「R U Next?」3話より(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

HYBE新サバイバル「R U Next?」イロハ、ステージ上で転倒 初の脱落者も決定

2023.07.15 16:59

「HYBE LABELS」が開催する新ガールズグループのデビューサバイバルプログラム番組『R U Next?(アーユーネクスト)』(毎週金曜よる8時50分~/ABEMAにて国内字幕付き独占無料放送)の第3話が、7月14日に放送された。

  

HYBE新サバイバル「アユネク」

「R U Next?」参加者(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
同番組はBTS(ビーディーエス)やLE SSERAFIM(ルセラフィム)、NewJeans(ニュージーンズ)らが所属する韓国の大手芸能事務所「HYBE」から誕生するネクストガールズグループ最終メンバー6人を決めるサバイバルプログラム。デビューを夢見る練習生たちはアイドルになるための7つの必須条件が盛り込まれたサバイバル関門を一つずつ通過し、自分の潜在力とスター性を証明していく。

「アユネク」日本人練習生イロハ、パフォーマンス中に転倒

「R U Next?」3話より(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
「R U Next?」3話より(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
「DEATH MATCH」の最後にパフォーマンスを披露するのは、ENHYPEN(エンハイプン)「Given-Taken」をパフォーマンスするHIGH-Bチーム(ルカ、ヨンソ、イロハ、アイリス)と、LOW-Aチーム(ジウ、エナ、ジヒョン、ジミン)。両チームともパフォーマンスしたいパートが被ってしまい、話し合いを行うが平行線となり、運に任せてじゃんけんで決めることに。するとLOW-Aチームが勝ち、パフォーマンスの分量の多い1番のパートを勝ち取る。


そしてそれぞれのチームで練習を進めていくが、HIGH-Bチームではアイリスが高音パートをうまく歌うことができず、歌うことを諦めてしまう。同じチームのヨンソはアイリスに対して「音が合わなくてもやった方がいいと思う」「やる姿を見せた方がいい」と真剣に伝えるが、アイリスは中間評価でもしっかり声を出すことができず、コーチのチョ・グォンは「全く歌わない方がいい」、アイキは「可愛いふりをしているのかなと思った」と酷評。HIGH-Bのチームには暗雲が立ち込めた。

「R U Next?」3話より(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
「R U Next?」3話より(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
そして、ついに迎えた本番ではHIGH-BもLOW-Aも練習の成果を発揮するが、HIGH-Bチームがパフォーマンスを行う2番のパートのサビで、イロハが足を滑らせて転倒し、イロハ自身もまさかの出来事に思わず苦笑いをしてしまう。パフォーマンスを終えると、イロハが転んでしまった理由がLOW-Aチームのジヒョンが落としたアクセサリーを踏んでしまったことが原因と発覚。

「R U Next?」3話より(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
コーチのイ・ヒョンは「仕方なく転ぶ状況にはなってしまいましたが、それでもステージは続けなければなりません。笑ってはいけなかったと思います。その点が少し残念です」と話し、ステージ上で起こり得るさまざまな事態をチャンスにすることも大事であると伝え、練習生たちは真剣な表情で受け止めていた。ハプニングがあったものの、結果は5点差でHIGH-Bのチームが勝利し、ベネフィットを獲得する。イロハはインタビューで「ジヒョンさんのせいではありません。私がステージをしながら、もっと気を配っていれば良かった」と話した。


「アユネク」番組初の脱落者決定

「DEATH MATCH」の全てのパフォーマンスが終わり、コーチ陣からの個人点数(700点満点)と勝敗によって獲得したベネフィット(50点)を合計してレベルの再調整が行われた。11人もの練習生のレベルが変化し、再調整後にLOW LEVELになった練習生は脱落者候補になり、番組初の脱落者が発表されることに。

▼HIGH LEVELに移動する練習生

・へウォン(MID→HIGH)
・シャネル(MID→HIGH)

