モデルプレスのインタビューに応じた5代目バチェラー長谷川惠一(C)モデルプレス

<5代目バチェラー長谷川惠一インタビュー前編>「バチェロレッテ」で得られた成長・旅前に「不安だった」理由 理想のパートナー選びの軸も語る

2023.07.07 18:00

人気恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』の最新作となる『バチェラー・ジャパン』シーズン5が、8月3日22時よりAmazon Prime Videoにて独占配信開始される。今回、バチェラーを務めるのは2022年に配信された『バチェラー・ジャパン』の男女逆転版である『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2に参加し、最後の2人に選ばれた元プロバスケットボール選手の長谷川惠一(はせがわ・けいいち/37)。モデルプレスインタビューでは、『バチェロレッテ・ジャパン』に参加して得られたことからその後の心境、そして今回、再び旅に挑もうと決意した理由、選ばれる側から選ぶ側になって実感したこと、求める結婚相手の理想像までたっぷりと語ってもらった。<前編完全版>

  

長谷川惠一『バチェロレッテ・ジャパン』参加から5代目バチェラーに



「バチェラー・ジャパン」シーズン5長谷川惠一(C)2023 Warner Bros. International Television Production Limited
『バチェラー・ジャパン』とは、成功を収めた1人の独身男性=バチェラーの運命のパートナーの座を巡り、性格もバックグラウンドも異なる女性たちが競い合う恋愛リアリティ番組。様々なシチュエーションで展開されるバチェラーとの非日常的で豪華なデートやカクテルパーティーなど、種々のイベントを通じて繰り広げられる恋愛の駆け引きや、そこに現れるむき出しの人間ドラマが描かれる。本作では本編8話、トークスペシャル2話の全10話をお届けする予定だ。

長谷川は、現在ウェルネスクリエイターとして、パーソナルジムやフィットネスイベント、スポーツ選手のセカンドキャリアのコンサルタントなど多岐に及ぶ健康・フィットネス関連の会社を経営。

起業家の尾崎美紀(おざき・みき ※「崎」は正式には「たつさき」)の婚約者の座を競った『バチェロレッテ・ジャパン』で初回のカクテルパーティーこそバチェロレッテに話しかけられないという弱気な一面がフィーチャーされたが、中盤から怒涛の追い上げを見せ、最後の一人として選ばれる相手に有力視されるほどに成長。高身長の抜群スタイルと自然体で誠実な人柄で視聴者からも人気を集めた長谷川が、5代目バチェラーとして理想のパートナーを探す旅に再び出る。

長谷川惠一、5代目バチェラーとして参加した理由

― まず5代目バチェラーに決まったときの心境と参加を決めた理由を教えて下さい。

長谷川:決まったときはすごく嬉しかったです。前回の旅では、今まであまり向き合って来なかった恋愛にしっかりと向き合うことができて成長できましたが、旅が終わってからは恋愛から遠ざかってしまっていて。やはり結婚したいという夢は諦めきれなかったし、37歳という年齢もあってこの旅に出ることによって、もう1回自分の中で恋愛と向き合えるんじゃないかなと思ったので、チャンスを活かしたいなと思って決断しました。

― 『バチェロレッテ・ジャパン』が終わってからは、尾崎さんへの気持ちはすぐに吹っ切れましたか?

長谷川:最初は実感がわかず、すぐには仕事に戻れなくて一旦実家に帰ったりしたのですが、その後は気持ちの整理はついていました。

― 恋愛から遠ざかっていたのは意識的に?

長谷川:『バチェロレッテ・ジャパン』の後は自分の中で色々と環境の変化があって、バスケットボール選手を辞めて起業もしましたし、仕事に注力したい時期でもあったのと、見られる立場になって安易に動けなくなったこともあり、恋愛を自分からしてはいけないんじゃないかという変な思い込みがありました。

長谷川惠一『バチェロレッテ・ジャパン』での成長

「バチェラー・ジャパン」シーズン5長谷川惠一(C)2023 Warner Bros. International Television Production Limited
「バチェラー・ジャパン」シーズン5長谷川惠一(C)2023 Warner Bros. International Television Production Limited
― 『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2で得られたことや、自身の変化を教えて下さい。

長谷川:これまでは自分を良く見せすぎたり、かっこつけたりしてから恋愛に入ることが多かったのでそれはやらない方が良いなというのは勉強になりました。愛情表現がすごく苦手で、相手に気持ちをきちんと伝えることができていなかったので、そこは意識するようになって、しっかりと想いを伝えれば相手に届くことが分かりました。

― 『バチェラー・ジャパン』の旅でもそれは実践できましたか?

長谷川:前回の旅の後から愛情表現をすることにまた遠ざかっていましたが、今回の旅に出発する前にそこは絶対に重視していこうと思って行きました。最初は苦戦していましたが、素敵な女性ばかりでその方たちによって成長させてもらったというのもありますし、途中から自分でももっと変わらなきゃいけないと思ったので最終的には実践できたんじゃないかなと思っています。

長谷川惠一、理想のパートナー選びの軸とは?

― では『バチェラー・ジャパン』の旅で理想のパートナーを選ぶ上で一番軸にしていたことは?

長谷川:自分らしさはぶらさないようにしようと思っていました。バチェラーだからといってかっこつけすぎているとギャップが絶対に出てしまいますし、自分らしく、さらに相手も自然体でいられるような空気感を作っていきたいなと思っていました。

― 自分らしさをいくつかあげるとしたら具体的に何ですか?

長谷川:基本的にあんまり喋りませんが、無言を苦に思わない関係性が良くて、「喋らないと気まずいから喋ろう」と焦るのは全然自分らしくないんですよね。それの感覚がない関係性であることは結構大事です。

長谷川惠一、理想の家庭像は「特に無い」理由

「バチェラー・ジャパン」シーズン5長谷川惠一(C)2023 Warner Bros. International Television Production Limited
― 求める理想のパートナー像や理想の結婚観は?

長谷川:理想があるわけではなく、相手に何かを求めすぎないようにしています。価値観は違うし、人と人なので合わないところもあるので、どれだけ寄り添え合えるか、お互いに許容し合えるかが大事だと思っていて。頑固に突き通して来ない人の方がいいですね。

― 自分は持っているけど、ワガママすぎないというか。

長谷川:溜め込むのは良くないので(相手から)言ってもらって全然良いんです。お互いちゃんと話し合ってその間を取っていくことができる人の方が良いと思います。

― 理想の家庭像は?

長谷川:それも特にないんです。一人暮らし歴が長いので、誰が家事をやるべきという考えもなく、空いているときに誰かがやれば良いと思っていますし、お互いにとって家庭が一番居心地が良い場所になることが一番の望みです。

― 今まで好きになった女性に共通点は?

長谷川:これも全然ないんですよ。身長も見た目も性格も。もちろん最初はファーストインプレッションで見た目を見ますけど、最終的にやはり中身が大事だなと思います。

長谷川惠一『バチェラー・ジャパン』で選ぶ側になって実感したこと

長谷川惠一(C)モデルプレス
― 今までの『バチェラー・ジャパン』シリーズで推しメンや好きだなと思った女性はいましたか?

長谷川:それが本当にいなくて、だからこそ今回決まったときは心配でした。こんなに女性がいるのに誰も好きになることができないんじゃないかと思って不安だったんです。

― 視聴者として第三者の立場だったからというのもあるんでしょうか。

長谷川:それもあると思います。過去の参加女性が全員ダメだったとかではなくて、たまたま自分が合うような人がいなかったんじゃないかなと思っていました。

― 選ばれる側から選ぶ側を務めてみて実感したことは?

長谷川:責任と覚悟というところは本当に比べ物にならないほど違いました。『バチェロレッテ・ジャパン』のときは自分がアピールできなかったら終わりで、結果が自分に返ってくるだけでしたが、今回は参加されている女性の人生のことも考えながら旅が進んだので相手を傷つけないようにすることは本当に気をつけていました。

★モデルプレスでは、前半の旅について振り返ってもらったインタビュー後編も配信予定。

(modelpress編集部)

長谷川惠一(C)モデルプレス
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 5代目バチェラー長谷川惠一 「バチェロレッテ」から再び参加を決めた理由「結婚したいという夢は諦めきれなかった」

    モデルプレス

  2. 「バチェラー・ジャパン」シーズン5、長谷川惠一が5代目バチェラーに 指原莉乃・片寄涼太らから異例の応援コメント<本人&スタジオMCコメント>

    モデルプレス

  3. 見覚えのないピアス、シャツからは香水の匂い…それでも”浮気”を認めない彼が…⇒彼女『口滑らしたね』まさかの【失態】を犯す…!?

    愛カツ

  4. W大阪で映画「バービー」コラボカフェ、ピンクに彩られた世界観と可愛いスイーツを堪能

    女子旅プレス

  5. 『泣きやませろ!!』紳士的で優しかった夫は…⇒結婚後、“モラハラ男”に大豹変!?育児丸投げの言動にウンザリ…!

    愛カツ

  6. 癒やし系彼女に♡疲れた彼をキュンとさせるセリフ4選

    Grapps

おすすめ特集

  1. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  2. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    前田敦子&板野友美、AKB48から20年続く“リスペクトし合える関係”「いい意味で何も混じり合わない」お互いの魅力を深く語る<インタビュー>

    株式会社KEAN Health

    PR
  2. 02

    山本千尋、35センチ断髪で役作り・表現でも工夫 山崎賢人&浜辺美波ら共演者との秘話も明かす【「アンダーニンジャ」インタビュー】

    モデルプレス

  3. 03

    THE RAMPAGE吉野北人、高畑充希から学んだ“座長としての姿” これまで叶えた夢の裏で必ずやっていたこと【「遺書、公開。」インタビュー】

    モデルプレス

  4. 04

    日本一かわいい高校生・はるあさん、“バレー女子”から表舞台目指した理由 CM出演経験も【「女子高生ミスコン2024」インタビュー】

    モデルプレス

  5. 05

    日本一かわいい中学生・ゆなさん、過去にはキッズモデルも経験 将来の夢&憧れの存在に迫る【「JCミスコン2024」インタビュー】

    モデルプレス