東京ディズニーランド、アトラクションのボイラー検査期限切れで運行 謝罪・経緯説明
東京ディズニーランドのアトラクション「ウエスタンリバー鉄道」に搭載されているボイラーが、性能検査の有効期限が切れた状態で運行されていたことがわかった。6月9日、東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランドが公式サイトにて謝罪した。
東京ディズニーランド「ウエスタンリバー鉄道」ボイラー有効期限切れ
公式サイトによると、同アトラクションは5月18日から6月5日まで有効期限が切れたボイラーを使用して車両を運行させていた事態が発生。発覚経緯については「計画していた整備の準備のため、2023年6月6日9時頃に、『ミシシッピ号』のボイラー性能検査表を確認したところ、ボイラー性能検査の有効期限が切れていることが発覚したため、直ちに車庫にて運行準備中だった該当車両の運行を見合わせ、当日以降の運行を中止した」と説明している。
「ボイラー性能検査の有効期限を誤って認識し、ボイラー整備の計画を立てていた」「ボイラー性能検査の謝った計画をチェックする管理体制になっていなかった」という2点を発生原因としたオリエンタルランド。
「このような事態を発生させ、当該アトラクションをご利用のゲストをはじめ多くの皆様にご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。(modelpress編集部)
もっと詳しくみる
-
【写真】東京ディズニーランド&シー、チケット変動価格制導入
-
【写真】東京ディズニーランド&シー、2023年度のイベント・プログラムの実施スケジュール発表
-
【写真】新ナイトショー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」ディズニーの仲間たちが夢を叶える姿描く
-
【写真】東京ディズニーシー“20年間の思い出を詰め込んだ”特別デザインの新グッズ登場
-
【写真】TDL「美女と野獣」の新大型アトラクション誕生<体験レポ>
-
オリエンタルランド公式サイト
あわせて読みたい
-
【東京ディズニーランド“夏祭り”写真特集/120枚超】パレードに新ショー…TDR35周年・ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate!Tokyo Disneyland」もスタート
モデルプレス
-
東京ディズニーランド史上最高レベルのショーがスタート TDR35周年・ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate!Tokyo Disneyland」
モデルプレス
-
ディズニー・ハロウィーン、今年の見どころは?詳細発表
モデルプレス
-
東京ディズニーリゾート(R)のパレード&アトラクションをスマホひとつで楽しむ方法とは
株式会社オリエンタルランド
PR -
視聴総合ランキング
2025年11月05日 21:45時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01じゃあ、あんたが作ってみろよ
第5話 とり天よ、空を飛べ!
11月4日(火)放送分
TVerで見る -
02ちょっとだけエスパー
#3 世界を救う私たち
11月4日(火)放送分
TVerで見る -
03娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?
#5 裏切ったアナタへの手紙
11月4日(火)放送分
TVerで見る -
04新東京水上警察
第5話 前言撤回します。私に捜査の指示をください
11月4日(火)放送分
TVerで見る -
05良いこと悪いこと
第4話 3つ目の死体は誰?
11月1日(土)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
ディズニー限定「東京ばな奈」が話題 可愛いミッキー模様&キャラメルバナナ味で特別感たっぷり
女子旅プレス
-
ディズニー創立100周年スペシャルカフェ「The Wonder Movie CAFE」“ポスターアート”テーマの第2期スタート
女子旅プレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING