栗田卓弥氏(提供写真)

【RELIVE・栗田卓弥氏】「薄毛男性をかっこよく」創業3年で23店舗・年間売上1億円突破 “敗北感”を原点に美容業界の常識を変えた経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>

2025.11.17 19:00

堀江貴文・溝口勇児・三崎優太による経営エンターテイメント番組「REAL VALUE」と「モデルプレス」の共同インタビュー企画。今回はRELIVE株式会社・栗田卓弥(38)に、生い立ちやこれまでの経緯、成功を掴むまでのエピソード、ビジネスで大切なことを聞いた。

「REAL VALUE」は堀江貴文・溝口勇児・三崎優太の3人と各業界のスペシャリストが、本物の起業家を見極め、悩めるすべてのビジネスパーソンに“本当の価値と、本質的な学び”を説いていく番組(※堀江・三崎公式YouTubeで配信中)。

RELIVE株式会社は、薄毛に悩む男性を専門にした完全個室美容室を全国に展開。AGA治療やウィッグに抵抗がある方にカット・スタイリングで解決策を提供し、創業3年で23店舗、年間売上1億円を突破した異例の急成長企業だ。

根拠のない自信が砕けた30代前半から始まった経営者の原点

モデルプレス:これまでの生い立ちから起業に至るまでのきっかけを教えてください。

栗田社長:私は幼い頃から「自分はできる人間だ」と思い込んで生きてきました。スポーツでもそれなりに結果を残し、友人関係でも中心に立つことが多く、リーダー気質のような部分がありました。小中学生の頃は、そうした自信を持っていた一方で、裏では反感を買っていじめを受けることもありました。そのため長く付き合える友人は少なかったのですが、それでも「自分は一定以上できる人間だ」という自己認識に支えられ、うまく物事をこなしてきたのだと思います。

 兄がいることで自然と弟気質になり、年長者に可愛がられることも多かったです。両親が小学生の時に離婚し、母に育てられたこともあってか、上の世代に対して素直に頼る姿勢があったのかもしれません。結果として先輩や上司に可愛がられ、その環境を強みに変えて成長してきました。

 そしてもう一つの原点が、小学生の頃に見たテレビ番組でした。当時は「カリスマ美容師ブーム」が巻き起こっていて、若くしてテレビに出演し、芸能人のように扱われている美容師たちが脚光を浴びていました。その姿を見て「美容師になれば自分も有名になれるのではないか」と憧れを抱き、早くから美容師を志すようになったのです。これが今のキャリアにつながる最初のきっかけでした。

 しかし、美容師として就職し、30歳を過ぎた頃からは状況が一変しました。努力しているつもりでも成果が出ず、目立った成功を掴めないまま、平均以下に沈んでいくような感覚に長く苛まれました。それは人生で初めての「敗北感」であり、自信を持つことが当たり前だった私にとって非常に大きなターニングポイントでした。

 この経験を通じて、私は「敗北感や平均以下を味わうことこそが成長の糧になる」と実感しました。かつては「自意識過剰」であることで自分を守っていましたが、挫折を経てからは、それを「挑戦し続けるための推進力」として活かせるようになりました。根拠のない自信ではなく、「やれる」と信じて踏み出す前向きな自意識です。今ではそのマインドこそが、行動を促し、仲間や組織を導く力になっています。あの時期を乗り越えたからこそ、私は「いい意味での自意識過剰」を手に入れ、経営者としての原点を確立できたのだと感じています。
栗田卓弥氏(提供写真)
栗田卓弥氏(提供写真)
モデルプレス:幼い頃から持っていた「自分はできる人間だ」という強い自己認識が、美容師として経験した最初の大きな挫折によって、「いい意味での自意識過剰」へと昇華されたんですね。根拠のない自信が、現実を直視して行動を積み重ねるための「前向きな推進力」に変わったというエピソードは、多くの読者に響く、非常にエモーショナルな原点だと思います。

「薄毛男性をカッコよくする」競合不在のブルーオーシャンと事業を通じて人々の人生を変える面白さ

モデルプレス:事業内容を教えてください。

栗田社長:私たちは「薄毛に悩む男性をカッコよくする専門美容室」です。AGA治療やウィッグに抵抗を持つ方に対し、美容師ならではのカット・スタイリングで解決策を提供しています。一般の美容室とはターゲットが大きく異なるため、直接の競合が少ないのも強みです。オープン前にYouTubeで発信を始め、実験的に間借りでオープンしたところ1ヶ月足らずで新規来店があり、勝算を確信しました。

 お客様の人生が変わる瞬間に立ち会えるだけでなく、人材不足に悩む業界でスタッフが増えたり、経営難の美容室がFC加盟によって立て直されるなど、事業を通して多方面にインパクトを与えられる点に大きな面白さを感じています。

モデルプレス:「薄毛に悩む男性をカッコよくする専門美容室」という明確なニッチに特化することで、従来の美容室と一線を画すだけでなく、AGA治療やウィッグとも違う第三の選択肢を提供している点に事業の革新性を感じます。

創業3年で23店舗・年間売上1億円突破を実現した「専門特化」と「仕組み化」

モデルプレス:会社の成長の要因は何でしょう?

