石原さとみが「高嶺の花」に挑んだ理由「難解な作品であることはわかっています」―野島伸司氏と信じた“連続ドラマの可能性”<モデルプレスインタビュー後編>
2018.09.12 08:00
views
日本テレビ系水曜ドラマ『高嶺の花』(毎週水曜よる10時~)の主演をつとめる女優の石原さとみ(31)。インタビュー後編では、「念願だった」と語る脚本の野島伸司氏と挑んだ同作への思いや視聴者からの反響について、そして、連続ドラマとの向き合い方について語ってもらった。
石原さとみ、念願の野島伸司氏作品で“新たな挑戦”
念願だった野島氏作品への出演。「まさかこういうお話がくるなんて、1ミリも予想していませんでした。ももの人生があまりにも過酷なので、野島さんに『ごめんね。でも芸術家の苦悩書きたかったんだ』って謝られました(笑)」とユーモアを交えて明かしたが、この作品を選んだのには理由があった。「野島伸司×石原さとみ×峯田和伸で、主題歌は『ラブ・ミー・テンダー』。挑戦ですよね。今の時代、明るくてわかりやすい、いい意味で軽く見られるものや1話完結型の連ドラが多い中、そうじゃないところに切り込んでいるこの作品がすごく好きだなと思いました。野島さんは連続ドラマの可能性を信じているんですよね。1話を見ないと2話がわからない、2話3話を見ないと最終回の面白さがわからない。伏線が怒涛のように張られていて、それを最終回で回収する。真剣にドラマと向き合ってくれる視聴者の方を信じた野島さんの格好良さを感じます」
連続ドラマの可能性――。それは“視聴者を信じる”というある種の“賭け”であると同時に、前編でも語ってくれたように、演じる側にとっても作品と正面から向き合う“タフさ”を求められる過酷な戦いでもある。
「私、20代のときはとにかく自分が学生の頃に見ていたようなキラキラしている作品に出たかったんです。可愛くてかっこよくておしゃれで、ドキドキするような。でも、30代に入ってからは脚本が先行している“答えがないものをやりたい”という気持ちが大きくなって。先日の舞台『密やかな結晶』もそういう視点でしたし、『アンナチュラル』(TBS系/2018)も本当に考えさせられる展開ばかりで、演じる上でも自分の経験値が必要になる。
今回の『高嶺の花』も、難解な作品であることはわかっています。台詞をキャッチして、自分の経験値や知恵を駆使して解いていくことが好きな方たちがすごく楽しんでくれている一方、そうじゃないドラマを好きな方たちがいらっしゃることも、とてもわかるんです」
15歳のデビューから途切れず連続ドラマに出演し、幅広い役柄を演じてきた石原が、30代になり新たなステージに進みたいと思ったことは自然なことだろう。
「“連ドラのあり方”って、ドラマを見ているその瞬間だけでも現実逃避ができたり、楽しく過ごせる時間を作ることも大切だと思うし、私もそういう作品を演じるのも見るのも好きです。それに、野島さんの台本も好き。この作品で『こんなドラマあったな』だけじゃなくて、『あの台詞がずっと心に残ってるんだよね』と思っていただけるように演じようと思いました」
石原が30代になった今、野島氏とめぐりあったからこそ連続ドラマとして届けられた『高嶺の花』。最終回を見届けたとき、あなたの心にはどの台詞が残るだろうか?ぜひ考えてみてほしい。(modelpress編集部)
石原さとみ プロフィール
1986年12月24日、東京都出身。2002年ホリプロタレントスカウトキャラバン、グランプリを受賞し、「わたしのグランパ」(03)で映画デビュー。NHK朝の連続テレビ小説「てるてる家族」のヒロインを演じて人気は全国区に。近年の出演作は映画「風に立つライオン」「進撃の巨人」(15)、「シン・ゴジラ」(16)、「忍びの国」(17)、ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」(16/日本テレビ)など。2018年は、主演ドラマ「アンナチュラル」(TBS系)が放送されたほか、主演舞台「密やかな結晶」を上演。『高嶺の花』最終回あらすじ
龍一(千葉雄大)とともに生きる決意をしたなな(芳根京子)は、月島を離れたいと市松(小日向文世)に申し出る。市松は即座にななを破門。ななの決断を知ったももは思いとどまらせようとするが、ななの決意は固かった。
その頃、龍一は市松と会っていた。市松は、ももとの縁談を龍一に持ち掛ける。その直後、龍一は姿を消し、ななにも連絡が取れなくなる。一方、月島家に戻ったももは、次期家元と正式に認められる。
直人を呼び出して、月島流を継ぐことになったと知らせるもも。彼女はこれまでの感謝の思いを語って、直人に別れを告げる……。
【Not Sponsored 記事】