山口龍成氏(提供写真)

【Bancor・山口龍成氏】貯金0円・借金1億円からの逆転劇 年商30億社長が語る「全世界80億人のためのインフラ」を目指す原動力<REAL VALUE×モデルプレス連動>

2025.11.27 19:00

堀江貴文・溝口勇児・三崎優太による経営エンターテイメント番組「REAL VALUE」と「モデルプレス」の共同インタビュー企画。今回はBancor株式会社の代表取締役・山口龍成氏(30)に、生い立ちやこれまでの経緯、成功を掴むまでのエピソード、ビジネスで大切なことを聞いた。

「REAL VALUE」は堀江貴文・溝口勇児・三崎優太の3人と各業界のスペシャリストが、本物の起業家を見極め、悩めるすべてのビジネスパーソンに“本当の価値と、本質的な学び”を説いていく番組(※堀江・三崎公式YouTubeで配信中)。

Bancor株式会社は、福祉・美容・ブランド買取・ゲームベッティングなど多角的な事業を展開し、「全世界80億人のためのインフラを」という壮大なビジョンを掲げ、年商30億円規模に成長している企業だ。

どん底からの再起 年商30億円企業を築いた逆転の原点

モデルプレス:これまでの生い立ちから起業に至るまでのきっかけを教えてください。

山口社長:福岡で4人兄弟の次男として生まれ、幼少期から負けず嫌いで好奇心旺盛な性格でした。小さい頃から人前に立つことが好きで、常に「一番になりたい」という気持ちを持っていました。学生時代は野球一筋で、プロ野球選手を目指し大学へ進学しましたが、そこで自分の将来を見つめ直すことになったんです。

 その頃出会った学生起業団体での活動を通して、組織を動かす面白さを知り「自分の力で事業を生み出したい」という思いが芽生えました。大学卒業後は営業代行からスタートし、FXや株、アフィリエイト、物販など、さまざまなビジネスに挑戦。結果を出すことにこだわってコンサルティング業も展開するようになりました。

 順調に見えた矢先、チームで運用していたファンドが1億円の損失を出し、全てを失いました。実家にまで返済の取り立てが来たり、毎月の返済に追われながらも「必ず這い上がる」と決意しました。23歳のとき、恩師との出会いが再起の転機となり、恩師のもとで再び学び、挑戦を続けたことで「失敗は終わりではなく、成長の始まり」だと気づいたんです。私は自分の信念を貫き、考え抜いた上で行動するタイプ。時に頑固でわがままに見えるかもしれませんが、それも覚悟の表れです。幼少期の負けん気とこの挫折の経験が、今の挑戦心の原点になっています。
山口龍成氏(提供写真)
山口龍成氏(提供写真)
モデルプレス:幼少期からの「一番になりたい」という強い気持ちが、その後の学生起業団体での活動や、多岐にわたるビジネスへの挑戦、そして1億円の損失という大きな挫折を乗り越えて再起する原動力になっているのですね。失敗を「成長の始まり」だと捉え直すことで、どん底から這い上がってきた山口社長の信念の強さに、読者も勇気づけられると思います。

社会貢献とビジネスを両立 利用者とスタッフの幸福度を追求する多角経営の真髄

モデルプレス:事業内容を教えてください。

山口社長:Bancor株式会社では、福祉・美容・ブランド買取・ゲームベッティングなど、多角的な事業を展開しています。中でも社会の課題に向き合う福祉事業には特に力を入れており、利用者とスタッフ双方の「幸福度」を追求しながら、全国への拡大を進めています。現場の声を大切にし、働くスタッフの環境改善や教育支援にも力を入れているんです。

 今後は、福祉事業のFC展開と美容事業のフランチャイズ展開を通じて、女性の自立支援や地域経済の活性化にも挑戦していく予定です。Bancorは「人の成長が会社の成長」を理念に掲げ、信頼と挑戦を軸に、持続的に社会へ価値を提供していきます。

モデルプレス:単に事業を拡大するだけでなく、社会の課題に正面から向き合い、福祉という形で「幸福度」を追求されているのは本当に素晴らしいですね。働くスタッフの方々の環境改善や教育支援にも注力し、「人の成長が会社の成長」という理念を実践されているからこそ、成長を遂げているのだと思います。

圧倒的な成長を可能にした「挑戦と信頼」のチーム経営

モデルプレス:会社の成長の要因は何でしょう?

