舟山久美子、プライベートで被災地を訪問 「あの日の事は忘れちゃいけない」
2012.01.07 01:23
雑誌「Popteen」で活躍中の人気モデル舟山久美子(くみっきー)が、オフィシャルブログにて被災地を訪れたことを報告している。
昨年3月11日に発生した東日本大震災以降、これまで宮城県気仙沼市、岩手県陸前高田市などを訪れ、義援金や支援物資を届ける活動を行なってきたくみっきー。
今回は、「私はみなさんの事を少しでも笑顔に出来たら…とくみっきーではなく舟山久美子として行きました」と、多忙なスケジュールの合間のわずかなオフを利用し、プライベートで宮城県・女川町総合運動公園総合体育館を訪問。現在の被災地の様子や子供たちとのふれあいをレポートしている。
現地の様子については「前に比べると、少しキレイになっていましたがまだまだ時間はかかりそうです」、「引き取り先のない瓦礫がたくさんありました。その瓦礫の前を通るたびに気持ちが落ちるとみなさま言ってました…」と数々の写真と共にありのままを報告。
そして、「あの日の事は忘れちゃいけない。明日が無いかもしれないと思いながら今日も一日を大事にしなきゃ。しようと口に出したら行動にうつす。すこしずつ自分なりに今出来ることを本当にすこしずつでもいいから一緒にやっていきましょ。みんなのハッピーな未来のために…」とブログを通じて人々へ呼びかけている。
くみっきーのハッピースマイルがこの日、現地の人々に沢山の笑顔と元気を届けたに違いない。(モデルプレス)
今回は、「私はみなさんの事を少しでも笑顔に出来たら…とくみっきーではなく舟山久美子として行きました」と、多忙なスケジュールの合間のわずかなオフを利用し、プライベートで宮城県・女川町総合運動公園総合体育館を訪問。現在の被災地の様子や子供たちとのふれあいをレポートしている。
現地の様子については「前に比べると、少しキレイになっていましたがまだまだ時間はかかりそうです」、「引き取り先のない瓦礫がたくさんありました。その瓦礫の前を通るたびに気持ちが落ちるとみなさま言ってました…」と数々の写真と共にありのままを報告。
そして、「あの日の事は忘れちゃいけない。明日が無いかもしれないと思いながら今日も一日を大事にしなきゃ。しようと口に出したら行動にうつす。すこしずつ自分なりに今出来ることを本当にすこしずつでもいいから一緒にやっていきましょ。みんなのハッピーな未来のために…」とブログを通じて人々へ呼びかけている。
くみっきーのハッピースマイルがこの日、現地の人々に沢山の笑顔と元気を届けたに違いない。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】