モデルプレスのインタビューに応じたリョウタ(C)モデルプレス

【Netflix「ボーイフレンド」インタビュー/リョウタ編】カズト&ゲンセイへの現在の率直な想い「後悔してない」“ベスティー”シュンから言われた印象的な一言

2024.08.16 17:00

Netflixで世界独占配信されている、日本初となる男性同士の恋愛リアリティショー「ボーイフレンド」。7月30日に最終話の配信を迎えたが、今もなお世界中で話題となっている。そこでモデルプレスはBoys9人のインタビュー連載を実施。Vol.7はリョウタ(RYOTA/28 ※年齢は収録開始時)が登場。

  

“日本初”男性同士の恋リア「ボーイフレンド」

Netflixリアリティシリーズ「ボーイフレンド」世界独占配信中
海の近くに佇むビーチハウス“Green Room”とペパーミントのコーヒートラックに集まったのは男性が恋愛対象の9人のBoys。ルールは「約1ヶ月のあいだ共同生活をすること」「コーヒートラックを皆で運営すること」のみ。恋愛リアリティショーでありつつも、恋愛成就のみならず、一生モノの友情を育むことや、ただ宝物のような1ヶ月を過ごすことも祝福すべきゴールとなっている。


Netflixリアリティシリーズ「ボーイフレンド」世界独占配信中
モデル・カフェ店長のリョウタは、同い年である和食料理人のカズト(KAZUTO/27)に惹かれ、そこからは一途にアピール。カズトがほかのBoysからも気持ちを伝えられて迷う中、健気に想い続けた。また台湾出身・ヘアメイクのゲンセイ(GENSEI/34)はリョウタが気になっていたが、「あなたは魅力的だから大丈夫」とリョウタへエールを送り、一足先の9話でハウスを去った。リョウタは最後にもう一度カズトへ想いを伝え「一緒にハウスを出てくれたら嬉しい」と話したが、一緒にハウスを出ることは叶わなかった。

リョウタ、世界中の視聴者からのメッセージに「感謝の気持ちでいっぱい」

リョウタ(C)モデルプレス
― まずは改めてこの番組に出演したきっかけ・理由を教えてください。

リョウタ:いろんな価値観を持ったメンバーとの共同生活を通して、自分自身の価値観や内面の成長が出来たらいいなと思い参加しました。恋愛面においては、恋に対して正面から向き合ってなかった自分がいたので、そのきっかけになれば良いなと思い出演しました。

― 全世界に配信され、海外のファンもたくさん観ています。配信前は自分のプライベートな部分を見せる怖さもあったかと思いますが、実際の反響を受けて現在のお気持ちはいかがですか?

リョウタ:僕に対して様々な感情や言葉があると思いますが、世界中のみなさんの心がとても温かく、優しいメッセージに感謝の気持ちでいっぱいです。配信中もみなさんの優しい言葉や気持ちがとても嬉しかったです!

リョウタ、シュンは「心の痛みがわかる繊細で優しいベスティー」

Netflixリアリティシリーズ「ボーイフレンド」世界独占配信中
― 共同生活を振り返って、最も記憶に残っている思い出は?

リョウタ:全部が大切な思い出で、ピックアップして一つだけは選べないです。すみません。みんなと一緒にご飯食べて、家事して、筋トレしたり、夜話したり遊んだりした全てが大切な思い出です!

― 共同生活中にメンバーから言われて印象的だった言葉を教えてください。

リョウタ:ゲンセイさんに自分に自信が無いって相談したときの、ゲンセイさんからの「あなたは魅力的だから大丈夫」って言葉は今でもお守りですね。仕事・生活面において活きています。

シュンちゃんとはよくふざけたり、真剣な話をしたり何でも話せる仲だったのですが、共同生活中彼から言われた「リョウくんらしくいるのが大切」っていう言葉はとても印象的でした。恋愛面に限らず僕が悩んでいたらいつも寄り添ってくれていましたし、心の痛みがわかる繊細で優しいベスティーです。

リョウタ、ニ度向き合ってくれたカズトへの感謝

リョウタ(C)モデルプレス
― ゲンセイさんとデートをしてから、先にハウスを卒業することを明かされるという展開を迎えられましたが、もしゲンセイさんが先にハウスを出ていなかったら、今後関係を深めていこう・向き合っていこうと考えていたのでしょうか?

リョウタ:ハウスを先に出る・出ないに関わらず尊敬する大切な人なので関係性はもちろん深めていきたいと考えていました。共同生活中、様々な話や感情を一緒に共有しましたがもっと深く知りたいこともありました。今でも連絡取ったりしてるのでまた一緒に遊べたら嬉しいです!

― カズトさんに最後にもう一度思いを伝えることを決意したきっかけ、その裏にあった気持ちを教えてください。

リョウタ:告白を受け止めることはとてもエネルギーがいることなので、まず僕と二度誠実に向き合ってくれたカズトに感謝したいです。決意したきっかけは、好きな人に自分の気持ちを丁寧に表現することの大切さをメンバーに教わったので、結果はどうあれ、最後にもう一度伝えたいなと思ったからです。相手の想いや感情は何より大事なので、彼のことを考えると再度想いを伝えるか迷いましたが、当時の自分の大切な人に気持ちを伝えられたのは後悔してないです。

リョウタ「ボーイフレンド」後の変化明かす

Netflixリアリティシリーズ「ボーイフレンド」世界独占配信中
― 「ボーイフレンド」への出演を通して自分自身が成長したと感じること、学んだことを教えてください。

リョウタ:人との関わり方や想いの伝え方、想いを言葉にして発言する時の仕方など人と人が関わっていく上で大切な部分が成長したかなと思います。まだまだ未熟なのでこれからも学んでいきたいです。

相手を想いやることの大切さ、人との関わりにおいて真っ直ぐいること、自分自身を愛することなど、たくさん学べました!