山口社長:苦しい時期でも、借金をしながらでも全力で挑戦し続けたことです。そして、仲間を集め、信頼を作ることに徹しました。

 過去には月間売上1億円を超えるオンラインサロン運営など、数値的にも実績を積み上げて、現在は年商30億円に達しています。その分野に得意な人を巻き込んでチームで集中して取り組むことが、成長を加速させる最大の要因だと考えています。

モデルプレス:借金を抱えながらも挑戦を止めない姿勢と、その挑戦を支える仲間を集め、信頼を築くことに注力されてきたことが、短期間で年商30億円という圧倒的な実績を生み出しているのですね。個人だけでなく、「チームで集中して取り組む」という経営スタイルが、今の時代に求められる企業の強さだと感じます。

迷ったときこそ「行け」 成功を生み出す直感とスピード感

モデルプレス:仕事をする際に心がけていることを教えてください。

山口社長:「まずは身近な人を大切にすること」です。どれだけ大きな夢を語っても、目の前の仲間や社員、お客様を幸せにできなければ意味がありません。誠実に向き合い、感謝を忘れずに行動するよう心がけています。

 また、自分の直感を信じることも大事にしています。迷ったときこそ、自分の心が「行け」と言う方向へ進む。それがこれまでの成功の多くを生んできました。考えすぎて動けなくなるよりも、まず一歩踏み出し、行動しながら考え、修正していく。そうしたスピード感を大切にしています。
山口龍成氏(提供写真)
山口龍成氏(提供写真)
モデルプレス:身近な人への誠実さと感謝を大切にしながら、大胆に直感を信じて行動される姿勢は、経営者としての強靭なメンタルの表れだと思います。「行動しながら修正する」というスピード感は、多くの読者がビジネスや人生で活かせる成功哲学ですね。

セミリタイア後の気づき 仲間と社会のために挑戦し続けることが「生きている実感」

モデルプレス:頑張るための原動力は何ですか?

山口社長:これまでの人生で、1億円の損失や信頼していた仲間との別れなど、全てを失うような挫折を数えきれないほど経験してきました。どん底の時期に自分を責めたこともありますが、その経験こそが、自分を奮い立たせるエネルギーになっています。

 その後、事業が軌道に乗り、自由な時間とお金を手にして一度セミリタイアを経験しました。海外を巡ったり、やりたかったことを思いきりやってみたりと、理想の生活を手に入れたはずでした。しかし、時間が経つにつれて「何かが違う」と感じ、心の底から楽しいと感じたのは、結局仲間と挑戦し、社会に新しい価値を生み出す事業をしている時でした。その瞬間こそが、生きている実感を与えてくれるからです。

 だからこそ今は、社員一人ひとりの成長に本気で向き合い、共に夢を叶えることを何より大切にしています。自分のためだけではなく、仲間や社会のために挑戦を続けること。それが、どんな困難があっても前に進み続けられる、私の最大の原動力です。

モデルプレス:成功の先に見つけた「生きている実感」が、自己のためでなく、仲間や社会のための挑戦だったというエピソードは、多くの人の心に響くと思います。一度全てを手に入れたからこそ、事業を通して他者の成長と社会貢献に情熱を注ぐ、山口社長の真のリーダーシップを感じますね。

「事業成長を加速させたい」新たな挑戦への意欲

モデルプレス:「REAL VALUE CLUB」(※)に参加を決めた理由は何ですか?

山口社長:平川愛里菜さんに紹介されたことがきっかけです。参加して、事業や人脈の幅を広げられる環境であることを実感しました。今後はこのクラブを通じて、さらに自社事業の力になってくれる人と繋がり、世の中のためになる事業をクラブメンバーで立ち上げたり等、事業成長を加速させたいからです。

モデルプレス:ご紹介をきっかけに、事業成長の可能性を確信して入会されたのですね。クラブを通じて、自社事業を加速させるための人脈形成だけでなく、「世の中のためになる事業をクラブメンバーで立ち上げる」という、新たな挑戦への意欲が素晴らしいと思います。このコミュニティが、Bancorのさらなるスケールアップの場になることを期待しています。

(※)「REAL VALUE CLUB」は、堀江貴文・溝口勇児・三崎優太の3人に認められる他、限られた人だけが入会できるもの。あらゆる領域のトップ経営者が集い、本質的な学びを得られる経営者コミュニティ。

売上月5,000万円が1日で0円に 乗り越えた二度の絶望

モデルプレス:人生で怒りや悲しみを乗り越えたエピソードを教えてください。

山口社長:一番大きかったのは、ファンドで1億円の損失を出したこと。それに加えて、オンラインサロンやコンサルで築いた5万人のリスト凍結やペイパルの強制解約により、サブスク会員2,500名、月間売上5,000万円が1日で0になったことです。

 実家にも借金返済の連絡が届き、人生のどん底を二度も経験しました。しかし、絶望の中でも私はあきらめず、返済を重ねながら再起を決意しました。この経験が、今の挑戦心と行動力の源です。

モデルプレス:想像を絶する困難ですね。売上が一瞬でゼロになり、ご実家にまで影響が及ぶという状況は、どれほどの重圧だったか計り知れません。しかし、その絶望の経験を「挑戦心と行動力の源」に変えてしまう山口社長の強靭な精神力こそが、今の成功の鍵なのだと思います。

夢を叶える秘訣は「恐れずに動き続けること」 怖さの先に最高の景色がある

モデルプレス:モデルプレス読者の中でもいま様々な夢を追いかけている方もいると思います。山口社長の「夢を叶える秘訣」を教えてください。

山口社長:夢を叶える秘訣は「恐れずに動き続けること」です。多くの人が夢を諦めるのは、才能ではなく「失敗を恐れて動かなくなる」からです。僕自身、何度も失敗し、大損や信頼の崩壊を経験しましたが、それでも行動を止めなかったからこそ、今があります。怖さを感じたときは、怖いのは、挑戦している証拠だと思うようにしています。怖いと思えるほどの夢なら、叶えたときの景色はきっと素晴らしい。

 僕はいつも、自分の理想の未来を明確に描き、そこから逆算して動いています。完璧を求めるよりも、まず一歩。失敗を恐れず、行動しながら修正することで夢は現実になります。誰かに笑われても、自分の信じる道を貫く。それが本当の挑戦だと思っています。

モデルプレス:「怖いは挑戦の証拠」という言葉、心に刺さります。失敗を恐れて立ち止まってしまう人にとって、このメッセージは最大の行動への後押しになると思います。理想の未来から逆算し、行動しながら修正していくという具体的な秘訣は、挑戦者の背中を押す確かな道標ですね。

「世界80億人のためのインフラ」を共に創る 本気で世界を目指す仲間を求む

モデルプレス:Bancor株式会社が求める人材像を教えてください。

山口社長:僕が求めるのは、「世界を本気で目指せる人」です。Bancorには、年齢も経歴もバラバラな仲間が集まっていますが、共通しているのは挑戦をやめない心。会社の成長は、個人の成長の総和だと考えているので、どんな立場でも「自分がこの会社を創る一員だ」という意識を持てる人と働きたいです。

 私たちは、「世界80億人のためのインフラを創る」という壮大なビジョンを掲げています。これは口で言うほど簡単ではなく、時に苦しいこともありますが、世界を変える挑戦をしたいと本気で思える人なら、どんな壁も越えられます。社風として大切にしているのは、“チームワーク”と“自走力”。仲間を思いやりながらも、自分の頭で考え行動できる人。挑戦を恐れず、行動で周囲を動かせる人。そんな人たちと共に、世界に誇れる企業を創っていきたいです。

 譲れないのは、「挑戦し続ける姿勢」と「仲間への貢献意識」。失敗を恐れず、誰かのために全力で動ける人こそ、Bancorが求める人材です。私たちは、共に未来を創る、熱い仲間を待っています!

モデルプレス:「世界80億人のためのインフラ」というビジョンは、聞いただけで胸が熱くなりますね。「挑戦をやめない心」と「自分が会社を創る一員だという意識」を最重視されているというメッセージは、読者にとって自己成長と社会貢献を両立できる最高の環境だと伝わると思います。世界を変えることに本気で挑戦したい人、誰かのために全力で動きたい人にとって、Bancor株式会社は最高のステージだと思います。

Bancor株式会社について

Bancor株式会社(提供素材)
Bancor株式会社(提供素材)
福岡を拠点に、多角的な事業を展開するBancor株式会社。「全世界80億人のためのインフラを。」という理念を軸に、福祉・美容・ブランド品、トレカ買取販売・ゲームベッティング事業などを展開している。

社員と共に挑戦を続ける姿勢で、年商30億円規模の成長を遂げており、代表・山口龍成氏は「最初から世界一を目指さなければ、日本一も取れない」と語る。福岡でNo.1、日本でNo.1、そして世界でNo.1を目指し、全世界の人々の生活を支え、必要とされる企業を創ることがBancorの使命としている。あと10年で1兆円超の企業を目標に掲げ、挑戦のスケールを常に世界に向ける。

まとめ

山口社長の言葉の端々から、幼少期からの負けん気、1億円の損失や月5,000万円の売上喪失という二度の絶望を乗り越えた、桁外れの「挑戦し続ける姿勢」を感じました。「失敗は成長の始まり」と捉え、行動を止めないその哲学は、多くのビジネスパーソンや起業家にとって、最も価値ある学びになると思います。

今はご自身の成功のためだけでなく、「仲間や社会のために挑戦を続けること」を最大の原動力とし、「世界80億人のためのインフラを創る」という壮大なビジョンを掲げています。

「世界を本気で目指せる人」を求める山口社長とBancor株式会社は、挑戦と自己成長、そして社会貢献を真に実現したいと願う人にとって、最高の仲間と環境が揃っている企業だと確信しています。

【「REAL VALUE」とは】 「REAL VALUE」はビジネスの第一線で活躍し続ける堀江貴文・溝口勇児・三崎優太が認める各領域のトップ経営者だけを厳選して始動した経営エンターテイメント番組。堀江・三崎の公式YouTubeにて配信中。


3人に認められる他、限られた人だけが入会できる「REAL VALUE CLUB」は、あらゆる領域のトップ経営者が集い、本質的な学びを得られる経営者コミュニティ。堀江・溝口・三崎を筆頭に各領域のトップ経営者とリアルで繋がれる他、コンテンツ動画を月2〜4回配信(アーカイブが見放題)、ファウンダー&マネジメントチーム及び事務局からビジネスアイデアの提供など、経営をアップデートするためのノウハウを提供していく。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【Sooon・金本相太氏】累計1,500人超えのスクール運営。年収3~5倍を輩出する営業メソッド&夢を叶える「1%の選択」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【Sooon・金本相太氏】累計1,500人超えのスクール運営。年収3~5倍を輩出する営業メソッド&夢を叶える「1%の選択」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  2. 【REXCIA JAPAN・古家充氏】怪我で現役引退、元プロボクサー経営者が不動産業で難案件を突破する“執念”と業界で信頼勝ち取る極意<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【REXCIA JAPAN・古家充氏】怪我で現役引退、元プロボクサー経営者が不動産業で難案件を突破する“執念”と業界で信頼勝ち取る極意<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  3. 【RELIVE・栗田卓弥氏】「薄毛男性をかっこよく」創業3年で23店舗・年間売上1億円突破 “敗北感”を原点に美容業界の常識を変えた経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【RELIVE・栗田卓弥氏】「薄毛男性をかっこよく」創業3年で23店舗・年間売上1億円突破 “敗北感”を原点に美容業界の常識を変えた経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  4. 【keys・淀川昂佑氏】営業ビリからMVPへ逆転 "ギブの精神"極め売上最大化、起業家育成カンパニー成長の要因<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【keys・淀川昂佑氏】営業ビリからMVPへ逆転 "ギブの精神"極め売上最大化、起業家育成カンパニー成長の要因<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  5. 【ACQUA GROUP・あおい氏】ホストクラブ店舗数日本一、全国60店舗超へ急成長 ナイトビジネスで地方再生に挑む異端の経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【ACQUA GROUP・あおい氏】ホストクラブ店舗数日本一、全国60店舗超へ急成長 ナイトビジネスで地方再生に挑む異端の経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  6. 【CREEX・工藤翔也氏】創業2年で業界トップ水準へー 「価値にお金がつく」360度評価で実現した成果主義。異端のセールス企業の組織論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【CREEX・工藤翔也氏】創業2年で業界トップ水準へー 「価値にお金がつく」360度評価で実現した成果主義。異端のセールス企業の組織論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス

「経営者」カテゴリーの最新記事

  1. 【Sooon・金本相太氏】累計1,500人超えのスクール運営。年収3~5倍を輩出する営業メソッド&夢を叶える「1%の選択」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【Sooon・金本相太氏】累計1,500人超えのスクール運営。年収3~5倍を輩出する営業メソッド&夢を叶える「1%の選択」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  2. 【REXCIA JAPAN・古家充氏】怪我で現役引退、元プロボクサー経営者が不動産業で難案件を突破する“執念”と業界で信頼勝ち取る極意<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【REXCIA JAPAN・古家充氏】怪我で現役引退、元プロボクサー経営者が不動産業で難案件を突破する“執念”と業界で信頼勝ち取る極意<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  3. 【RELIVE・栗田卓弥氏】「薄毛男性をかっこよく」創業3年で23店舗・年間売上1億円突破 “敗北感”を原点に美容業界の常識を変えた経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【RELIVE・栗田卓弥氏】「薄毛男性をかっこよく」創業3年で23店舗・年間売上1億円突破 “敗北感”を原点に美容業界の常識を変えた経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  4. 【keys・淀川昂佑氏】営業ビリからMVPへ逆転 "ギブの精神"極め売上最大化、起業家育成カンパニー成長の要因<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【keys・淀川昂佑氏】営業ビリからMVPへ逆転 "ギブの精神"極め売上最大化、起業家育成カンパニー成長の要因<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  5. 【ACQUA GROUP・あおい氏】ホストクラブ店舗数日本一、全国60店舗超へ急成長 ナイトビジネスで地方再生に挑む異端の経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【ACQUA GROUP・あおい氏】ホストクラブ店舗数日本一、全国60店舗超へ急成長 ナイトビジネスで地方再生に挑む異端の経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  6. 【CREEX・工藤翔也氏】創業2年で業界トップ水準へー 「価値にお金がつく」360度評価で実現した成果主義。異端のセールス企業の組織論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【CREEX・工藤翔也氏】創業2年で業界トップ水準へー 「価値にお金がつく」360度評価で実現した成果主義。異端のセールス企業の組織論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  7. 【LASTPASS・大賀聖也氏】履歴書はゴミクズ扱い…逆境バネに月商1500万実現。海外マーケティングを日本最適化 「愛と戦略」の人生変革ビジネス<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【LASTPASS・大賀聖也氏】履歴書はゴミクズ扱い…逆境バネに月商1500万実現。海外マーケティングを日本最適化 「愛と戦略」の人生変革ビジネス<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  8. 【NAORUテクノロジー・若林大樹氏】「低賃金・長時間労働の壁を壊す」AI×整体で業界の課題に挑戦 「No.1」目指す最強のチームビルディング論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【NAORUテクノロジー・若林大樹氏】「低賃金・長時間労働の壁を壊す」AI×整体で業界の課題に挑戦 「No.1」目指す最強のチームビルディング論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  9. 【Green Energy Partners・畠山大輝氏】1期目で売上10億。若手エース集団を育てる再生可能エネルギー企業の“ビジネス戦闘力”の磨き方<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【Green Energy Partners・畠山大輝氏】1期目で売上10億。若手エース集団を育てる再生可能エネルギー企業の“ビジネス戦闘力”の磨き方<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス