杉咲花(C)カンテレ

杉咲花、フジ系連ドラ初主演で初の医師役 “記憶障害の脳外科医”に<アンメット ある脳外科医の日記>

2024.02.19 06:00

女優の杉咲花が、4月スタートのカンテレ・フジテレビ系新月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(毎週月曜よる10時~)で主演を務めることが決定。フジ系連続ドラマ初主演で、自身初の医師役に挑戦する。

  

杉咲花主演「アンメット ある脳外科医の日記」

「アンメット-ある脳外科医の日記-」(原作:子鹿ゆずる/漫画:大槻閑人)(提供写真)
本作は、“記憶障害の脳外科医”という前代未聞の主人公が、目の前の患者を全力で救い、自分自身も再生していく新たな医療ヒューマンドラマ。原作は、講談社「モーニング」で連載中の「アンメット-ある脳外科医の日記-」(原作:子鹿ゆずる/漫画:大槻閑人)。原作者の子鹿は、元・脳外科医。それゆえ、作中に登場するさまざまな症例や医師たちの生き様がリアリティーをもって描かれており、医療従事者のみならず、各方面から絶賛されている。今回のドラマ化では、そんな原作の魅力を活かし、複雑な脳神経外科の世界と、そこに生きる人々の姿をしっかりと描いていく。

杉咲が演じるのは、ある事故で脳を損傷し、重い後遺症を抱える脳外科医・川内ミヤビ(かわうち・みやび)。彼女は、過去2年間の記憶がなく、さらに今日のことも明日にはすべて忘れてしまう。それゆえ、医師であることを諦めかけたミヤビだったが、彼女の前に、変わり者の脳外科医・三瓶友治(さんぺい・ともはる)が現れる。空気を読まず、強引でマイペースな彼の言動によって、ミヤビは医師としても患者としても助けられ導かれていく。やがて、ミヤビの“消えた2年間の記憶”の中に隠された謎が明らかに。取り出せなくなっているミヤビの記憶の中にある大きな秘密、そして、彼女の“本当の思い”とは。

杉咲花、初医療ドラマでフジ系連ドラ初主演

杉咲花(C)カンテレ
“記憶障害の脳外科医”という難役に挑む杉咲は、映画『湯を沸かすほどの熱い愛』で、第40回日本アカデミー賞 最優秀助演女優賞と新人俳優賞をダブル受賞。朝ドラではヒロインを務め、国民的俳優としての地位を確固たるものにしている。2023年も出演作が相次いで公開され、本年も『52ヘルツのクジラたち』『片思い世界』『朽ちないサクラ』と途切れることなく主演映画の公開が控えている。

話題作『市子』では、毎日映画コンクールにて女優主演賞を獲得。3月に発表を控える第47回日本アカデミー賞主演女優賞にもノミネートされている。そんな映画界に欠かせない杉咲が、初めて医療ドラマに挑戦。それも、かつてない異色の設定の主人公に扮する。(modelpress編集部)

主演・杉咲花コメント

頑張れなくてよくて、立ち止まってよくて、変われなくていい。あなたがあなたという人間と付き合っていくことを諦めなければ、それは美しい姿なのだという本作の根っこにあるメッセージに、心を撫でられるようでした。この物語を大切にお届けしたいです。

原作・子鹿ゆずるコメント

言葉、記憶、技術……これらは脳の別々の部位が担当していることが解明されています。しかし「心」は何処にあるのか、その正体さえも曖昧なままです。原作では、私自身の経験を踏まえ脳障害の後遺症を正確に描くとともに、それと戦う人たちの心に焦点を当てました。ドラマ化にあたり、製作スタッフの皆様ならびに杉咲花さんはじめ実力派俳優の方々により、原作を超越した見事なドラマに仕上げて頂けそうで大変感謝しています。

