道枝駿佑&SUPER BEAVER(C)テレビ朝日

なにわ男子・道枝駿佑主演「マルス-ゼロの革命-」主題歌はSUPER BEAVERに決定 新キャスト発表

2024.01.23 22:00

なにわ男子道枝駿佑がゴールデン帯連続ドラマ初主演を務めるテレビ朝日系ドラマ『マルス-ゼロの革命-』(毎週火曜よる9時~)が23日に放送スタート。主題歌はSUPER BEAVERの新曲『幸せのために生きているだけさ』に決定した。

  

道枝駿佑も絶賛 SUPER BEAVERの新曲が「マルス-ゼロの革命-」主題歌に決定

本作は道枝演じる謎多きカリスマ転校生・美島零=ゼロに導かれ、【マルス】という動画集団を結成した落ちこぼれ高校生たち7人が大人社会に反旗を翻していく爽快新感覚青春ドラマ。

ドラマの世界観をさらに加速させる本作の主題歌がSUPER BEAVERの『幸せのために生きているだけさ』に決定。話題の映画『東京リベンジャーズ』の主題歌『名前を呼ぶよ』や『グラデーション』『儚くない』の大ヒットで知られるSUPER BEAVER。年間100本近いライブを行い、昨年は富士急ハイランド・コニファーフォレストで自身最大キャパシティとなる野外ワンマンライブ「都会のラクダSP〜真夏のフジQ、ラクダにっぽんいち〜」を開催。約4万人を動員し、その直後のアリーナ公演を含む全21公演のツアーは全公演ソールドアウトするなど、今圧倒的な人気と注目を集めるロックバンドだ。

主演の道枝は「誰かを喜ばせること、誰かのために頑張るという熱いメッセージがこめられているなと感じました。ゼロ目線の曲でもあり、本当にメロディーも歌詞も良くて、大好きな曲になりました!」と率直な感想を。「毎日気合いを入れるために、この曲を聴いています!」と明かした。

2月21日にリリースされるフルアルバム『音楽』にも収録予定の同曲は、1月30日より先行配信される。

注目の若手俳優・日向亘が登場 新キャスト発表

(左上から時計回りに)日向亘、勝村政信、室井滋、小松和重(C)テレビ朝日
そして30日放送の第2話では、ゼロ率いる新生【マルス】が本格始動。殺人未遂騒動で陸上界を追われた100m日本記録保持者・不破壮志(日向亘)の事件の裏に隠された真相を暴く。

将来を期待されるトップスプリンターだった不破だが、スポンサー企業の重役である火野武夫(勝村政信)の首を絞める動画が拡散される事態に。その出来事をきっかけに陸上をやめ、学校にも来なくなってしまっていたのだ。新生【マルス】最初のターゲットとして事件を再検証することにしたメンバーたち。ゼロ(道枝)、渾一(板垣李光人)、そして不破と仲のよかった桐山球児(泉澤祐希)は、不破の自宅を訪ねるが、彼は頑なに当時のことを話そうとはせず…?

ゼロらの同級生で元陸上界のスター・不破壮志を演じるのは、『仮面ライダーリバイス』などでも知られる日向。大河ドラマ『どうする家康』では人気戦国武将・真田信繁(真田幸村)を演じ、「ViVi国宝級イケメンランキング2023年下半期」でNEXT部門にも選出されるなど、今年最も活躍が期待される若手俳優だ。

そんな日向演じる不破が殺そうとしたとされる相手、スポンサー企業の重役・火野武夫役には勝村、不破が日本新記録を叩き出した大会で使用された計測器メーカーの社員・森役に小松和重、そして女手1つで弁当店を切り盛りする壮志の母・清美役で室井滋も登場。数々のドラマを彩ってきた名バイプレイヤーたちが物語をさらに盛り上げる。(modelpress編集部)

道枝駿佑コメント

誰かを喜ばせること、誰かのために頑張るという熱いメッセージがこめられているなと感じました。ゼロ目線の曲でもあるなと思います。本当にメロディーも歌詞も良くて、すごく大好きな曲になりました。

毎日気合いを入れるためにこの曲を聴いています!SUPER BEAVERさんは何度か音楽番組で共演させていただいていて、とても力強いパフォーマンスとは裏腹にすごく穏やかな方々というイメージでしたが、実際にお会いしても、イメージしたままの、すごく優しくて温かい方々でした!ドラマの台本を読み込んで曲を作ってくださったそうで、それほど熱量を持っていただいたのを聞いて感動しました!

