「海のはじまり」有村架純、弥生役は「苦しみながら」挑戦 古川琴音・泉谷星奈…村瀬Pが唸る3人の魅力【インタビューVol.3】
Snow Manの目黒蓮が主演を務めるフジテレビ系月9ドラマ「海のはじまり」(毎週月曜よる9時~)を担当する村瀬健プロデューサーにモデルプレスがインタビュー。23日の最終話放送を前に、Vol.3では、共演の有村架純、泉谷星奈、古川琴音の魅力に迫る。
目黒蓮主演「海のはじまり」
本作は、脚本を生方美久氏、演出を風間太樹氏、そして村瀬氏がプロデュースを務める、“親子の愛”をテーマにした完全オリジナル作品。今の時代だからこそ伝えたい人と人との間に生まれる愛と、家族の物語を描く。目黒演じる月岡夏の元恋人・百瀬弥生を有村、娘・南雲海を泉谷、大学時代の恋人で海の母親・南雲水季を古川が演じる。
有村架純、弥生役は「苦しみながら」逃げずに向き合う強さ
― 弥生役の有村さんの魅力を教えてください。村瀬:弥生は本当に難しい役で、有村さんも苦しみながら演じています。よくセリフの意味や、ここでどういう気持ちになっているのかを僕に聞いてくださって、長い時間かけてディスカッションしながら落とし込んでいます。その後、現場で実際に口に出してみて感じることがあれば、今度は監督とディスカッションしながら進められていて、弥生という難しい役から逃げることなく、ものすごく真摯な姿勢で向き合ってくださっています。みなさんも1~2話の頃と比べて、弥生に対するネガティブな感情がなくなっているのではないでしょうか?そして6話ラストで一気に持っていかれたと思うんです。逆に言うと、有村さんは嫌われかねない役をしっかり丁寧に演じてくださっていて、そういうところがすごい女優さんだなと思います。
一方で、今言ったこととは正反対に、夏との幸せな一時を過ごしている時の恋する女の子の可愛らしさ、可憐さを纏った表現がすごく上手ですよね。そういうところもすごいなと改めて感じています。
水季役は「古川さんしかできなかった」
― 古川さん演じる水季も魅力的なキャラクターですが、古川さんのお芝居はいかがですか?村瀬:古川さんは、水季という不思議なキャラクターをとにかく魅力的に見せてくれています。古川さんじゃなかったら…と考えると、少しぞっとするところがあるくらい、この役にはまっていると思います。水季というキャラクターはすごく大事な存在です。同時に、水季もまた非常に難しい役です。それを古川さんがなんとも言えない、掴みきれない感じだけど芯が強いキャラを体現されていて、男女問わず翻弄されてしまうだろうなという魅力がちゃんと出ていて、間違いなく古川さんにしかできなかった役だと思います。
救われた泉谷星奈の演技力
― 泉谷星奈さんとは「いちばんすきな花」(2023年)の夜々(今田美桜)の幼少期役出演以来のタッグとなると思いますが、印象を教えてください。村瀬:「いちばんすきな花」の時は、今より年齢が幼かったですし、きっとここまでの理解力や読解力があって演じていたわけではなかったと思うのですが、当時から既にお芝居がすごく上手でした。大人たちの間に入っても臆せず堂々としていて、現場でも集中力が途切れることがほとんどなくプロだなと思っていました。今回は、オーディションで沢山の方を集めたのですがが、僕の中ではやっぱり彼女が圧倒的に良かった。表現力や理解力がすごくあって、お芝居も上手だったし、泣くシーンもオーディションで見事にやってのけてくれたので、最終的には満場一致で彼女に決まりました。星奈ちゃんがこの年齢でいてくれて本当に良かったと心から思っています。
― テーマ的に非常に難しい場面も多いと思いますが、泉谷さんは内容を理解した上で演じられているのでしょうか?
村瀬:例えば、お母さんが死んじゃったことを知る、という演技をするとき、その経験があるかないかではなく、そのときの気持ちをイメージできるかどうかが大事だと思うんです。星奈ちゃんはそういう想像ができているんだろうなという気がしています。想像力が豊かなのかもしれません。一方で、悲しそうな芝居をしたすぐあとにカットがかかった瞬間ケラケラ笑っていたりもするので、もしかしたら技術でやっているのかもしれません(笑)。いずれにしても、本当にお芝居が良いですよね。海ちゃんのことをずっと見守っていたい、そんな気持ちになるくらいに引き込まれる魅力があると思います。その上、現場では癒しの存在であり、ムードメーカーでもある。彼女にすごく救われていますし、スタッフ、キャストみんな星奈ちゃんのことが大好きです。
★Vol.4へ続く!(modelpress編集部)
「海のはじまり」最終話あらすじ
ベッドではなく床に敷いた布団で目を覚ます月岡夏(目黒蓮)。海(泉谷星奈)のランドセルやぬいぐるみが視界に入るが、海の姿はない。「…海ちゃん」と呼びかけるが、返事はなく、部屋は静まり返っている。その頃、南雲家で目を覚ました海は、寝起きのまま居間へやってきて「夏くん…」と呼びかけるが、そこには朱音(大竹しのぶ)と翔平(利重剛)がいるだけで、夏はいない。朱音から「自分で帰らないって言ったんでしょ」と言われ返す言葉のない海。
パジャマ姿のまま寝そべっている海に、朱音と翔平は「朝ご飯を食べようよ」と声を掛けるが、海は「…食べたくない」とそっぽを向く。朱音は台所でおにぎりを握り、「食べなきゃダメ。生きなきゃいけないから」と海におにぎりを差し出す。そして、水季が亡くなった日におにぎりを食べた話をする。
やがて、夏のスマホに弥生(有村架純)から着信が入る。夏が電話に出ると、弥生は海からの伝言があると夏に告げ…。
もっと詳しくみる
-
【写真】Snow Man目黒蓮「海のはじまり」撮影現場に豪華差し入れ
-
「海のはじまり」「silent」2つの共通点に視聴者感涙「同じ世界線」「胸熱」
-
【写真】Snow Man目黒蓮、娘役・泉谷星奈が撮影のオフショットが話題
-
「海のはじまり」水季(古川琴音)の誕生日がタイトル回収 さり気ないリンクに反響
-
「海のはじまり」有村架純&池松壮亮の役名に込められた意味が話題「鳥肌」
関連ドラマ
あわせて読みたい
-
「海のはじまり」フジテレビ異例の試み――村瀬Pが結末に言及「決して暗くて重いものにはなりません」【インタビューVol.5】
モデルプレス
-
「海のはじまり」池松壮亮、無音電話シーンは台本になかった 村瀬Pが明かす“想像を超えた”2つのアイデア【インタビューVol.4】
モデルプレス
-
Snow Man目黒蓮「silent」からの進化・表現力の凄み…池松壮亮も絶賛「素晴らしい役者さん」【「海のはじまり」村瀬PインタビューVol.2】
モデルプレス
-
「海のはじまり」中絶巡る描写に「厳しい意見もいただいています」村瀬Pが向き合い続ける理由・「silent」から大切にしているセリフ【インタビューVol.1】
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年05月07日 07:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
続・続・最後から二番目の恋
第4話 人生に恋するためにここにいる
5月5日(月)放送分
TVerで見る -
02
あなたを奪ったその日から
#3 誘拐して3年...少女を″実の娘”に!母の無謀な企て
5月5日(月)放送分
TVerで見る -
03
夫よ、死んでくれないか
#5 This is 修羅場
5月5日(月)放送分
TVerで見る -
04
キャスター
第4話 盗撮&闇サイト殺人
5月4日(日)放送分
TVerで見る -
05
月曜から夜ふかし
日本全国ワンちゃん問題
5月5日(月)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
「海のはじまり」夏(目黒蓮)が涙 海(泉谷星奈)のラスト8分で語った本音に意見飛び交う「心臓えぐられた」「どうしたら分かり合えるんだろう」
モデルプレス
-
今田美桜「海のはじまり」サプライズ登場 泉谷星奈との“すき花”コンビが共演「念願でした」
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
“整形総額3,000万超え”YouTuber・Rちゃん「もう死んでいいや」婚約破棄で自殺未遂に 炎上から登録者ストップ―それでも歩みを止めない理由【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
02
朝ドラ「あんぱん」全登場人物に当てはめられた「アンパンマン」のキャラクター 視聴者の推察に“ネタバラシ”も【脚本家・中園ミホ氏インタビューVol.3】
モデルプレス
-
03
【「オフライン ラブ」アツシ&ミミ カップルインタビュー】遠距離を経た交際の近況&ラブラブエピソード「すごくキザで…」 帰国後に知った一面告白<全話ネタバレあり>
モデルプレス
-
04
【「オフライン ラブ」ケンスケ&ナナミ カップルインタビュー】帰国後のお互いの変化と努力 配信直前に渡したものとは「すごく嬉しかった」<全話ネタバレあり>
モデルプレス
-
05
STPR所属の歌い手27名、ドームに集結!“史上最大規模”のすとふぇす、莉犬・ばぁう・ちぐさくん・心音・にしきが振り返る<対談インタビュー>
株式会社STPR
PR