本ドラマが、一般視聴者の方々のみならず、当事者・ご家族の皆様、医療福祉関係者の皆様への応援になれば幸いです。

漫画・大槻閑人コメント

この度のTVドラマ化、誠にありがとうございます!実は『アンメット』という作品、企画段階から「ドラマ化するといいなあ」と思い、その願いを込めながら自分なりに工夫してきました。僕自身は医療者ではないのでわからないことも多く、子鹿さんをはじめ、多くの医療・福祉関係者の皆様にご協力いただきました。この場をお借りして感謝申し上げます。物語を絵に、漫画にする作業を通じて、『アンメット』というバトンを良い形で受け渡せているとしたら、これほどうれしいことはありません。

プロデューサー・米田孝コメント

このドラマを企画し始めた直後、母に脳腫瘍が見つかりました。予後不良の状態でしたが、開きにくかった目がパッチリしてきた、今日は歩いて買い物に行けた、家族が集まるのが楽しみだ、などと些細な希望を見つけては、母は笑っていました。悩みや苦しみの中にあっても、ほんの少しの希望があれば、人はちゃんと今日を明日に繋げて、前を向いて生きていけるんだなと、母は私に感じさせてくれました。

「アンメット」とは直訳すると「満たされない」という意味です。人や社会は光の当たる場所に目を奪われ、その光によってできた影を見過ごしてしまいがち。影の部分で満たされなさを感じる人たちにいかに寄り添い、共生していくか。この原作のテーマに深く共鳴し、おこがましいようですが少しでもその影を希望の光で照らせたら。このドラマにそんな思いを込めています。

杉咲花さんとはクランクイン前からたくさんの時間を共有し、どうしたら自分たちの思いを届けられるか、会話を積み重ねてきました。本当に真摯に作品に向き合う姿勢と豊かな発想力に驚かされる日々です。彼女が演じる川内ミヤビが、とても魅力的な主人公になることは間違いありません。人の心を丁寧に描きながら、愉快な登場人物たちやハラハラドキドキの展開で濃いめの味付けを加えて、楽しみながら心温まるエンターテインメントに作り上げていきます!見て下さった方に、少しでも明日を生きる希望を得ていただけることを願っています。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

関連ドラマ

  1. アンメット ある脳外科医の日記

    アンメット ある脳外科医の日記

    2024年04月15日(月)スタート

    毎週月曜22:00 / フジテレビ系

    詳しく見る

あわせて読みたい

  1. 杉咲花、美背中ざっくりドレスで登場 女優主演賞受賞も心境の変化は“あまり感じていない”理由とは<第78回毎日映画コンクール>

    モデルプレス

  2. 杉咲花、主演映画決定 異色の警察小説「朽ちないサクラ」実写化

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 杉咲花、サプライズに大粒の涙「誰かハンカチをください」

    モデルプレス

  5. 上白石萌歌“推し”の女優明かす 連絡先交換で興奮

    モデルプレス

  6. 杉咲花、美背中披露「装苑」で念願のコラボ実現

    モデルプレス

  7. King & Prince永瀬廉、杉咲花からのクレームに謝罪「ほんとゴメンね」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    TBS「木更津キャッツアイ」「Stand UP!!」「特上カバチ!!」など初配信へ 全55タイトル期間限定無料配信決定<TBS DRAMA夏コレ>

    モデルプレス

  2. 02

    山田裕貴、初対面で「仲良くなる」と確信した俳優とは

    モデルプレス

  3. 03

    日テレ7月期・新日曜ドラマ、“物語を象徴する”謎のマーク&メッセージ公開「6月7日歯車が動き出す」作品名&出演者は不明

    モデルプレス

  4. 04

    山田裕貴、松本潤との共演シーン回顧「涙が止まらなくなっちゃった」

    モデルプレス

  5. 05

    「9ボーダー」コウタロウ(松下洸平)、意味深発言に視聴者ざわつく「記憶戻ってる?」「昔の口癖だったのかな」

    モデルプレス