モデルプレスのインタビューに応じた鈴木愛理(C)モデルプレス

鈴木愛理、ドラマ「Iターン」涙のシーンで苦戦 ロサンゼルス1人旅・最新美容法にも迫る<モデルプレスインタビュー>

2019.09.02 17:00

9月7日(土)にさいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市)で行われる「マイナビ presents第29回 東京ガールズコレクション 2019 AUTUMN/WINTER」(以下:TGC)に出演する、歌手でモデルの鈴木愛理(すずき・あいり/25)が、モデルプレスのインタビューに応じた。

  
インタビューは事前に行われたフィッティングの合間に実施。「TGC」への意気込みや美の秘訣のほか、出演中のドラマ「Iターン」(テレビ東京系/毎週土曜深夜0時12分~)や9月4日に発売される新曲「Escape」について聞いた。

鈴木愛理、ドラマ「Iターン」涙のシーンは「難しかった」

鈴木愛理(C)モデルプレス
― ドラマ「Iターン」では、仕事も恋も興味がないマイペースな事務・吉村美月役を演じていますが、振り切った演技が多いですね!

鈴木:そうですね。作り込む芝居というより、人間味のある芝居をしなければいけない現場だったので、すごく苦戦して…。でも楽しく勉強させてもらいました!

― ムロツヨシさんや渡辺大知さんとの共演はいかがですか?

鈴木:刺激しかないです。芝居に関することはもちろん、現場での立ちふるまいもすごく勉強になりました。

― 第5話では、涙のシーンもありましたね。

鈴木:自分が思っているよりも綺麗に泣く癖がついていたようで、監督から「もっと汚く泣いて。アイドルやモデルは自分を出す仕事だけど、女優では自分をできるだけしまって」と言われて…。涙のシーンは難しかったです。

鈴木愛理(C)モデルプレス

鈴木愛理、ファーストシングル「Escape」について

鈴木愛理(C)モデルプレス
― 9月4日には、ファーストシングル「Escape」も発売されますね。

鈴木:ラテン調の曲で、すごく印象的なダンスナンバーです。前回の「DISTANCE」はかっこいい感じに振り切ったダンスナンバーだったのですが、今回は少し女らしさもある曲になっていて、私が憧れるBoAさんの「VALENTI」とか「LISTEN TO MY HEART」などを手掛けていた原一博さんに作ってもらった思い入れがたくさんある曲になっています。ファンの皆さんにもダンスも覚えてもらって、一緒に踊って欲しいです!

― 曲の意味は、訳の通り「逃げる」ですか?

鈴木:今回の曲でいうと「挑発しながら逃げる」です。「捕まえられるもんなら捕まえてみなさいよ」という“追わせる女子”です(笑)。

鈴木愛理(C)モデルプレス
― ご自身の恋愛観と合っていますか?

鈴木:いや、合っていないです。私は追いかけたい派なので(笑)。一緒に収録されてる「Identity」も、結構バンドサウンドの曲なので、ライブの中心になっていくような、楽曲になっています。

― 2017年に℃-uteが解散してから、ソロの活動を始めて約2年が経ちますが、いかがですか?

鈴木:すごく楽しいです。まだまだやりたいことがいっぱいあるので、常に挑戦し続けていけたらなと思います!

― もうすぐ9月10日“℃-uteの日”になりますが、今年もお祝いは何かされますか?

鈴木:そうですね! 9月10日に集まろうという連絡はしていたのですが予定が合わなくて…。別の日に集まる計画をしています。最近は会えていないので、定期的に会いたくなりますね。

鈴木愛理、美の秘訣は?

鈴木愛理(C)モデルプレス
― ドラマの役作りのためにメイクを変化させていたそうですが、プライベートでハマっているメイクはありますか?

鈴木:最近、初めてMACのリップを買いました!先にオペラのティントリップを塗って、上からMACのリップを重ねるメイクにハマっています。マットで発色がすごく良いので、ライブでも映えるんです!

― 鈴木さんの美しさの秘訣はなんですか?

鈴木:睡眠は命です!生活が不規則になりがちな時は、寝る前にお腹を温めるようにしています。夜ふかしの原因は、交感神経がずっと稼働してるからというお話を聞いたので、お腹の上にある太い血管を20分くらい温めると、深い眠りにつくことができるんです。

― 睡眠をしっかりととることが、美しさの秘訣にも繋がっているんですね。

鈴木:最近は食事よりも睡眠を大切にしています。使い捨てカイロとかで温めても大丈夫なのですが、低温やけどだけには気をつけてください…!

鈴木愛理(C)モデルプレス

鈴木愛理、私服のポイント

トップス:古着(ロサンゼルスで購入)
パンツ:COTORICA.(コトリカ)
靴:AMAIL(アメイル)

鈴木愛理(C)モデルプレス
― 今日のファッションポイントを教えてください。

鈴木:今年の夏、初めてロサンゼルスに行って、弾丸1人旅をしてきました!トップスは、ロサンゼルスの古着屋さんで一目惚れしたんです。

― 1人旅!ロサンゼルスでは何をしていたんですか?

鈴木:ひたすら買い物をしていました(笑)。あと現地に知り合いがいるので、街を案内してもらったり、コーヒーが好きなので、カフェラテが美味しいお店をいっぱい教えてもらったりして、満喫しました。ロサンゼルスも暑いけど、湿気がほとんどなくて過ごしやすかったです!

鈴木愛理、初出演「TGC KITAKYUSHU 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION」に意気込み

鈴木愛理(C)モデルプレス
― 鈴木さんは、10月5日に開催される「TGC KITAKYUSHU 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION」にも初めてご出演されますね。

鈴木:初めてなので、今からとても楽しみです!

― 現地では何をしたいですか?

鈴木:この前ライブで福岡に行かせていただいた時に、鶏皮が名物だと聞いて食べたのですが、その時は専門店で食べることができなかったので、今度こそリベンジしたいです!

鈴木愛理(C)モデルプレス
― 最後に、これから出演されるファッションショーへの意気込みをお願いします。

鈴木:モデルとしてはまだまだ半人前ですが、ランウェイはライブとは違う楽しさがあります。ファンの方が作ってくれるボードなども、ステージからしっかり見えていて「あ!私のことを知っている人がいる!」とすごく嬉しいので、全力で鈴木に届けてもらいたいなと思います!北九州は初めてなので、また新しい空気感を味わって欲しいです。暑いので水分補給はしっかりとして、皆さん是非遊びに来てください!

― ありがとうございました。(modelpress編集部)

鈴木愛理(すずき・あいり)プロフィール

鈴木愛理(C)モデルプレス
1994年4月12日生まれ、千葉県出身。血液型はB型。2002年、8歳の時に、約3万名の応募からハロー!プロジェクト・キッズに選ばれる。2005年6月11日、アイドルグループ「℃-ute(キュート)」結成。2007年には、℃-uteと平行してPopRockユニット「Buono!」としても活動開始。2015年、女性ファッション雑誌『Ray』の専属モデルとして活動開始。2017年6月12日、さいたまスーパーアリーナ公演での℃-ute解散公演をもってハロー!プロジェクトを卒業。2018年6月6日 AL「Do me a favor」にてソロでの歌手活動を開始。以降、様々なフェスやファッションショーに出演し、多岐にわたって活動の幅を広げている。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 鈴木愛理、初音ミクなりきりツインテール&ニーハイで観客を虜に<関コレ2019A/W>

    モデルプレス

  2. 鈴木愛理&渡辺大知、ムロツヨシを困らせる若手社員に ドラマ「Iターン」出演<コメント>

    モデルプレス

  3. 鈴木愛理、SEXY衣装で魅せる 圧巻ダンスに会場熱狂<GirlsAward 2019 SPRING/SUMMER>

    モデルプレス

  4. 鈴木愛理のガチ私服を真似したい 初始球式秘話も<GirlsAward 2019 S/Sフィッティングに潜入>

    モデルプレス

  5. 鈴木愛理、初始球式 美しい投球フォーム&“スシポーズ”披露

    モデルプレス

  6. “欅坂46ファン”鈴木愛理の「サイレントマジョリティー」生歌唱が話題「かっこよすぎ」「一人で歌って踊って飛んだ!」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 11月のカバーモデルはドラマ「ちょっとだけエスパー」大泉洋&宮崎あおい

    特集

  2. モデルプレス読者モデル エントリー受付中

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

  8. FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!

    特集

  9. SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける『GPP』の情報をお届け!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    INI池崎理人&松田迅、“マンネズ”が甘えたいメンバー発表 音楽届け続ける理由は「世界平和」2人の夢への考え【「I Need I」インタビュー後編】

    モデルプレス

  2. 02

    池崎理人&松田迅、INIは “ずっと悩んでいるグループ” ヒット狙うべく邁進「僕たちもその一曲を狙っていきたい」「【「I Need I」インタビュー前編】

    モデルプレス

  3. 03

    【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.7・サラを深堀り】TWICEモモがロールモデル 豊富なバックダンサー経験経て誓う夢「J-POPの代表になります」

    モデルプレス

  4. 04

    森香澄、大学時代に学んだ“お金の価値”とは 初めての口座に「みずほ銀行」を選んだ理由<インタビュー>

    株式会社みずほ銀行

    PR
  5. 05

    板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>

    ユニオンテック株式会社

    PR