カスタムできるNY発ジェラート「popbar」クリスマス新メニューを食べてみた!
2015.12.03 18:31
NY発ナチュラル・スティックジェラート専門店「popbar(ポップバー)」が12月4日(金)にリニューアルオープンを迎えます。今回モデルプレスではリニューアルした店舗と、期間限定ジェラート、日本初上陸商品を一足早くチェックさせていただきました。
NY発スティックジェラート「popbar」って?
東京・渋谷の青山通り沿いにリニューアルオープンする「popbar」は、2010年にアメリカのニューヨークで創業。今年6月に日本に初上陸し、渋谷に日本1号店を出店し、今回12月4日(金)にリニューアルオープン。現在は、日本、アメリカ、メキシコ、ロシア、インドネシアなど、世界7カ国で15店舗を展開しています。スティックジェラートは、バニラやチョコレートなど定番のフレーバーを含め、フルーツソルベ、ヨーグルトなど全20種類の多彩なラインナップを日替わりで用意。
アーモンドやワッフルコーン、キャラメルポップコーンなど7種類のトッピング(ポッピング)や、5種類のチョコレートソース(ディッピング)を自由にチョイスすることで、自分だけのオリジナルカスタマイズを楽しめるんです。
可愛さ満点クリスマス仕様のスティックバーは本格派の美味しさ
今回のリニューアルオープンでは、クリスマス限定商品として12月4日(金)~12月25日(金)の期間限定でポッピング、ディッピングを施したジェラートが登場。色鮮やかなスティックジェラートが並ぶ店内にて、一足早く試食させていただきました。こちらストロベリーベースの「クリスマスツリー」510円(税込)は、目にも鮮やかないちごのソルベジェラートに、ホワイトチョコレートとヘーゼルナッツ、ツリーのチョコをトッピングしたクリスマスムード満点な一品。
フルーツソースのように濃厚で甘酸っぱいいちごのソルベと、クリーミーなホワイトチョコレートのマリアージュが口いっぱいに広がります。ナッツのさくさく感も、ジェラートにアクセントを加えてくれる一品。
こちら抹茶ベースの「雪だるま」550円(税込)は、クリスマスカラーな抹茶ジェラートに、ミルクチョコレートをコーティングし、アーモンドをまぶして、スノーマンとクリスマスツリーをトッピングした、可愛らしい一品。
想像以上にしっかりとコクのある抹茶とミルクチョコレートの相性は抜群!食べるごとに、口の中でとろけ合う抹茶とチョコのハーモニーを楽しめます。もちろんアーモンドとの相性もGOOD。
こちらバニラベースの「クリスマステキスト」590円(税込)は、バニラジェラートにチョコレートをコーディングし、リースチョコのトッピング、「Merry Xmas」のメッセージが入った限定メニュー。
シンプルな見た目ながら、濃厚で本格的な味わいのバニラジェラートは、素材の良さを活かした、クオリティの高い味わいでした。
今回他にも、いちごソルベにチョコレートをコーティングし、ナッツをトッピングしたメニューも注文。
チョコレートのコーティングの仕方やトッピングの加減も、それぞれ好みでオーダーすることができ、こちらは斜めがけにチョコレートをコーティングしていただきました。
メニューは全て着色料や添加物は使用せず毎日フレッシュな素材を使って店内で手作りをしているため、ナチュラルでヘルシー。
ジェラートやポッピング、ディッピングそれぞれの素材にこだわり、自分好みにアレンジして楽しめるのが、流行に敏感なニューヨーカーの間で人気を呼んだ理由であると感じました。
また今回、ミルク、バニラ、ダークのスティックチョコレートをミルクに溶かして飲むチョコレートドリンク「Hot Chocolate on a Stick」も初登場。
明日のオープンより店頭に登場するほか、自宅でも楽しめるギフトも販売されていました。
店内には新たにイートインコーナーも設置されたので、ゆっくりジェラートやドリンクを堪能できそうです。(modelpress編集部)
popbar(ポップバー)店舗概要
住所:東京都渋谷区渋谷2-9-11 インテリックス青山通りビル1Fオープン日:12月4日(金)
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
【Not Sponsored 記事】