モデルプレスのインタビューに応じた片寄涼太。読者からの5つの“お悩み”に回答!(C)モデルプレス

<GENERATIONS片寄涼太「午前0時、キスしに来てよ」インタビュー>読者の“お悩み”に回答 リアルな恋愛相談も「まだ可能性がある」「人生に“たられば”はない」

2019.12.04 08:00

映画「午前0時、キスしに来てよ」(12月6日公開)に主演するGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太(25)が、モデルプレスのインタビューに応じた。今回は、事前に読者から片寄へ“相談したいお悩み”を募集。片寄本人が読者へアドバイスを贈る。

  

片寄涼太「午前0時、キスしに来てよ」インタビュー

片寄涼太、橋本環奈/(C)2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
みきもと凜氏の同名少女まんがを実写映画化する今作は、国民的スーパースター・綾瀬楓(片寄)と普通の女子高生・花澤日奈々(橋本環奈※W主演)の誰にも言えない秘密の恋を描くリアル・シンデレラLOVEストーリー。

数多く寄せられた中から、5つの“お悩み”に答えてもらった今回のインタビュー。映画がラブストーリーであることにちなみリアルな恋の悩みから、日常生活での悩みまで…!果たして、片寄が導き出す答えとは…?

【お悩み1】仕事が原因で別れた彼から「よりを戻そう」と言われ…

「2年半付き合って同棲もした彼と、仕事が忙しくお互い思いやれなくなり喧嘩が増えたことが原因で半年前に別れたのですが、彼から『もっと大切にするからよりを戻したい』と言われました。嫌いになって別れたわけではないものの、当時すごく傷ついたので、またそれを経験するのかも知れないと思うと一歩踏み出せずにいます。片寄さんだったら相手を信じて可能性にかけますか?それとも、1度離れたのが答えだと思いますか?」(ゆりなちゃん。さん・20代・女性)

片寄涼太(C)モデルプレス
片寄:別れた原因が仕事なら、まだ可能性があると思います。浮気で…とかではないじゃないですか?浮気が原因なら「よりを戻そう」って言われても、「いやいや…」ってなるかもしれないと思うんですよ。でも仕事なら、当時は余裕がなかっただけかもしれないですし。

― お仕事が原因で2人がすれ違う…という点で言うと、楓と日奈々の関係にも通じる部分がありますね。片寄さんから、ゆりなちゃん。さんへメッセージを贈るなら、よりを戻すのは「あり」?

片寄:それは僕には保証できないですけど…(笑)。この悩みが出てくるということ自体、よりを戻す方に気持ちが向いているのかな?とは感じます。あとは、相談してくださった方自身が半年前と比べて大人になっていれば、次は上手くいくかもしれないですよね。少し冷めた付き合いの方が恋愛って長続きするイメージもありますし、離れている間に自分がどれだけ成長しているかも大事だと思います。

【ポイント】よりを戻すなら…自分の成長がカギ!?

【お悩み2】カフェの店員さんに一目惚れ!この恋が上手くいくには…

「カフェの店員さんに一目惚れをしてしまいました。何度かカフェを利用する度に彼のことをもっと好きになりました。ただ、共通の知人もいないですし、連絡先も知りません。会えないときでも彼のことを考えるとドキドキするくらい気になっています。ぜひ、この恋が上手くいくよう涼太さんにアドバイスと勇気を貰えたら嬉しいです」(maimaiさん・20代・女性)

片寄涼太(C)モデルプレス
片寄涼太(C)モデルプレス
片寄:男性の意見としては、聞いちゃえばいいのに!って思っちゃいますけど、そう簡単じゃないか…。

― 今の関係性だと、お仕事中に連絡先を聞くのは勇気が必要そうですね。

片寄:では、連絡先を書いた紙をこっそり渡す!それか「近くに美味しいケーキ屋さんができたので」とか、お土産を持って行ってそこに連絡先を書いた手紙を添える!