栗田社長:当社は創業からわずか3年で23店舗を展開し、年間売上は1億円を突破しました。成長の要因は、美容室でありながら「薄毛に悩む男性」という明確なターゲットに専門特化したことにあります。従来のAGA治療やウィッグとは異なるアプローチを打ち出すことで、競合が少なく高いニーズに応えることができました。また、YouTubeやSNSを活用し発信を継続してきたことも大きな追い風となりました。さらに最初から多店舗展開を前提に仕組みを構築したことで、フランチャイズ展開へのスムーズな移行が可能となり、短期間での成長につながったと考えています。
(提供写真)
(提供写真)
モデルプレス:創業3年で23店舗展開、年間売上1億円突破というスピード感は美容業界では異例ですね。SNSでの発信力と、事業の再現性を高めるためのシステム構築が、この急成長を可能にした本質的な価値と言えるでしょう。

「関わるすべての人に価値を提供する」数字に基づいた再現性のある経営哲学

モデルプレス:仕事をする際に心がけていることを教えてください。

栗田社長:私が仕事をする上で最も大切にしているのは「関わるすべての人に価値を提供すること」です。お客様には外見の変化だけでなく自信を持つ体験を届け、スタッフには成長の機会を提供し、加盟店には経営改善の仕組みを共有する。そうして「栗田さんのおかげで人生が変わった」という言葉が増えることが何よりのやりがいです。また意思決定においては感覚ではなく数字に基づくことを徹底し、再現性のある経営を心がけています。この姿勢が結果として事業の成長や信頼の積み重ねにつながっていると考えています。

モデルプレス:お客様から「人生が変わった」と言われることが最高のやりがいというのは、事業が社会に与えるポジティブな影響の大きさを示していますね。そして、その理念を支えるのが、感覚ではなく数字に基づいた再現性のある経営という点も非常に重要だと思います。エモーショナルな理念とロジカルな経営哲学が両立しているからこそ、RELIVEは急成長できているのですね。

30代前半の「変化の体験」が、仲間と共に業界を変革する推進力となる

モデルプレス:がんばるための原動力は何ですか?

栗田社長:私にとって最大の原動力は、30代前半に経験した「自分が変われた」という体験です。それまでの私は「自分はできる人間だ」と思い込みだけで突き進んでいましたが、美容師として成果が出ず停滞を感じた時期に、初めて現実と向き合うことになりました。そこで学んだのは「根拠のない自信ではなく、行動によって結果を積み重ねること」の大切さです。その気づきが転機となり、行動を変えたことで成果が出始め、事業を展開できるまでになりました。変化を実感できたあの体験こそが、今も私を突き動かす原点です。

 また、人と会い切磋琢磨する時間も欠かせません。経営者仲間などの対話から新しい視点を得ることで、常に挑戦意欲が生まれます。そして何より、事業に関わってくれているスタッフやフランチャイズオーナー、メーカーの存在が、私にとって強力な推進力です。共に未来を創り上げていく責任感と喜びが、私の原動力の中心にあります。

モデルプレス:一度「変われた」という成功体験が、経営者としての最大の原動力になっているんですね。特に、「根拠のない自信」から「行動による結果の積み重ね」へとマインドセットを変えたというエピソードは、成長を求めるすべての人に勇気を与えるメッセージだと思います。

影響力ある経営者との出会いで業界のアップデートを加速させる

モデルプレス:「REAL VALUE CLUB」(※)に参加を決めた理由は何ですか?

