“乃木坂46の成長=生駒里奈の成長” トラウマ級の傷があった過去「私は変わることができた」
乃木坂46の生駒里奈(19)がモデルプレスのインタビューに応じた。
AKB48の公式ライバル
乃木坂46は2011年8月に“AKB48の公式ライバル”として結成された。いきなり課せられた宿命。当時まだ15歳だった生駒はセンターとして、否応なしにそれを意識せざるを得なかったという。「最初は素人の集まりで全然ライバル視できないレベル。でもだんだん乃木坂46の形をみんなで創ってきて、たくさんの方から乃木坂46を知っているという声を聞くようになり、私としては今やっと勝負できるところまできたなと思っています。まだまだ一つのグループとして未熟ではありますが、AKB48のライバルグループとして生まれたからには、脅威になりたいですし、そのようになれるくらい乃木坂46を大きくしたいとずっと思っていました。ライバル視という表現は違うかもしれませんが、AKB48に認められるようなグループにはなることは目標の一つです」。
乃木坂46のアピールポイント
もちろん“公式ライバル”の言葉だけがひとり歩きしている向きもある。それは「選抜総選挙」への参加などはなく、AKB48グループとは一線を画して支持を広げているから。それでも生駒はその対立関係があるからこそ、乃木坂46の存在が際立っているとも考えている。「まだ(対決の)スタート地点には立てていない。でも確実にスタート地点というか勝負できるフィールドには近づいていると思うので、ここで甘くならずにしっかりと力をつけて『乃木坂46の勢いがヤバイ!』と思っていただけるようになりたいです。乃木坂46の良い部分は“控え目なところ”。でもそれは悪い部分でもあります。今のアイドルは前にどんどん出て行くのがスタンダードですが、乃木坂46ってそれを恥ずかしいと思う子が多いので、自分たちから前に出てキャーキャーやれない。それがマイナスに働いてしまうこともあって、でも他のグループにはない色だと思うので、それが良い形で“おしとやか”と表現されていけばいいなと思います」。
乃木坂46の成長=生駒里奈の成長
乃木坂46の成長は、イコール(=)秋田で生まれた一人の少女、生駒里奈の成長でもある。彼女が背負ったプレッシャーは並大抵のものでないことは容易に想像がつく。AKB48への交換留学もまたその一つに数えられる。「体力的にも精神的にも、AKB48を兼任している時が一番つらかったです。本当にこなすので精一杯といった感じ。体力的には去年の夏、乃木坂46のツアーの初日が大阪であって、翌週に福岡、その1週間の間に3回もAKB48として東京ドームでのコンサートがあって…という時期が覚えなきゃいけないことも多くて本当に大変でした」。
それでも逃げ出さなかった理由を続ける。
「その時は自分で兼任することを選んだのに『無理!』と言ったら周りの人に示しがつかないと思いましたし、自分はどうやったら成長できるのかなと考えている時期でもあって『今ここで頑張らないと私は何もできない人間になってしまう』という不安から、諦めるわけにはいかないと思っていました」。
生駒里奈を支えたもの
小動物のようなクリっとした瞳の奥で、闘争本能をむき出しにする。一方で「たくさんの人の支えもありました」と頬をゆるませる。「家族は東京に来てご飯を作ってくれたり、洗濯をしてくれました。メンバーは『生駒ちゃん大丈夫?』『今ここ(乃木坂46)にいる時はゆっくりして大丈夫だからね』と言ってくれました。スタッフさんも移動の時などに気にかけてくださいました。自分だけではなく、みんながいるから兼任できている、活動できているということをすごく実感しました。支えがなかったら、今の私はいないかもしれません」。
「私は変わることができた」
“人は変われる”――同作のテーマの一つだ。生駒は「映画のタイトルになっている『悲しみの忘れ方』は私にぴったりだなと思いました。私には昔、トラウマ級の傷がありまして…。映画を観たら『こういうことだったんだ』とわかると思います。私は二重人格者レベルで今と昔が違う。どちらかと言うとすごく根暗な人だったので、それを『悲しみ』と捉えると、その通りだなって。でもその時の自分を忘れてしまったらその時の自分が可哀想。なので忘れないでいようと思いますが、ずっとそこに囚われていたら今の自分が報われない。そんなことを考えつつ、でも今は支えてくれるみんなのおかげで私は変わることができたと思っています」。実に晴れやかな表情。劇中ではメンバーそれぞれの密着インタビューも盛り込まれ、生駒の過去も赤裸々に明かされている。生駒は「世間のイメージだと生駒里奈は『明るくて活発な子』だと思いますが、実はそういう人じゃないことがわかると思います。これまで見せたことのない素の表情も満載です」とアピールし「私としては今回を最後に、過去のことを語ることはないですし、素の表情も見せないかもしれないと思っています」と微笑んだ。