渋谷龍太(SUPER BEAVER)コメント

トレンディドラマと呼ばれるものが大好きです。それらは往々にして、主題歌の存在が不可欠であるような気がしています。だから今回。ただでさえ素晴らしい物語の中に、SUPER BEAVERの音楽が不可欠でありますように、と強く願っております。光栄です、ただただ嬉しい!

1月30日放送 第2話あらすじ

スクールカウンセラーの毛利(野間口徹)が校内で違法薬物の原材料となる植物を栽培し、さらには生徒をクスリ漬けにしていたことを世に暴き出すというセンセーショナルな配信で、新生【マルス】として活動を始めることになった美島零=ゼロ(道枝駿佑)率いる7人の高校生たち。大好きだった動画配信者の【マルス】の正体がゼロだったことを知り、驚きとうれしさの中にいる逢沢渾一(板垣李光人)は、貴城香恋(吉川愛)や二瓶久高(井上祐貴)らに【マルス】の過去の動画を見せて”予習”させる。

そんな中、配信でゼロが発した「これは宣戦布告だ、必ずお前たちの闇を暴いてみせる」という発言の真意を問う呉井賢成(山時聡真)。するとゼロは1年前に【マルス】が大人の圧力によって活動中止を余儀なくされた過去を明かし、「奴らの闇を暴いて、オレ達が新しい時代を創る」「これは革命だ」と宣言する!

革命への第1段階――【マルス】がまずは若者の支持を集めて知名度を上げるべく、ゼロが最初に選んだ案件は、日本新記録を打ち立てるも、殺人未遂事件を起こして陸上界を追われた不破壮志(日向亘)の事件の裏に隠された真相を暴くこと。スポンサー契約を結んでいた会社と金銭問題で揉め、不破が重役の火野武夫(勝村政信)を殺害しようと首を絞める動画が拡散された事件をもう一度検証するため、ゼロ、渾一、そして桐山球児(泉澤祐希)は、同級生である不破の元を訪ねる。しかし、不破は頑なに当時のことを話そうとはせず…。

やがてゼロたちは、不破の樹立した日本新記録に隠されたある秘密にたどり着き、事件の真相を暴く動画の配信を予告するが…!
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

関連ドラマ

  1. マルス-ゼロの革命-

    マルス-ゼロの革命-

    2024年01月23日(火)スタート

    毎週火曜21:00 / テレビ朝日系

    詳しく見る

あわせて読みたい

  1. なにわ男子・道枝駿佑“俳優”としてギラギラ挑む主演ドラマへの思い「装苑男子」に登場

    モデルプレス

  2. なにわ男子・道枝駿佑“克服したいこと”告白 江口洋介がアドバイス「悪いことではない」

    モデルプレス

  3. 「マルス-ゼロの革命-」キャスト・役柄一覧【2024冬ドラマ/テレビ朝日系火曜ドラマ】

    モデルプレス

  4. “なにわ男子・道枝駿佑が呼びかける”撮り下ろし映像放映「マルス-ゼロの革命-」渋谷スクランブル交差点をジャック

    モデルプレス

  5. なにわ男子・道枝駿佑、金髪になる瞬間&アクション練習…「マルス」裏側に密着「ガチで素の道枝駿佑が見られます」

    モデルプレス

  6. なにわ男子・道枝駿佑主演「マルス-ゼロの革命-」世界242の国と地域で放送&配信が緊急決定 衝撃の場面写真公開

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    <投票受付中>2025年冬クールハマっている深夜ドラマは?【モデルプレス国民的推しランキング】

    モデルプレス

  2. 02

    有村架純、Snow Man目黒蓮「海のはじまり」別れのシーンに繋がった会話とは 共演者も裏でアシスト「話した方がいいよ」

    モデルプレス

  3. 03

    SixTONES松村北斗、朝ドラ「カムカム」オーディションでの不思議体験・合格までの経緯とは “アイドルグループの人間”が芝居に挑む本音

    モデルプレス

  4. 04

    「アイシー」瑞江(柏木悠)、ラスト2分で衝撃展開「ストロベリーナイト」に重ねる声も「早すぎる」「予想外」

    モデルプレス

  5. 05

    吉岡里帆「御上先生」生徒役が描いた似顔絵公開「リアル」「才能に溢れてる」と反響

    モデルプレス