栗田社長:影響力のある経営者の方々と交わることで、自分の視座を高め、事業の可能性を広げたいと考えたからです。これからは刺激的な経営者との出会いから新しい発想を学んでいきたいです。この場で得た学びやネットワークを活かし、仲間と共に業界をアップデートし続けたいと考えています。

モデルプレス:すでに異例の成長を遂げている中でも、さらに高い視座を求めて参加されているんですね。影響力のある経営者とのネットワークを活用し、業界全体をアップデートしていくという、大きなビジョンを持っていることが伝わってきます。

(※)「REAL VALUE CLUB」は、堀江貴文・溝口勇児・三崎優太の3人に認められる他、限られた人だけが入会できるもの。あらゆる領域のトップ経営者が集い、本質的な学びを得られる経営者コミュニティ。

30代前半の「悔しさ・虚無感」を乗り越え、困難を生き方を見直す「通過点」に変える

モデルプレス:モデルプレス読者の中でもいま様々な困難に直面している方もいると思います。今までの人生で怒りや悲しみを乗り越えたエピソードを教えてください。

栗田社長:人生で最も心を揺さぶられたのは、30代前半に長く成果が出ず、自分の存在意義を見失いかけた時期でした。若い頃の私は、「自分は大丈夫だ」と根拠なく信じていましたが、美容師としてキャリアを積んでも思うように評価されず、気づけば「平均以下なのでは」と感じるようになったのです。

 しばらくはその現実を受け入れられず投げやりの毎日でしたが、その停滞がきっかけで初めて「自分は何者なのか」「何をしていきたいのか」と真剣に問い直しました。答えを探すように仲間と行動を重ねるうち、結果は少しずつ動き始めました。小さな挑戦を積み重ねることが、やがて大きな転機につながったのです。

 今振り返ると、あの時期の悔しさや虚無感は“生き方を見直すための通過点”でした。苦しみを避けるのではなく、正面から向き合ったからこそ、次のステージに進めた。困難は望んでいなくても訪れるものですが、それをどう受け止めるかで未来は確実に変わる。私はその体験を糧に、今も挑戦を続けています。
薄毛に悩む男性を専門にした完全個室美容室(提供写真)
薄毛に悩む男性を専門にした完全個室美容室(提供写真)
モデルプレス:根拠のない自信が砕かれ、「平均以下なのでは」という深い虚無感や悲しみを経験されたからこそ、その後の成功が本物になったという、非常に深いエピソードですね。困難を「生き方を見直すための通過点」として捉え、正面から向き合うことの重要性は、今まさに立ち止まっている読者の心に強く響くメッセージだと思います。

「有名になりたい」という虚栄心から「仲間のために」へと昇華した夢を叶える秘訣

モデルプレス:モデルプレス読者の中でもいま様々な夢を追いかけている方もいると思います。夢を叶える秘訣を教えてください。

栗田社長:私にとっての夢の始まりは、小学生の頃にテレビで見たカリスマ美容師でした。まるで芸能人のように扱われる姿に「自分も有名になりたい」と憧れたのです。その思い込みを武器に、ずっと「自分は本気を出せばできる」と自信過剰なまま突き進んできました。

 しかし30代前半、結果が出ない現実を前にして、その幻想は粉々に砕けました。「まだ本気を出していない」と言い訳を繰り返す自分に現実を突きつけられた時の虚しさは、今も忘れられません。

 そのプライドを捨て、目の前の課題に向き合うようになって初めて道が拓けました。YouTubeの発信やサロン運営に真剣に取り組んだ結果、テレビ出演の機会をいただいたり、支持してくださる方が増えてきたのです。

 当初は「有名になりたい」と考えていましたが、気づけば薄毛に悩む男性を救うことや、関わってくれている仲間のために自分が何をできるかを考えるようになっていました。その積み重ねが結果として、多くの方に知っていただくきっかけにつながったのだと思います。まだまだ規模は小さいですが、いつかは誰もが知るブランドに育てたい。その過程こそが、私にとって夢を追い続ける理由になっています。

モデルプレス:原点にあった「有名になりたい」という強い憧れや自意識を否定せず、一度挫折を経験したことで、目標が「仲間のために貢献する」というより本質的な価値へと昇華されたんですね。夢を叶える秘訣は、プライドを捨てて目の前の課題に真剣に向き合うこと、そしてその過程で利他的な目的を見つけることにあるという、非常に深みのあるメッセージだと思います。

「誠実に人と向き合える経営者」へ 薄毛男性の人生を変えるチームの仲間を心から求める

モデルプレス:栗田社長が今、最も求めている人物像について教えてください。

栗田社長:私たちが一緒に歩みたいと願うのは「薄毛に悩む男性をかっこよくする」という想いに共感し、この事業を自らの使命として挑戦していただける方です。RELIVEの仕事は、単に髪を切ることではなく、お客様の人生を変えるきっかけを提供すること。お客様が笑顔を取り戻し、自信を持って生きていく姿をつくれることこそ、この事業の最大の魅力です。