▼MID LEVELに移動する練習生

・ソヨン(HIGH→MID)
・ジウ(LOW→MID)
・ジヒョン(LOW→MID)
・ジミン(LOW→MID)
・ルカ(HIGH→MID)

▼LOW LEVELに移動する練習生

・モカ(MID→LOW)
・ハスル(MID→LOW)
・ユイサ(MID→LOW)
・アイリス(HIGH→LOW)

「R U Next?」3話より(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
そして、LOW LEVELゾーンにいる練習生が脱落ゾーンへ移動する。緊張が高まるなか、MCを務める少女時代のスヨンから1人目の脱落者が日本人練習生のユイサと発表される。ユイサは言葉に詰まりながらも「信じられないという気持ちもありますが、第1ラウンド、第2ラウンドの時にステージ上で自分の魅力をお見せすることができず、もっと実力が伸びた姿をお見せするべきでしたが、それができずに残念です」と涙ながらに話す。そんなユイサにスヨンは「いつかもっと輝く、そしてもっと成長したユイサさんをみんな楽しみにしていて、応援します」とエールを送り、他の練習生たちも涙を流す。

「R U Next?」3話より(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
ユイサが脱落となり、残り21人となった練習生たち。避けられない脱落争いにて、勝利を掴み取るのは一体誰なのか?早くも第3関門が始まり、波乱の展開も...?

「アユネク」第2ラウンド「DEATH MATCH」結果順位表

「R U Next?」3話より(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
【HIGH LEVEL】

1 へウォン(韓国):676点
2 イロハ(日本):657点
3 ジョンウン(韓国):653点
4 ヒメナ(日本):649点
5 ヨンソ(韓国):641点
6 ユナ(韓国):631点
7 シャネル(韓国/アメリカ):626点

【MID LEVEL】

8 ソヨン(韓国):625点
9 ミンジュ(韓国):622点
10 ウォンヒ(韓国):614点
11 ジウ(韓国):606点
12 ルカ(日本):589点
13 ジヒョン(韓国):573点
14 ジミン(韓国):552点

【LOW LEVEL】

15 イェウォン(韓国):550点
16 モア(タイ):540点
17 フウナ(日本):519点
18 モカ(日本):517点
19 アイリス(タイ):513点
20 ハスル(韓国/アメリカ):490点
21 エナ(日本):449点

(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 元LE SSERAFIM候補の日本人練習生・ルカ「もっと頑張ってたら…」もう一度チャレンジ決意した背景<HYBE新サバイバル「R U Next?」>

    モデルプレス

  2. 「HYBE練習生ならBTS会ったことある?」新サバイバル「R U Next?」参加メンバーがファンになったアイドル告白

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. HYBE新サバイバル「R U Next?」デビューメンバー人数発表 絶賛受けた日本人練習生は?

    モデルプレス

  5. HYBE新サバイバル「R U Next?」参加者22人、“デビューしなければならない理由”明らかに 覚悟語った1話先行映像公開

    モデルプレス

  6. HYBE新サバイバル「R U Next?」参加者22人の新プロフィール写真公開 純白衣装で清らかな魅力放出

    モデルプレス

  7. HYBE新サバイバル「R U Next?」KARAギュリ・少女時代スヨン・Wanna One出身ジェファンら、初ステージ回顧 参加者のバックステージも公開

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    <2024年5月>「最もハマっているK-POP」トップ10を発表【モデルプレス国民的推しランキング】

    モデルプレス

  2. 02

    K-POPの祝祭「2024 THE FACT MUSIC AWARDS」京セラドームで開催決定

    モデルプレス

  3. 03

    家系に6人もの有名歌手がいる21歳の練習生、ランキングで堂々1位に!感動で声震わせる「いい機会を与えてくれた」

    ABEMA TIMES

  4. 04

    HYBE、米裁判所に協力要請 BTS・LE SSERAFIMらに関する名誉毀損訴訟でXユーザー特定のため 米報道

    モデルプレス

  5. 05

    Kep1er、バズリ中のTikTok動画解説 ユジン&ヨンウン披露に「可愛い」と反響

    モデルプレス