「知ってるワイフ」で注目の美女・安藤ニコの素顔とは Aぇ! group末澤誠也は「いじられキャラ」撮影秘話も語る
フジテレビの1月期ドラマ「知ってるワイフ」(毎週木曜よる10時~)に出演し、注目されているモデル・女優の安藤ニコ(あんどう・にこ/20)。同番組のスピンオフドラマ「知ってるシノハラ」(FOD)でも重要な役柄を演じている話題の美女にインタビュー。女優業のことやドラマ撮影の裏話などを語ってもらった。また、彼女のことをさらに知ることができる深掘り質問を、Q&A形式でもお届け!
大倉忠義主演、ドラマ「知ってるワイフ」
同作は、夫婦関係に悩む主人公がタイムスリップという奇跡がきっかけで妻を入れ替えたことにより“本当に大切なことは何なのか”を模索するファンタジーラブストーリー。主人公・元春を関ジャニ∞の大倉忠義、タイムスリップ前は元春の妻で2児の母親、そして元春がタイムスリップしてからは元春と同じ銀行で働く独身のキャリアウーマン・澪を女優の広瀬アリスが演じている。安藤は、元春と澪が働く銀行の窓口課の行員・樋口静香役。同作のスピンオフ作品ではAぇ! group(関西ジャニーズJr.)の末澤誠也と、女優の佐野ひなことの三角関係が描かれている。モデルから女優業にも本格的に挑戦している安藤。これから、どんどん進化していくであろう彼女の姿に目が離せない。
安藤ニコ、ドラマ「知ってるワイフ」で銀行員役で出演
― 今回ドラマ「知ってるワイフ」で演じられている、樋口静香はどんな人物でしょうか。安藤:樋口静香はピュアでちょっとおとなしいって思われがちなんですけど、でも意外な一面も多いキャラクターです。仕事はしっかりできて、私生活はちょっと掘り下げてみると、天然な要素があったり、意外性なところが多い面白いキャラクターだと思います。
― ご自身と似ている点はありますか?
安藤:静香は割と性格が似ていると思います。私も人見知りだと思われがちなんですけど、バリアがなくなったら結構喋るタイプなので。意外と思われる所が多かったり、「天然だね」とか「変な人」と言われることが私も多いのでそういう所では似ていると思います(笑)。
― 演じる上で大変なことはありましたか?
安藤:主に銀行、仕事場でのシーンなので、ちゃんとしている所が多いんですけど、スピンオフ(FOD「知ってるシノハラ」)では意外な一面をすごい出していて、その差が激しいのできちんと静香という役が同じ人物であることを意識して演じていました。二重人格だとまた違う話になってしまうので、流れを自分の中で考えていました。
末澤誠也は“いじられキャラ”
― 共演者の方との撮影時のエピソードを教えてください。安藤:みんな本当にすごく仲が良いです。撮影中によくあった流れは末澤(誠也)くんがいじられるキャラで、優しい方なので、みんなから愛のあるいじりをされていました。大倉さんなどが撮影中、急に末澤くんに「あれ…(あなた)誰?」とか言って(笑)。みんなで末澤くんが「誰なのか分からない」っていう芝居をする流れが出来ていて面白かったです。
唐突にみんなが「あれ?どなたですか?関係者以外だめなんですけど…」みたいな冗談を言うと末澤くんも「いやいや、俺出てるから!(笑)」って突っ込むっていう…お決まりの流れで(笑)。すごく明るい現場でした。
― FODでは末澤さん主演で「知ってるシノハラ」が配信されていますが、そちらの撮影はどんな雰囲気でしたか?
安藤:台本自体がすごく面白くて、「台本読んでるだけでも笑っちゃう」っていう感じでした。スピンオフの撮影は、いきなり床ドンされたり、大胆なシーンも結構多かったんですが、みんなで仲良くしてたので末澤くんや佐野さんと楽しみながら撮影していました。
関西出身なので、撮影中じゃない時は関西弁で話すことも出来ましたし、みんなで「わー」ってふざけあっていたりしました。
過去に戻れるなら「高校2年生の昼休み」
― 今回のドラマは“過去に戻れる”というのが1つのテーマだと思うんですが、安藤さんが過去に戻れるとしたら、いつに戻って何をしたいですか?安藤:今振り返っても、高校時代はとても楽しかったなぁと思うので、高校2年生の時くらいに戻りたいです。2年生の時のクラスメイトはみんな仲が良くて、担任の先生もすごい大好きだったので。単純に楽しかったっていう理由だけなのですが、戻れるなら高校2年生がいいです。
― そんな安藤さんの、青春時代の1番の思い出を教えてください。
安藤:1番と言うと難しいですが、クラスの半分の女子20人でお昼ご飯の時に人狼ゲームをしたりしていました。私は結構上手かった方だと思います(笑)。すごく楽しかったので、ピンポイントで過去に戻れるとしたら、そのお昼の人狼ゲームの時間に戻りたいです。
安藤ニコ、女優としてのこれから
― 今後女優として、演じてみたい役はありますか?安藤:とにかくたくさんたくさんお芝居がしたいです。本当にいろんな役だったりいろんなジャンルの作品を経験してみたいのですが、ピンポイントで言うとサイコパスな役はしてみたいです。少し“イカレてる”感じのぶっ飛んだ役が良いな(笑)。
ふだんから1人でいる時などに、なぜかふざけてサイコパスを演じてみたくなるんです(笑)。自分の中で「こういう人がいそうだな」とかそういうのを考えるのが好きで、それを実際の仕事で生かせたらいいなって思って。自分の中ではイメージがあって結構出来るんじゃないかなと思うんですが、仕事として演じてみると「もっとこうした方がサイコパスっぽくなる」なんていう発見ががある気がします。
ドラマのみどころは“共感できるリアリティーさ”
― 今回出演されている「知ってるワイフ」の見どころを教えて下さい。安藤:コメディや、過去に戻るっていうファンタジーな部分もあるんですが、見てるとリアリティーがあるドラマだと思います。「過去に戻りたい」とか「人生やり直したいな」っていう思いは誰でも一度は思ったことがあると思うので、それが現実化されたらどうなるのかを教えてくれて、笑ったり泣いたりしながらいろんなことを学べるドラマだと思います。
見てくださっている方で、結婚している方やご年配の方からは、大倉さんと広瀬さんの夫婦喧嘩に「こういうこともあったな」とか「懐かしい」っていう声が結構上がっているみたいです、私は結婚したことがないのでその感情は味わってないんですけど、そういう見方もあるんだなと実感しています。見てる人によっていろんな見え方があると思うので、そんな所も見て頂けたらと思います。
安藤ニコはどんな人? もっと知りたい深掘りQ&A
Q1.デビューのきっかけは?三軒茶屋の駅で母と一緒にいる時に、マネージャさんがスカウトしてくださいました。
Q2.好きな食べ物/嫌いな食べ物
好きな食べ物が多すぎて、定期的にマイブームが来て、その食べ物ばかり食べてしまいます。最近はずっと冷えた蒸しパンとパクチーにハマっています!常に大好きな食べ物たちは、だし巻き卵、根菜、生春巻き、ジェラート!嫌いな食べ物は牡蠣だったり、プリン体を今好きになろうとしています。
Q3.好きな男性のタイプ
飾らない人が好きです。なるべく素の状態で、自然体でいれる人がいいですね。私が結構周りの目をすごい気にするタイプなので、周りを気にしてない人は男性だけじゃなく女性でもかっこいいなと思います。
Q4.好きな言葉(座右の銘)
「初心忘るべからず」。お母さんにも「調子に乗っちゃダメだよ」ってすごく言われるし、お仕事でも慣れは怖いので。慣れちゃうといろんなことが見えなくなるし、最初に何かに挑戦したときの「頑張りたい」と思う心や、周りへのありがたみとかを一生忘れたくないなと感じるのでこれにしました。
Q5.これだけは他の人に負けない!
早起き!朝が大好きなので、朝は基本的に早く起きています。起きないといけない時間の1分前には必ず起きてしまいます。
Q6.自分にキャッチコピーをつけるとしたら?その理由は?
「とてつもなくハッピーな人見知り」です。一見クールとかおとなしい人に見られることが多いんですが、実はそんなことはなくて人見知りが抜けたらめちゃくちゃ喋るタイプです!性格もかなりポジティブで、何が起こっても「まぁ、うまくいくから大丈夫」って思っちゃいます。
Q7.スタイルキープ(体作り・健康維持)のためにやっていること
毎日寝る前に必ずストレッチをしています。
Q8.最近ハマっていることは?
今放送中の朝ドラ「おちょやん」(NHK総合)が大好きで、ドラマのセリフや言葉を真似するのにハマっています。
Q9.最近した初体験
最近初めてバラエティ番組に出させて頂きました。幸せすぎる経験でした。
Q10.今、一番会いたい人(憧れ・尊敬している人)
マツコデラックスさんと黒柳徹子さんです。マツコさんの番組が大好きで、テレビは全部録画して見ています。面白い部分ももちろんですが、物知りでとても尊敬しています。黒柳さんは、私の好きな“自分を持っている方”なので、かっこいいなと思います。
Q11.今、最も情熱を注いでいること
常にお仕事と学業です!もっと活躍の幅を広げられる様に研究中です。また、お仕事に活かせるスキルを身に付けたい思いもあり、学業を頑張っています。
Q12.今、悩んでいること
悩み事はないです!あったとしても単純なので忘れちゃうし、すぐに解決させます。
Q13.最近泣いたこと
小学校時代の大好きな先生から届いた素敵なお便りに、涙を流しました。私は関西出身で、ずっとインターナショナルスクールに通っていたのですが、その時の日本語の先生で。最近、私が久しぶりに年賀状でご挨拶したら、返信が来て温かい言葉をかけて下さいました。
Q14.今の夢(今後チャレンジしたいこと)
今はとにかく、お仕事が本当に楽しいので、お仕事の可能性を自分の力で広げて行きたいです。モデルとお芝居のお仕事で成長と結果を見せつつ、恐れずにもっと新たな場に踏み込んで行きたいし、今まで想像もしなかった様々な事にチャレンジをして、もっと自分を理解し高めていきたいです。具体的に言うと海外でもお仕事がしたいです!
Q15.夢を叶える秘訣
継続性を保つことだと思います。また、夢を心に描き続ける事や言霊もとても大切だと思います。「絶対に叶う」っていうのを自分の中で何度も言い聞かせて、そのユニバース(実績)を発信していったら結果は付いてくるのではないかなと思います!
(modelpress編集部)
安藤ニコ(あんどう・にこ)プロフィール
生年月日:2000年2月28日身長:167㎝
出身地:大阪府
血液型:B型
特技:クラッシュバレエ
モデルとして、ファッション誌やファッションショーなどで活躍中。女優としても活動しており、映画「一度死んでみた」(2020年)などにも出演。現在、ドラマ「知ってるワイフ」(フジテレビ系)や、「ペンション・恋は桃色」(フジテレビ系)にも出演しており、2月27日には「WOWOW「あんのリリック」(WOWOW)の出演が控えている。
もっと詳しくみる
-
【写真】Aぇ! group末澤誠也、関ジャニ∞大倉忠義主演「知ってるワイフ」出演&スピンオフドラマ主演決定
-
【写真】【2021年1月期】今期ドラマのネクストブレイク女優は?「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」「知ってるワイフ」から注目の9人
-
【写真】「TGC 2019A/W」浜辺美波・北村匠海・高橋文哉ら追加出演者決定
あわせて読みたい
-
【注目の新成人】抜てき続く安藤ニコ「芯が強い大人になっていけたら」
モデルプレス
-
これは逆効果! 男性がイラっとする元カノからのLINEって?
Googirl
-
本命なのに…「彼を疑い過ぎて自滅」した女性のエピソード
愛カツ
-
「性格はよくてもちょっと…」モテない女性の特徴
Googirl
-
視聴総合ランキング
2025年05月09日 07:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#6 “働かない”はダメ?人生の選択肢
5月6日(火)放送分
TVerで見る -
02
恋は闇
#04 殺人鬼、現る
5月7日(水)放送分
TVerで見る -
03
Dr.アシュラ
第4話 師匠との決別・・・腐った幹部を救え!
5月7日(水)放送分
TVerで見る -
04
水曜日のダウンタウン
30-1グランプリ 2025
5月7日(水)放送分
TVerで見る -
05
天久鷹央の推理カルテ
第3話 容疑者は姉!ドクター殺人事件VS天才医師の名探偵
5月6日(火)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
いい感じでもなかなか告白してくれないのはなぜ?男性の本音と対策
愛カツ
-
これはアウト! ガマンできない義母のケチエピソード4つ
Googirl
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
M!LK曽野舜太、過去の決断が導いた今 「イイじゃん」旋風で見据える目標とは【「低体温男子になつかれました。」インタビュー】
モデルプレス
-
02
「恋は闇」に「あな番」「真犯人フラグ」キャスト登場?プロデューサーが明かす今後の展開&キーパーソン「かなりハード」【インタビュー後編】
モデルプレス
-
03
M!LK曽野舜太、挑戦重ねたラブコメ撮影秘話 新境地となる初主演作への思い 【「低体温男子になつかれました。」インタビュー】
モデルプレス
-
04
「恋は闇」“ホルスの目”の由来とは 1話に隠された重要アイテム・物語を紐解くヒントに迫る「楽しんで推理して頂けたら」【鈴間広枝Pインタビュー前編】
モデルプレス
-
05
朝ドラ「あんぱん」全登場人物に当てはめられた「アンパンマン」のキャラクター 視聴者の推察に“ネタバラシ”も【脚本家・中園ミホ氏インタビューVol.3】
モデルプレス