夢を叶える秘訣
乃木坂46で刻んだ時間は、生駒に自信と勇気、そして仲間を与えた。それでも彼女にとって今はまだ、上り坂の途中であることも事実。これからさらに駆け上がっていく。最後に夢を叶える秘訣を聞いてみると…「AKB48との兼任は自分の中で挑戦でした。寝ないで振り付けを覚えることもありました。どれだけ体が悲鳴を上げていても『きつい』と言わないようにしてきました。そしたらそういう姿をみんながちゃんと見てくれていて『大丈夫?頑張っているから心配いらないよ』と声をかけてくれました。自分なりに精一杯頑張れば、みんなから返ってくるものがあると実感できました。なので頑張ることを止めたらダメだと思います。私はこれからも頑張ることを続けていきます」。―――透き通った綺麗な瞳をキラキラと輝かせていた。(modelpress編集部)
生駒里奈(いこま・りな)プロフィール
生年月日:1995年12月29日/出身地:秋田県/血液型:AB型/星座:やぎ座/身長:153cmあわせて読みたい
-
乃木坂46生駒里奈、黒髪ロングで“超女子”変身 足立梨花はツインテ×ランドセル姿
モデルプレス
-
乃木坂46生駒里奈が号泣“人は変われる”白石麻衣・西野七瀬らドレスアップで登場
モデルプレス
-
乃木坂46生駒里奈、卒業発表の松井玲奈にコメント 新曲のタイトルも発表
モデルプレス
-
乃木坂46生駒里奈、7作ぶりのセンターに「怖い」胸中を告白
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年08月03日 04:30時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 5 事件の“闇”に迫る 異能力の新たな危機
8月1日(金)放送分
TVerで見る -
02
それSnow Manにやらせて下さい
真夏の完コピダンスバトル開幕!Kep1er参戦!J-POP vs K-POP…勝つのは!?TRF本人と夢コラボも!
8月1日(金)放送分
TVerで見る -
03
しあわせな結婚
3話 殺人の記憶
7月31日(木)放送分
TVerで見る -
04
40までにしたい10のこと
#5 あいつ、いつから俺のことを…?
8月1日(金)放送分
TVerで見る -
05
愛の、がっこう。
第4話 ずる休み
7月31日(木)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
乃木坂46生駒里奈&Popteen前田希美“恐怖に逃げ惑う”映像解禁
モデルプレス
-
乃木坂46生駒里奈、AKB48としてラストパフォーマンス 渡辺麻友の手紙に涙
モデルプレス
おすすめ特集
-
8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER
特集
-
“モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
-
ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
King & Prince永瀬廉、高橋海人が「世界を広げてくれた」今の2人だから思う“夢を叶える秘訣”【インタビュー後編】
モデルプレス
-
02
King & Prince「この道を選択してきてよかった」ミッキーマウスとのコラボ秘話と“全てを誇りに思えた時間”【インタビュー前編】
モデルプレス
-
03
2児の母・川栄李奈「今の原動力は子ども」“順調”な20代経て考える仕事&子育て向き合い方【モデルプレスインタビュー後編】
モデルプレス
-
04
川栄李奈、撮影のため4キロ減量 アイドル時代との身体づくりの違い明かす「10代の成長期だったので」【1st写真集「youphoria」インタビュー】
モデルプレス
-
05
朝ドラ「あんぱん」鳴海唯、涙のヒロインオーディション秘話「人生を変えたい」奇跡的な縁と覚悟から巡り合った琴子役への想いとは【インタビュー】
モデルプレス