 理念として大切にしているのは、「お客様や仲間に良い影響を与えることが、自分に戻ってくる」という考え方です。見返りを求めるのではなく、まず自分から価値を差し出す。その積み重ねが信頼を生み、やがて大きな成果につながります。お客様へ、仲間へ、関わるすべての人へ何を与えられるかを考え続ける。この姿勢こそがRELIVEの成長を支えてきました。

 私たちが求める人物像は、「誠実に人と向き合える経営者」です。お客様と誠実に、スタッフと誠実に、そして自分自身にも誠実に。その上で挑戦を楽しみ、理念を実践し続けられる方こそが、この事業を共に広げる仲間にふさわしい存在です。さらに、RELIVEは発信する力を重視しています。SNSを通じて想いを届け、仲間やお客様を巻き込んでいくことが、全国展開の大きな原動力になるからです。

 私が譲れない想いは、RELIVEに関わる全員が「この事業に参加してよかった」と誇れるチームをつくること。まだ小さなブランドではありますが、だからこそ未来を共に形づくる余白があります。挑戦を楽しみ、共に業界を変えていける仲間を心から求めています。ぜひこの挑戦に加わってください。

モデルプレス:「薄毛男性をカッコよくする」という事業が、単なる美容ではなく、お客様に自信と人生そのものを変えるきっかけを提供する、極めて社会貢献性の高い仕事だと改めて理解できました。「誠実に人と向き合える経営者」を求めるという言葉は、美容師という枠を超え、事業家・イノベーターとしてのマインドセットを求める、栗田社長の覚悟が詰まっていますね。

RELIVE株式会社について

薄毛に悩む男性を専門にした完全個室美容室を全国に展開するRELIVE株式会社。創業3年で23店舗、美容業界でも異例の成長を遂げている。「薄毛男性をかっこよくする」という理念を軸に、悩みを解決するだけでなく、スタッフやFCオーナーなど関わる全ての人に価値を提供。開業前からYouTube発信で認知を拡大し、フランチャイズ展開で新たな成功モデルを示しながら、業界の常識を変えるブランドを目指している。

まとめ

栗田社長のインタビューは、一貫して「挫折と挑戦」、そして「利他的な価値提供」という本質的なテーマで貫かれていました。幼少期からの「根拠のない自信」が、30代前半の「敗北感」によって一度粉々に砕かれ、そこから「行動による結果の積み重ね」を重視する経営者へと変貌を遂げたというストーリーは、読む人の心に深く響くはずです。

RELIVE株式会社の事業は、単に髪を切ることに留まらず、「薄毛に悩む男性に自信と人生を変えるきっかけを提供する」という極めて高い価値を持っています。この明確なターゲットと、「関わるすべての人に価値を提供する」という理念が、創業3年で23店舗、年間売上1億円突破という異例のスピード成長の原動力となっています。

今、栗田社長が求めているのは、この熱い想いに共感し、「誠実に人と向き合える」仲間です。業界の常識を変え、お客様の人生にポジティブなインパクトを与え続けたいと願う方にとって、RELIVEは最高の挑戦の場となるでしょう。栗田社長の挑戦は、まだ始まったばかりです。

「REAL VALUE」とは

「REAL VALUE」はビジネスの第一線で活躍し続ける堀江貴文・溝口勇児・三崎優太が認める各領域のトップ経営者だけを厳選して始動した経営エンターテイメント番組。堀江・三崎の公式YouTubeにて配信中。