― カフェにお土産を持参!?

片寄:…ですよね(笑)。相手がこちらに気づいていなくて一目惚れしたパターン。どう動くか…。

映画では、楓が日奈々の手に電話番号を…/(C)2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
― 映画では、楓が日奈々の手に電話番号を書く胸キュンシーンも出てきますね。

片寄:映画だとスター側からですしね。どうしましょうか……もう、コーヒーとかかけちゃう(笑)!

― ハプニングを起こす?

片寄:そうです。ドラマとか映画であるようなハプニングを。コーヒーを拭くためにハンカチを渡して、彼はそのハンカチを返すべきかどうか悩む…みたいな。でも、連絡先なら普通に聞いていいと思います。

― 「勇気を貰えたら嬉しい」ということですので、ぜひ片寄さんから“勇気の出るメッセージ”を!

片寄:自分が動かないと何も変わらない。やらなければそのまま変化は起きない。動きましょう!

【ポイント】自分から動き出さなければ変化は起きない!

【お悩み3】実習に向け緊張せずに“弾き歌い”ができるようになりたい!

「私は保育学生なのですが、ピアノの“弾き歌い”が苦手です。テストのときはたくさんの人の前で行うので余計に緊張して絶対に間違えてしまいます。涼太くんはピアノが上手ですが、どうしたら上手く緊張せずにピアノの“弾き歌い”ができるようになりますか?2月に幼稚園実習があるのでそこで間違えずに弾けるようにしたいです!」(!ルカ!・20代・女性)

片寄涼太(C)モデルプレス
― 片寄さんはライブでも弾き語りを披露されていますし、今作でも楓が役作りのためピアノを練習するシーンが登場します。!ルカ!さんは、緊張してしまうことが悩みのようですが…。

片寄:そこにいる子どもたちに対しての愛情がなければ緊張はしないでしょうし、ご自身が本当にやりたいことに挑戦しているからこそ緊張してしまうんだと思うんです。その緊張を“自分がやりたいことをやっているんだ”という喜びに変換できるといいのかなと思います。

― 片寄さんは緊張するタイプですか?

片寄:昔より緊張することは減りました。

― それは様々な経験を経たからこそ?

片寄:そうですね。積み重ねてきたものが大きいと思います。

話題の“鼻かじキス”/(C)2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
― “映画の現場”という意味では、今作が映画初出演の「兄に愛されすぎて困ってます」(2017年)から3作目になりますが、場数を踏んで“緊張することが減った”など変化はありますか?

片寄:映画の現場に限らずなんですけど、今もはじめてのことをするときは緊張します。クランクインの日に、「どういう感じかな?」「空気感どうだろう?」って考えてしまいます。特にお芝居の現場は、その場その場で空気が違うのでまだ緊張する瞬間も多いです。

やっぱり、何かにチャレンジするとき、緊張を全くしないようにするってなかなかできることじゃないと思うんです。なので、練習しているときからご家族とか誰かに聞いてもらうのもいいかもしれないですね。視聴者がいると一人で練習しているときとは違う空気になると思いますし、聞いてもらうという緊張に慣れる練習をするのも必要だと思います。

【ポイント】“緊張”に慣れることも大事!

【お悩み4】「もっと頑張れたのに」と後悔する日々…モチベーションを保つには?

「忙しい中でたくさん努力されている涼太くんの姿はとてもかっこいいです。私も努力しようと思うのですが、1日が終わったときにいつも『もっと頑張れたのに』と後悔してしまいます。やる気の出し方、涼太くんなりのモチベーションの保ち方を教えてください!」(ももこ・10代・女性)

片寄涼太(C)モデルプレス
片寄:僕もやる気が出ないときは出ないですよ。でも、後悔するのも自分ですからね。「そういうときもあるよな」って許してあげることもときには大事ですけど、何年後かの自分が今の自分を見たときにどう声をかけるか考えると少し頑張れる気がします。

― 片寄さん自身、「あのときこうしておけば」と後悔することも?

片寄:ありますけど、人生に“たられば”はないと思うんです。そのとき後悔した自分がいなかったら、今の自分はなかっただろうし、回り道したからこそここに辿り着いたんだろうなと思います。そういう意味ではすべてが良い経験になっています。そのときはダメだと思って後悔しても、あとで意味のある時間になるかもしれないですから。

― 「モチベーションの保ち方を教えてください」ということですが、その点についてはいかがでしょうか?

片寄:自分に刺激を与えることですかね。場所でも食べ物でも、新しい何かを発見することで毎日に刺激が生まれ、それがモチベーションに繋がると思います。

― 2019年はドラマ、映画、ツアーとお忙しい日々を過ごされていたかと思いますが、この1年を振り返ってみてモチベーションになっていたことは?

片寄:仕事から刺激を受けていたので、それがモチベーションになっていました。新しい番組に出させていただいたり、新しい人に出会ったり、そういうことが多い1年でした。

【ポイント】人生に“たられば”はない。後悔した時間にも意味があるはず。

【お悩み5】これは恋?人間愛?自分の気持ちが分からない…

「中学の頃から10年ほど仲の良い男の子がいます。性格も合うし、好みも似ていて、彼といると居心地がいいのですが、距離が近すぎるせいか、今自分が抱いてる感情が恋愛としての好きなのか、人としての好きなのかが分かりません。自分の気持ちをハッキリさせたいです」(さぴこさん・20代・ 女性)

片寄涼太(C)モデルプレス
片寄:どうなんでしょう!?これは難しい!!

― 男性目線で、「◯◯をされたら友情が恋愛に変わるかも」という女性の言動はありますか?

片寄:…(かなり悩む)…僕の場合はですけど、かなり確信的な言動じゃない限り何も思わないかもしれない…

― 以前、「ボディタッチがあまり好きではない」とテレビ番組でおっしゃっていましたよね。

片寄:幼馴染にボディタッチをされたら「えっ…」ってびっくりします。「そういうつもりかよ」って思っちゃうかもしれません。

映画では日奈々の幼馴染・彰が楓のライバルに!?(C)2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
― 男女の友情は成り立つと思うタイプ?成り立たないと思うタイプ?

片寄:どちらかと言えば成り立たないと思っています。でも、この方は10年仲の良い関係が続いているんですよね?それなら、何を天秤にかけるかじゃないですか?例えば、長く一緒にいた分、分かり合えている部分は多いだろうけど、だからこそ今さら恋愛関係になるのは恥ずかしいかもしれないし。何か2つを天秤にかけたとき、どっちが重いかだと思います。

【ポイント】何を天秤にかけるか…そのとき答えが見えてくるかも!?

片寄涼太がオススメする「0キス」胸キュンシーン

楓のギャップに胸キュン必至!/(C)2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
楓が日奈々に「俺は君のことだと、結構余裕ないんです」って言う神社でのシーンが好きです。楓の弱さが出ているオススメシーンです。

日奈々がずっと仲良くしている男の子の幼馴染(浜辺彰/眞栄田郷敦)の存在を知って、嫉妬からその言葉が出てくるんですけど、「スーパースターでも嫉妬するんだ」っていうギャップ。「一人の男なんだな」って感じられるシーンなので、注目してみてほしいです。

モデルプレス読者へメッセージ!

片寄涼太、橋本環奈/(C)2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
男女問わず憧れのスーパースターは誰しもいると思いますが、そのスーパースターとの恋を描いた映画になっています。

夢のような物語が繰り広げられているので、ぜひ劇場でご覧ください!

(modelpress編集部)


映画「午前0時、キスしに来てよ」

片寄涼太、橋本環奈/(C)2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
原作:みきもと凜「午前0時、キスしに来てよ」(講談社「別冊フレンド」連載)
監督:新城毅彦
脚本:大北はるか
出演:片寄涼太、橋本環奈、眞栄田郷敦、八木アリサ、岡崎紗絵、鈴木勝大、酒井若菜、遠藤憲一  

<ストーリー>

優等生の日奈々(橋本環奈)は誰もがみとめる超・マジメ人間。でも、ほんとはおとぎ話のような王子様との恋にあこがれる夢見がちな女子高生だった…。

そんなある日、国民的スーパースター・綾瀬楓(片寄涼太)が、映画の撮影で学校にやってきた!

運命の出会いをするふたり。ま、まさか、これはおとぎ話のはじまりっ!?

楓の気取らない性格とやさしさにふれ、どんどん楓のことが好きになっていく日奈々。絶対バレてはいけないスーパースターとJKのヒミツの恋の行方は…?

片寄涼太(かたよせ・りょうた)プロフィール

片寄涼太(C)モデルプレス
1994年8月29日生まれ、大阪府出身。2010年に行われた「VOCAL BATTLE AUDITION 2 ~夢を持った若者達へ~」への参加をきっかけにGENERATIONS from EXILE TRIBEの候補生に選ばれ、2012年正式メンバーに決定。同年11月21日、シングル「BRAVE IT OUT」でメジャーデビュー。2019年「第70回 NHK紅白歌合戦」で紅白初出場を果たす。

俳優デビューは2014年7月期連続ドラマ「GTO」(関西テレビ)。2017年、映画・ドラマ「兄に愛されすぎて困ってます」(=兄こま)への出演をきっかけに中国でもブレイク。

近年の出演作は、「PRINCE OF LEGEND」シリーズ(2018年~2019年)、ドラマ「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」(日本テレビ系)など。2020年は、1月スタートのドラマ「病室で念仏を唱えないでください」(TBS系)に出演するほか、映画「貴族降臨-PRINCE OF LEGEND-」(2020年3月13日公開)の公開も控える。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. GENERATIONS片寄涼太、スキンケアに目覚める「だんだん良くなっていくのも分かる」

    モデルプレス

  2. GENERATIONS片寄涼太&鈴木勝大が密着ハグ 男性キャスト陣の胸キュン再現に会場興奮

    モデルプレス

  3. GENERATIONS片寄涼太、アジアの次世代スター8人に選出 日本人男性初の快挙に感謝 

    モデルプレス

  4. GENERATIONS片寄涼太、ドラマ「貴族誕生」&映画「貴族降臨」主題歌を担当<PRINCE OF LEGEND>

    モデルプレス

  5. GENERATIONS片寄涼太、初の医療ドラマ 伊藤英明に反発する研修医に<病室で念仏を唱えないでください>

    モデルプレス

  6. GENERATIONS片寄涼太&橋本環奈「午前0時、キスしに来てよ」“マスク越しのキス”カット解禁 監督絶賛「自分至上最高にいいシーン」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    みほ(宮崎美穂)、恋リアでのガチキス連発に不安 AKB48卒業後“激モテ”を自覚「こんなに私ってモテるんだ」【「ラブキン」インタビュー】

    モデルプレス

  2. 02

    広瀬すず・杉咲花・清原果耶が悲しみを乗り越える方法 心の支えとなる互いの存在「今自分が頑張る理由」【インタビュー後編】

    モデルプレス

  3. 03

    広瀬すず・杉咲花・清原果耶、性格異なる3人が“常に同じ時間を共有”できた理由 再会経た今だから言える本音とは【「片思い世界」インタビュー前編】

    モデルプレス

  4. 04

    【「オフライン ラブ」ケンスケ&ナナミ カップルインタビュー】帰国後のお互いの変化と努力 配信直前に渡したものとは「すごく嬉しかった」<全話ネタバレあり>

    モデルプレス

  5. 05

    “俳優歴20年超え”中冨杏子、強力タッグ曲での歌手デビューに「大きな責任を感じました」夢を叶える秘訣も語る【インタビュー】

    モデルプレス