― 映像内ではアランさんが「社会復帰」と表現されていましたが、撮影期間が終わってこれまでの生活に戻ったときに感じた気持ちを教えてください。また自分自身の変化はありましたか?

リョウタ:ありました。日中仕事している時はそこまで感じなかったですが、メンバーみんなのいない朝と夜はギャップがすごくて、しばらく寂しかったですね。共同生活中は朝起きたら誰かご飯作って食べてるし、夜は風呂から上がったらみんなでリビングで喋ったりゲームして遊んだりわちゃわちゃしてたので。食生活において変化したこととしては、今まで以上に栄養バランスや質に気を使うようになりました。みんな健康的で栄養あるご飯を食べてたので今でも真似して続けています!

― 共同生活を終えて、皆さんで集まったり、どなたかと会ったりなどの交流はありますか?

リョウタ:みんなと会いました!何人かでご飯行ったり、お酒飲み行ったり、遊んだり。カフェに遊びに来てくれたメンバーもいます!

リョウタの夢を叶える秘訣

リョウタ(C)モデルプレス
― モデルプレス読者には今、夢を追いかけている方がたくさんいます。そんな方々に向けて、最後に“夢を叶える秘訣”を教えてください。

リョウタ:僕から何かお伝えするのは恐縮なので秘訣は何も言えないですが、僕の尊敬する人から言ってもらって今現在実践していることがあるのでそれをお伝えしますね。「とにかくまずはやって実践してみること。行動すること。ダメだったら学びになるしそれを糧に次に生かせる」、この言葉を元に今自分自身生活しているように思います。夢も大切ですがまずは自分が笑顔で、心から安心して日々生きていければそれが1番かなと思います。

取材こぼれ話

リョウタ(C)モデルプレス
落ち着いた話し方や声のトーン、オーラのあるビジュアルが印象的なリョウタは、Boysの前で見せる無邪気な笑顔や、ここぞというときに自身の気持ちをはっきり明かすまっすぐさなど、共同生活が進むにつれて見えてきた新たな顔で多くの人の心を掴んだ。今回の取材でも抜群のポージング力とアンニュイな表情で余すことなく魅力を披露し、さらにはカメラマンともよりよいアングルを相談するなど、モデルとしての一面をしっかり見せていた。(modelpress編集部)

「ボーイフレンド」出演者9人

ダイ(DAI/23)大学生
テホン(TAEHEON/34)韓国出身・デザイナー
リョウタ(RYOTA/28)モデル・カフェ店長
ゲンセイ(GENSEI/34)台湾出身・ヘアメイク
シュン(SHUN/23)アーティスト
カズト(KAZUTO/27)和食料理人
ユーサク(USAK/36)GOGOダンサー
アラン(ALAN/29)ブラジル出身・IT企業勤務
イクオ(IKUO/22)飲食店勤務
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 【Netflix「ボーイフレンド」インタビュー/アラン編】カズトは「好きの表現の形を変えてみようと思わせてくれた大切な人」視聴者からの言葉で不安解消

    モデルプレス

  2. 【Netflix「ボーイフレンド」インタビュー/イクオ編】ダイへ想いを伝えることを決意した瞬間 “波乱のピクニック”裏話も「配信されて初めて…」

    モデルプレス

  3. Netflix「ボーイフレンド」ダイ&シュン、キス・ハグ…YouTube動画初投稿に反響 “全く楽しくなかった”思い出の場所も明かす

    モデルプレス

  4. 【Netflix「ボーイフレンド」インタビュー/ゲンセイ編】リョウタに惹かれた理由「恋をする気持ちは作れない」“一足先のハウス卒業”の裏にあった想い

    モデルプレス

  5. 【Netflix「ボーイフレンド」インタビュー/ユーサク編】突然のハウス卒業で「世界が全く違う感覚」アランからの“響いた言葉”明かす

    モデルプレス

  6. 【Netflix「ボーイフレンド」インタビュー/テホン編】価値観が変わった“二度の遠距離恋愛と留学” ゲンセイからもらった「心に留めておきたい大切な言葉」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. モデルプレス特別表紙オーディション開催

    特集

  2. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    与田祐希インタビュー「乃木坂46卒コン後の2ヶ月」と「今後の目標」

    モデルプレス

  2. 02

    【乃木坂46小川彩「めおと日和」インタビュー】座長・芳根京子の姿に感銘 初の地上波ドラマ出演は「学びの日々」

    モデルプレス

  3. 03

    藤井夏恋、結婚で広がった夢の選択肢 夫婦で挑戦したいこととは「日常とは違った刺激を求めに」【モデルプレスインタビュー】

    モデルプレス

  4. 04

    芳根京子&本田響矢、“ときめいたこと”が偶然の一致「びっくりしました」互いの印象語る【「波うららかに、めおと日和」インタビュー】

    モデルプレス

  5. 05

    安斉星来「御上先生」で“バケモノ並み”と鳥肌が立った共演者 次に挑戦したい役とは【GirlsAward 2025SSインタビュー】

    モデルプレス