3人に認められる他、限られた人だけが入会できる「REAL VALUE CLUB」は、あらゆる領域のトップ経営者が集い、本質的な学びを得られる経営者コミュニティ。堀江・溝口・三崎を筆頭に各領域のトップ経営者とリアルで繋がれる他、コンテンツ動画を月2~4回配信(アーカイブが見放題)、ファウンダー&マネジメントチーム及び事務局からビジネスアイデアの提供など、経営をアップデートするためのノウハウを提供していく。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【keys・淀川昂佑氏】営業ビリからMVPへ逆転 "ギブの精神"極め売上最大化、起業家育成カンパニー成長の要因<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【keys・淀川昂佑氏】営業ビリからMVPへ逆転 "ギブの精神"極め売上最大化、起業家育成カンパニー成長の要因<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  2. 【ACQUA GROUP・あおい氏】ホストクラブ店舗数日本一、全国60店舗超へ急成長 ナイトビジネスで地方再生に挑む異端の経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【ACQUA GROUP・あおい氏】ホストクラブ店舗数日本一、全国60店舗超へ急成長 ナイトビジネスで地方再生に挑む異端の経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  3. 【CREEX・工藤翔也氏】創業2年で業界トップ水準へー 「価値にお金がつく」360度評価で実現した成果主義。異端のセールス企業の組織論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【CREEX・工藤翔也氏】創業2年で業界トップ水準へー 「価値にお金がつく」360度評価で実現した成果主義。異端のセールス企業の組織論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  4. 【LASTPASS・大賀聖也氏】履歴書はゴミクズ扱い…逆境バネに月商1500万実現。海外マーケティングを日本最適化 「愛と戦略」の人生変革ビジネス<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【LASTPASS・大賀聖也氏】履歴書はゴミクズ扱い…逆境バネに月商1500万実現。海外マーケティングを日本最適化 「愛と戦略」の人生変革ビジネス<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  5. 【NAORUテクノロジー・若林大樹氏】「低賃金・長時間労働の壁を壊す」AI×整体で業界の課題に挑戦 「No.1」目指す最強のチームビルディング論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【NAORUテクノロジー・若林大樹氏】「低賃金・長時間労働の壁を壊す」AI×整体で業界の課題に挑戦 「No.1」目指す最強のチームビルディング論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  6. 【Green Energy Partners・畠山大輝氏】1期目で売上10億。若手エース集団を育てる再生可能エネルギー企業の“ビジネス戦闘力”の磨き方<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【Green Energy Partners・畠山大輝氏】1期目で売上10億。若手エース集団を育てる再生可能エネルギー企業の“ビジネス戦闘力”の磨き方<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス

「経営者」カテゴリーの最新記事

  1. 【keys・淀川昂佑氏】営業ビリからMVPへ逆転 "ギブの精神"極め売上最大化、起業家育成カンパニー成長の要因<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【keys・淀川昂佑氏】営業ビリからMVPへ逆転 "ギブの精神"極め売上最大化、起業家育成カンパニー成長の要因<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  2. 【ACQUA GROUP・あおい氏】ホストクラブ店舗数日本一、全国60店舗超へ急成長 ナイトビジネスで地方再生に挑む異端の経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【ACQUA GROUP・あおい氏】ホストクラブ店舗数日本一、全国60店舗超へ急成長 ナイトビジネスで地方再生に挑む異端の経営哲学<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  3. 【CREEX・工藤翔也氏】創業2年で業界トップ水準へー 「価値にお金がつく」360度評価で実現した成果主義。異端のセールス企業の組織論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【CREEX・工藤翔也氏】創業2年で業界トップ水準へー 「価値にお金がつく」360度評価で実現した成果主義。異端のセールス企業の組織論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  4. 【LASTPASS・大賀聖也氏】履歴書はゴミクズ扱い…逆境バネに月商1500万実現。海外マーケティングを日本最適化 「愛と戦略」の人生変革ビジネス<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【LASTPASS・大賀聖也氏】履歴書はゴミクズ扱い…逆境バネに月商1500万実現。海外マーケティングを日本最適化 「愛と戦略」の人生変革ビジネス<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  5. 【NAORUテクノロジー・若林大樹氏】「低賃金・長時間労働の壁を壊す」AI×整体で業界の課題に挑戦 「No.1」目指す最強のチームビルディング論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【NAORUテクノロジー・若林大樹氏】「低賃金・長時間労働の壁を壊す」AI×整体で業界の課題に挑戦 「No.1」目指す最強のチームビルディング論<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  6. 【Green Energy Partners・畠山大輝氏】1期目で売上10億。若手エース集団を育てる再生可能エネルギー企業の“ビジネス戦闘力”の磨き方<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【Green Energy Partners・畠山大輝氏】1期目で売上10億。若手エース集団を育てる再生可能エネルギー企業の“ビジネス戦闘力”の磨き方<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  7. 【koujitsu・柴田雄平氏】事業戦略・マーケティングで経営の常識を変える― 10年でグループ年商50億円。「利他」と「結果への執着」のパラドックス思考<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【koujitsu・柴田雄平氏】事業戦略・マーケティングで経営の常識を変える― 10年でグループ年商50億円。「利他」と「結果への執着」のパラドックス思考<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  8. 【ART KNOT・塩野秀樹氏】理科大卒の異端児がアートで拓く新市場、コンプレックスを強みに変える逆転の発想法<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【ART KNOT・塩野秀樹氏】理科大卒の異端児がアートで拓く新市場、コンプレックスを強みに変える逆転の発想法<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  9. 【ライトサイン・川口博史氏】8年で売上10億円。教育と福祉で急成長、口コミで人材集まる組織づくりの極意<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【ライトサイン・川口博史氏】8年で売上10億円。教育と福祉で急成長、口コミで人材集まる組織づくりの極意<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス