“こんな玉城ティナが見たかった” ドSティナ、照れるティナ、コミカルティナ…小関裕太とのキスシーン秘話も<モデルプレスインタビュー>
“こんな玉城ティナが見たかった”思わずこんな風に言いたくなる映画『わたしに××しなさい!』が6月23日に公開される。玉城が「私と恋に落ちなさい」「私の手を握りなさい」「私を抱きしめなさい」「私にキスしなさい」「私の首筋を噛みなさい」とドSに言い放つシーンもさることながら、思わぬコメディエンヌぶりにも驚くこと間違いなし。さらに玉城の照れる演技と恋する瞳に「可愛いすぎる」の声が殺到しそうな予感……モデルプレスは玉城本人にインタビューを行い、初主演映画の感想や、共演者との撮影エピソードなどを聞いた。
玉城ティナが“絶対服従の過激ミッション”をつきつける
同作は遠山えま氏の同名少女漫画を実写映画化。ケータイ小説家・雪菜(玉城)が学園一のモテ男・時雨(小関裕太)に“絶対服従の過激ミッション”を次から次へとつきつけながら本当の恋愛を知っていく姿を描く。玉城ティナのイメージが変わる!?
― ついに初主演映画が公開です。玉城:はい!映画は去年の夏に撮ったので、20歳になる直前、10代最後ということで思い入れも深いです。
― 映画ではクールなイメージの強い玉城さんとは違った、コメディエンヌな一面が続々と見られます。実はファンが1番見てみたかった玉城さんなのかなって。
玉城:こういう役で私にお話をいただけるとは思っていなかったので素直に嬉しかったです。最初、ヘアスタイルはボブのままで撮影する予定だったんですけど、原作のビジュアルに寄せて雪菜になりきった方が良いと思って、マネージャーさんに相談しました。パッと見、私だとわからない感じに見えたら良いなと思います。
― 今まで積み上げてきた演技経験は、今回活かすことができましたか?
玉城:今までとは 全然違うキャラクターなので、なんとも言えないですが、原作はすごく参考にしました。漫画は表情が豊かだし、わかりやすい資料だと思っているので。雪菜の漫画の画を写メって「こういう顔にしよう」とフォルダに集めたりしていました。
― そんな努力があったんですね。この映画をきっかけに玉城さんのパブリックイメージが変わるかもしれません。
玉城:この映画は笑ってもらえたりキュンキュンしてもらえたりすると思うんです。モデルの仕事では「お人形さんみたい」と言われたりするんですけど、そうではない部分も知ってもらえたら良いなと思います。反応が楽しみです。
玉城ティナ、初主演を振り返る
― 主演で作品に関わるというのは、これまでとなにか違いましたか?玉城:作品として成立させないとっていう思いはもちろんあったので、現場では必死にやっていました。ただ「主演だから」というのはそれほど意識しなかったですね。撮影に入ってしまえば、そんなに関係ないと思っていたので。漫画は結構過激だし、主演ということで画面に出ずっぱりだし、そういう面では「大丈夫かな?できるかな?」という不安はありましたが、でも現場に入る前に山本監督と話をして、本読みのときから「いいね」と言ってくれていたので、撮影でも「それを信じてやりきろう」という感じでした。
― 完成した作品を見て、どんな感想を持ちましたか?
玉城:すごくテンポが良くて、音楽も印象的でカッコ良くて、今までにないキュンキュンする作品になったなと思います。
― 一方で「もっとできたはず…」と後悔してることはありますか?
玉城:雪菜のキャラクターはなんとなく掴めたという手応えはあったんですけど、もっと表情でいろいろ表現できたんじゃないかなって。あとはナレーションももっと上手くできたはず…言い出したらキリがないです(苦笑い)。
玉城ティナ、過激シーンは恥ずかしかった?
― 「私の手を握りなさい」「私を抱きしめなさい」「私にキスしなさい」といったフレーズは見ていてドキドキしました。演じるときに恥ずかしさや照れはなかったですか?玉城:それは全然なかったです。原作の雪菜というキャラクターが確立しているので、私は雪菜になってその場所にいればよかった。周りからは「振り切ってますね」と言われて良かったです。でも私が押し倒されたりしたあと、アングルを決めるまでの間「そのまま待っていてください」とか言われて待っているときは恥ずかしかったかも(笑)。
― (笑)。映画の公開に先駆けて放送されたテレビドラマ版も大きな話題を集めました。
玉城:プールに飛び込むシーンは本当に飛び込んで、学生時代に戻った感じを味わえました。制服でプールに飛び込むなんて、もちろんプライベートでも経験ないですし、なんだか「ちょっと青春してんじゃねえか」と思っていました(笑)。
― (笑)。同世代も多いですし、どの撮影も「ちょっと青春してんじゃねえか」感はあったんじゃないですか?
玉城:ありましたね。制服も着ましたし、みんな同世代だったので喋っているときも和やかでした。
小関裕太とのキスシーン秘話
― 小関さんとの撮影はどうでしたか?玉城:小関さんは優しかったです。「ミッション今日も頑張ろう!」みたいな感じで(笑)。そっちの方が私もやりやすいじゃないですか。なんか2人で「よろしくお願いします…」みたいに照れてやるよりは「ミッション頑張ろうぜ!」みたいな方がやりやすかったですし、良かったです。なのでキスシーンも自然な流れで撮影できました。「雪菜と時雨のラストミッション成功だぜ」みたいな(笑)。
― 時雨(小関さん)と氷雨(金子大地さん)からの“W壁ドン”もすごいシーンでした。
玉城:あの角度はすごかったですよね(笑)。撮影ではW壁ドンのアングル調整をたくさんしたんですけど、小関さんと金子さんがもうチューするんじゃないかくらいの距離だったので、こっちがドキドキでした(笑)。W壁ドン、流行ってほしいです(笑)。
― 小関さん、金子大地さん、佐藤寛太さんの3人とのシーンが多かったですが、撮影中、3人に対して「実はキュンとしていた」みたいなときはありましたか?
玉城:う~ん、ギャップ的な意味で言うと、金子さんが全然喋らない人なんですよ。私が人見知りなので、同じ匂いがしていて「あ、人見知りなんだろうな」と思いながら、遠くから眺めていつつも、いざ本番が始まると押し倒されるので…(笑)。氷雨というキャラクターと素の金子さんを見ると、やっぱりすごくギャップがあって、すごいなって思いました。佐藤さんも本人とキャラが全然違って(笑)。佐藤さんは、いつも空き時間で筋トレしたりバスケしたりで、 いつも汗だくでした (笑)。
― そうなんですか?
玉城:でも撮影に入るとすっと晶に切り替わって(笑)。世界観を作っているときは、それぞれそのキャラクターになりきっているんですけど、オフの部分は本当に学校っぽい感じでしたね。小関さんは本当にずっと爽やかな印象だったので、時雨みたいに裏があれば面白いのになって思います(笑)。
― (笑)。撮影を共にした中では裏はなかったですか?
玉城:全然ないですね。すごく良い方なんです。「爽やか」って辞書を引いたら出てくるような方です。
「どんなミッションを与えてほしい?」玉城ティナの恋愛観
― 雪菜は恋愛に奥手でしたが、玉城さん自身はいかがですか?玉城:雪菜は奥手に見えて実はめちゃくちゃ積極的。不純な動機かもしれないですけど「仕事に対して恋愛や人を利用してでもやってやるぜ」みたいなのはすごいなと思いました。私にはそこまでの強さはないので。それに私はきっと自分からは積極的にいけないです。
― もし好きな男性ができたらどのようなミッションを与えたいですか?
玉城:私、たぶんミッションを与えられないと思います。優柔不断なので…与えてもらいます(笑)。
― ではどんなミッションを与えてほしいですか?(笑)
玉城:与えてほしいですか?(笑)それで誘われる感じは良いかもしれない。「明日、私と一緒にご飯を食べなさい」みたいな(笑)。
玉城ティナからモデルプレス読者にメッセージ
― では最後にモデルプレス読者にメッセージをお願いします。玉城:見どころは雪菜の成長。最初は疑似恋愛みたいなところから始まって、でもその人のことが好きかもと気づき始めて、ちょっと罪悪感が生まれたり、この歳ならではの心の動きだったり、なかなかありえないシチュエーションに思えるかもしれないですけど、共感できる部分はいろいろなシーンに散りばめられていると思います。そんな心の変化に注目してもらいたいことはもちろん、衣装もたくさん変わって楽しいと思うので、そういうところも見てほしいです。あとは、時雨、氷雨、晶とイケメンたちが繰り広げるキュンキュンストーリーを存分に楽しんでください!
― ありがとうございました。
インタビューメモ/辞めたかった女優…でも今は違う。目標は「映画の賞をとること」
約4年前に女優としての活動を始めた玉城。当時は「演じることがわからなすぎて辞めたい」とも話していたが、毎年コンスタントに話題作に出演し、着実にキャリアを積んできた。そして初めての主演はこれまで演じてきた役柄とは違うキャラクター、玉城が作り上げてきたイメージとも違うものだった。主演だけでもプレッシャーが重くのしかかることは容易に想像できるが、それさえもさらり乗り越え、雪菜を自分のものとした。「いろいろなジャンルの映画を見るようになりました。この人はこんな表情ができるんだ、って思いながら。以前から人間観察は好きだったんですけど、人と話すときにその人の仕草を見ることも増えました。今は演じることがどんどん好きになっていてマネージャーさんにも、次はこんな役にチャレンジしたいってよく話しています(笑)」
もともとの素質もあっただろうが、演じる楽しさを知ったことで、さらに急速に演技力が磨かれているのだろう。彼女の物怖じしない性格と、強い探究心も後押ししているように思う。「まだまだ頑張らなきゃいけないことはたくさんありますが、映画の賞をとることは目標のひとつです」――――。6年前、14歳でモデル界に衝撃を与えた玉城が、映画の世界にその名を轟かせる日もそう遠くない。(modelpress編集部)
玉城ティナ(たましろ・てぃな)プロフィール
1997年10月8日、沖縄県生まれ。アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれ、2012年、講談社主催の「ミスiD(アイドル)2013」でグランプリを受賞。2012年1月より雑誌『ViVi』の専属モデルとなり、同世代の女性から絶大な支持を集める。女優としての活動もスタートし、2014年にはドラマ『ダークシステム恋の王座決定戦』(TBS、14)でヒロイン役を好演。地元・沖縄を舞台にした『天の茶助』(15)で映画デビューも果たし、その後も『オオカミ少女と黒王子』(16)、『貞子vs伽椰子』(16)、『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』(16)、『PとJK』(17)、『サクラダリセット』(前編・後編/17)、『暗黒女子』(17)などに出演。今年2018年は『女々演』、『ドルメンX』、『ういらぶ。』 などが公開。映画『わたしに××しなさい!』(2018年6月23日公開)
出演:玉城ティナ、小関裕太、佐藤寛太、山田杏奈、金子大地
原作:遠山えま『わたしに××しなさい!』(講談社「KC なかよし」刊)
監督・脚本:山本透
脚本:北川亜矢子
<STORY>
とある秘密を握られたことで、雪菜(玉城ティナ)の恋のミッションを受け続けることになった学園一のモテ男、時雨(小関裕太)。「わたしに××しなさい!」…と次から次へとつきつけられるミッションは次第にエスカレート!恋愛小説のネタのために続けていた雪菜の恋のミッションはいつしか本当の恋愛に…?!
あわせて読みたい
-
玉城ティナ、美バストチラリ&素肌あらわ 本格的グラビア初挑戦
モデルプレス
-
佐藤寛太と金子大地が公開イチャイチャ「かーわいっ」「おーいしっ」<わたしに××しなさい!>
モデルプレス
-
玉城ティナ、小関裕太に“イチゴをあーん”して女性ファンに陳謝<わたしに××しなさい!>
モデルプレス
-
小関裕太、玉城ティナの“神ショット”公開「どうしても載せたかった」
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年11月16日 02:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01フェイクマミー
第6話 裏切り続けた母への告白…元カノ×現妻、泥沼の予感!?
11月14日(金)放送分
TVerで見る -
02良いこと悪いこと
第6話 4つ目の死体は誰?
11月15日(土)放送分
TVerで見る -
03じゃあ、あんたが作ってみろよ
第6話 化石男よ、忍耐女を救え!
11月11日(火)放送分
TVerで見る -
04緊急取調室 (2025)
第4話 漆黒の記憶
11月13日(木)放送分
TVerで見る -
05コーチ
第5話 チーム結成!爆弾魔を追え
11月14日(金)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
玉城ティナ、小関裕太の“上裸バックハグ”に本音ポツリ<わたしに××しなさい!>
モデルプレス
-
玉城ティナ、谷間チラリ色っぽランウェイ<GirlsAward 2018 S/S >
モデルプレス
おすすめ特集
-
11月のカバーモデルはドラマ「ちょっとだけエスパー」大泉洋&宮崎あおい
特集
-
モデルプレス読者モデル エントリー受付中
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
-
日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介
特集
-
FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!
特集
-
SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける『GPP』の情報をお届け!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
INI池崎理人&松田迅、“マンネズ”が甘えたいメンバー発表 音楽届け続ける理由は「世界平和」2人の夢への考え【「I Need I」インタビュー後編】
モデルプレス
-
02
池崎理人&松田迅、INIは “ずっと悩んでいるグループ” ヒット狙うべく邁進「僕たちもその一曲を狙っていきたい」「【「I Need I」インタビュー前編】
モデルプレス
-
03
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.7・サラを深堀り】TWICEモモがロールモデル 豊富なバックダンサー経験経て誓う夢「J-POPの代表になります」
モデルプレス
-
04
森香澄、大学時代に学んだ“お金の価値”とは 初めての口座に「みずほ銀行」を選んだ理由<インタビュー>
株式会社みずほ銀行
PR -
05
板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>
ユニオンテック株式会社
PR