※画像はイメージ(C)Disney

東京ディズニーシー、“リーナ・ベル”が初登場 ダッフィー&フレンズ全員の写真撮影スポットも

2022.09.07 16:05

東京ディズニーシーに、9月8日(木)からダッフィーのお友だち“リーナ・ベル”が初登場。グッズやフードメニューのほかに、ダッフィー&フレンズ全員のぬいぐるみを載せたワゴンと一緒に写真撮影を楽しめるようになる。

  

“リーナ・ベル”東京ディズニーシーに初登場

※画像はイメージ(C)Disney
リーナ・ベルは、謎を解くのが大好きなキツネの女の子。2005年、東京ディズニーシーにダッフィーが登場して17年。リーナ・ベルが加わりダッフィー&フレンズは7人となった。
ダッフィー(C)Disney
リーナ・ベル(C)Disney
ダッフィー&フレンズとの写真撮影(C)Disney
東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにあるニューヨークエリアでは、9月8日(木)から2023年3月31日(金)まで、リーナ・ベルを含むダッフィー&フレンズのぬいぐるみを載せたワゴンと一緒に、フォトグラファーキャストによる写真撮影を楽しめる。
ネームタグアクセサリーを着用しているキャスト(C)Disney
また東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバー、アメリカンウォーターフロント、ロストリバーデルタでは、9月8日(木)から2023年3月31日(金)まで、リーナ・ベルがデザインされたネームタグアクセサリーを着用したキャストが、ゲストにリーナ・ベルの魅力やパーク内のデコレーションを紹介。ネームタグアクセサリーを着用しているキャストを見かけたら、声をかけてみては。(modelpress編集部)
※情報は記事配信時のもの。詳細・最新情報は東京ディズニーリゾート・オリエンタルランドの公式HPにて。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 東京ディズニーリゾート、3年ぶり「ディズニー・クリスマス」開催決定 パレードにフード、花火と盛り沢山

    モデルプレス

  2. 東京ディズニーシー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」世界観を反映したグッズ&フード登場

    モデルプレス

  3. 東京ディズニーリゾート、9月29日からの新作グッズ公開 パークのアイコンがかわいいデザイン

    モデルプレス

  4. 「東京ディズニーランド」を満喫するコツをマニアが伝授 これが大人の楽しみ方!

    マイナビウーマン

  5. 東京ディズニーシー、チュロスに“みたらしとチャイ”の新作 東京ディズニーランドには『ズートピア』ポップコーンバケット

    モデルプレス

  6. 東京ディズニーリゾート、2022年ハロウィーンのグッズ&フード公開 チュロスもパンプキン味で秋らしく

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略

    WWS channel

  2. 02

    TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ

    モデルプレス

  3. 03

    新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」ジャパンツアー決定 全国6都市で開催

    モデルプレス

  4. 04

    ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力

    マイナビウーマン