「焼き芋ダイエット」なら美味しく食べて痩せ体質に!/焼きいも by Mayuki Sawatari

「焼き芋ダイエット」なら美味しく食べて痩せ体質に!

2017.01.22 17:00

秋の味覚の代表格、サツマイモ。アツアツの焼き芋を食べるのは至福の一時ですよね。そんな国民の味覚「焼き芋」を使ったダイエットをご存知ですか?名前を聞いたことがあっても、やり方は知らない。そんな人のために今回は、焼き芋ダイエットについてご紹介します。

  

●焼き芋ダイエットって?

焼き芋ダイエットは、「しっかり食べて痩せられる」というとても健康的なダイエット方法です。

焼き芋に使うサツマイモは、一つ当たり約300キロカロリーほどありますが、サツマイモは同じカロリーのお菓子などに比べても、太りにくい特性があります。

その理由は、サツマイモには食物繊維が豊富に含まれているため。

食物繊維は腸内の環境を整え、便秘の解消に役立つほか、腹持ちが良いことが特徴にあげられます。

特にサツマイモには、満腹感を増加させる成分が含まれており、食物繊維と相まってダイエットに適しているのです。

更にサツマイモにはビタミンも豊富で、美肌や美白など女性にはうれしい効能が盛りだくさんです。

●焼き芋ダイエットのやり方

焼き芋ダイエットのやり方はとても簡単です。

間食として食べていたおやつなどを、焼き芋に変えるだけです。

また食前に焼き芋を少し食べ、そのあとの食事を控えめにすることも有効です。

この二つを続けていくと、自然と食べる量が減り、痩せることが出来ます。

さらに短期間でのダイエットを目指している人は、白米の代わりとして焼き芋を食べるようにしましょう。

同量の白米に比べて、栄養価が高くカロリーも低いサツマイモは主食の代替に向いています。

芋はサツマイモを中心にお話していますが、ジャガイモなどの他のイモ類でも代用は可能です。

腹持ちが良いのが魅力的(Photo by GTeam/Fotolia)

●焼き芋ダイエットの注意点

焼き芋ダイエットをしていると満腹を感じるため、食事の量が落ちていきます。

ただし、焼き芋だけを食べる生活にしてはいけません。

食べるものが偏りがちになると、その反動でリバウンドが起きることも考えられます。

しっかりとバランスのとれた食事を基本として、あくまで焼き芋はそのサポートにすることを胸に留めておきましょう。

また焼き芋はダイエットに適した面を持つ炭水化物ですが、あくまでも適切に食べた場合です。

食べ過ぎてしまうと当然のように太るため、全体の摂取カロリーには気をつけましょう。

●焼き芋の作り方

サツマイモに限らずイモ類は茹でると、熱に弱いビタミンが壊れ、ゆで汁に流れ出てしまいます。

これではせっかくの成分がもったいないです。

そうした状況にも対応できるのが焼き芋です。

石焼き芋はじっくりと外側から火を通していくことで、でんぷんの膜を作り、ビタミン群を守る効果があります。

しかし家で焼き芋を作るのは簡単ではありません。

そこでおすすめなのが電子レンジで作る方法です。

少し水にぬらしたサツマイモをラップにくるんで、電子レンジで加熱すれば簡単に焼き芋が作ることが出来ます。

ビタミンが流れ出すことなく、お手軽にサツマイモを食べることが出来るため、試してみてくださいね。

ぜひ食事に取り入れてみてください(Photo by GTeam/Fotolia)
いかがでしたか?

おいしい焼き芋を食べながら痩せられるのは、夢のようですよね。

食べ過ぎには注意して、美しい体をキープできるように頑張りましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. ダイエット中でも大丈夫!太らないおやつの食べ方5つ

    モデルプレス

  2. 食べても一番太らない時間は「○時」だった!その理由は?

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. ししゃも足にさよなら!美脚を作る4つの方法

    モデルプレス

  5. 太りたくないのに食べたい!食欲を抑える方法5選

    モデルプレス

  6. ダイエット中の大敵!空腹が我慢できないときの対処方法5つ

    モデルプレス

  7. 話題の「スパイス白湯」で温活ダイエットしよう!おすすめトッピング

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【ダイエット】自宅で簡単メニュー!理想の体型になる〈ヒップトレーニング〉

    Ray

  2. 02

    【ダイエット】-4kgは確実?3人がミスコン期間中にやってた方法とは

    Ray