江口洋介、菜葉菜「マルス-ゼロの革命-」第8話より(C)テレビ朝日

「マルス」國見(江口洋介)、車のナンバープレートにツッコミ相次ぐ「また来た」「ネタが細かい」

2024.03.12 22:30

なにわ男子の道枝駿佑が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ『マルス-ゼロの革命-』(毎週火曜よる9時~) の第8話が、12日に放送された。江口洋介演じる國見亜門の車のナンバープレートに注目が集まっている。<※ネタバレあり>

  

道枝駿佑主演「マルス-ゼロの革命-」

(左から)道枝駿佑、大峰ユリホ、戸塚純貴「マルス-ゼロの革命-」第8話より(C)テレビ朝日
本作は道枝演じる謎多きカリスマ転校生・美島零=ゼロに導かれ、【マルス】という動画集団を結成した落ちこぼれ高校生たちが令和の日本をぶっ壊し、大人社会に反旗を翻していく姿を、『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』の人気脚本家・武藤将吾が3年ぶりに完全オリジナルで描く、爽快な新感覚青春ドラマ。


「マルス」國見(江口洋介)の車のナンバープレートに反響

(左から)日向亘、山時聡真、井上祐貴、板垣李光人、横田真悠、吉川愛「マルス-ゼロの革命-」第8話より(C)テレビ朝日
クロッキーコミュニケーションズ社の罠により、サイバーテロの首謀者であるということにされてしまった【マルス】。無実を証明するため桜明学園に立てこもることを宣言した。

江口洋介、戸塚純貴「マルス-ゼロの革命-」第8話より(C)テレビ朝日
そしてゼロは、クロッキー社の社長・國見の来校を要求。しばらくして、國見は黒い車に乗り、桜明学園にやって来る。

國見が乗ってきた車のナンバーは「923」。これは國見の名前“くにみ”とかけていると思われ、視聴者からは「待ってナンバー“くにみ”だった!?」「笑った」「ネタが細かい」「自分の名前にするの可愛い(笑)」などの反響が続々。また第2話で、エリ(大峰ユリホ)の墓参りに来ていたゼロのもとに國見が訪れた際も“923”ナンバーの車が登場していたこともあり「やっぱり國見さんのナンバーは923なんだね(笑)」「また923ナンバー来た」などの声も上がっていた。(modelpress編集部)

情報:テレビ朝日
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

関連ドラマ

  1. マルス-ゼロの革命-

    マルス-ゼロの革命-

    2024年01月23日(火)スタート

    毎週火曜21:00 / テレビ朝日系

    詳しく見る

あわせて読みたい

  1. 江口洋介「からかい上手の高木さん」ドラマと映画繋ぐ唯一のキャストに 永野芽郁&高橋文哉の同級生役4人も解禁

    モデルプレス

  2. 「マルス」國見(江口洋介)の正体明らかに?「頭が追いつかない」「謎が深まる」混乱の声殺到

    モデルプレス

  3. 「救命病棟24時」第1シリーズ、24年ぶり地上波放送決定 初の超解像度版

    モデルプレス

  4. なにわ男子・道枝駿佑“克服したいこと”告白 江口洋介がアドバイス「悪いことではない」

    モデルプレス

  5. なにわ男子・道枝駿佑、江口洋介と親子役から“敵対関係”へ「マルス-ゼロの革命-」で再共演

    モデルプレス

  6. 江口洋介、オーディションで不合格続きだった理由 俳優&音楽“二刀流”を貫く信念語る

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 9月のカバーモデルは吉岡里帆

    特集

  2. 男性ユニットオーディション「BEASTAGEプロジェクト」の情報をたっぷり紹介

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「40までにしたい10のこと」慶司(庄司浩平)の“初告白”に視聴者涙「無自覚?」「ようやく言えたのに」

    モデルプレス

  2. 02

    朝ドラ「あんぱん」次回予告で一瞬映った“アンパンマン”役に注目集まる「ぴったりすぎる」「待ち遠しい」

    モデルプレス

  3. 03

    北村匠海、ミセス大森元貴は「アドリブ大魔神」絶大な信頼関係明かす「音楽のセッションを2人でしているみたいな芝居」

    モデルプレス

  4. 04

    「40までにしたい10のこと」風間俊介、庄司浩平の膝に乗る 休憩中の密着ショットに視聴者歓喜「距離感バグってる」「夢かと思った」

    モデルプレス

  5. 05

    Aぇ! group佐野晶哉、朝ドラ初出演 26年度前期「風、薫る」で主人公の良き相談相手に

    モデルプレス