回数などを加味し、各種エンタメにまつわるランキングやアンケート結果を発表するオリジナル企画。これまで発表したランキングには「2023年上半期最も活躍した芸能人10組」や毎クール恒例「今期最もハマっているドラマTOP10」、「筋肉イケメンランキングTOP20」などがある。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. LE SSERAFIMのSEXYダンスに釘付け「Eve, Psyche & The Bluebeard’s wife」をヒップホップアレンジ<2023 MAMA AWARDS DAY2>

    モデルプレス

  2. LE SSERAFIM「Favorite Dance Performance Female Group」受賞 投げキスで感謝伝える<2023 MAMA AWARDS DAY2>

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. LE SSERAFIM、美スタイル際立つドレス姿 KIM CHAEWONはSNSでバズった「私の仲間になれ!」MAMAバージョン披露<2023 MAMA AWARDS DAY2>

    モデルプレス

  5. 韓国「2023 SBS歌謡大祭典」ラインナップ第1弾発表 Stray Kids・TXT・ルセラら7組

    モデルプレス

  6. SEVENTEEN・LE SSERAFIM・TOMORROW X TOGETHERら「2023 MAMA AWARDS」第2弾出演アーティスト10組発表

    モデルプレス

  7. SKY-HI・BE:FIRST・LE SSERAFIMら出演 グローバルアーティストによる音楽の祭典「BEAT AX」開催決定

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    aespaカリナ、金髪&前髪ありショットが「女神」と話題

    モデルプレス

  2. 02

    Kep1er、バズリ中のTikTok動画解説 ユジン&ヨンウン披露に「可愛い」と反響

    モデルプレス

  3. 03

    【「MAKEMATE1」プロフィール一覧】「ニジプロ」「ボイプラ」出身が参加 35人が参加

    モデルプレス

  4. 04

    BTS・SEVENTEEN・Stray Kidsら9グループ展示「D’FESTA」日本最後の会期へ 夏に開催決定

    モデルプレス

  5. 05

    家系に6人もの有名歌手がいる21歳の練習生、ランキングで堂々1位に!感動で声震わせる「いい機会を与えてくれた」

    ABEMA TIMES