カンタンだけど楽ちん!美脚を作る5つの習慣(Photo by aleshin/Fotolia)

カンタンだけど楽ちん!美脚を作る5つの習慣

2017.02.07 07:00

綺麗な脚って憧れますよね。一般人はどんなに頑張ってもモデルのような脚にはなれない、と思っていませんか?確かに、モデル並みになるのは、生まれた骨格などが違い難しいかも知れません。けれど、正しくトレーニングすることで見違えるほど美脚になる可能性はあります。

  

●背伸び体操は座って行う

ふくらはぎのラインを綺麗にするのに有効なトレーニングと言えば、背伸び体操ですよね。

背伸びをするだけで、足首とふくらはぎに負荷をかけることができるので、無理なく筋肉トレーニングができる方法ですが、美脚になりたいなら、立って行うより座って行うことをおすすめします。

なぜなら、座って行うことで、よりふくらはぎ全体を、均一に刺激を与えることができるからです。

特に、もともと脚の形が悪いと思っている人は、立って行うことで、変な筋肉が発達する恐れがあるので要注意ですよ。

●階段は上るより降りる時に使う

美脚のために階段利用も効果的です。ただし、階段を上る時より、降りる時の方が美脚になる動きなんです。

なぜなら、降りる時の方が足首からふくらはぎにかけてのインナーマッスルを適度に刺激してくれるからなんです。

そのため、美脚を目指すなら、階段は階下に行く時に積極的に利用してくださいね。

すっきり美脚は女の憧れ(photo by abelena/Fotolia)

●寝る前の3分で足首美人になれる

寝る前の何気無い動作で足首美人になることができます。

その方法は寝る前に仰向けになって、足首に力を入れて、足先を上下に動かすという方法です。

眠る前のたった3分でも、短期間で引き締まった足首になれる体操なので、ぜひ、行ってみてくださいね。

●オンとオフでヒールの高さを変える

いつも履いているヒールの高さが同じなのは、歩く時には楽ですが、美脚を作るにはあまりおすすめしません。

むしろヒールの高さは適度に変えることで、歩く時に異なる筋肉が刺激されるため、美脚になりやすくなるのです。

毎日ヒールの高さを変えるのが難しい場合には、平日を週末で変えるなど、定期的にヒールの高さの異なる靴を履くようにしましょう。

●ちょっとした合間にできる美脚ダンス

美脚になるためには、ジムなどでのハードなトレーニングよりも、日常のちょっとした合間にできる時間を活用した方が断然簡単で効果的です。

最も有効な方法は、歯磨き中や料理の待ち時間など、立っている時に、腰を水平に、前後左右や八の字に動かすようにすることです。

この動きをすることで、全身の骨格バランスを整えて、重心が偏ってしまうのを防ぐことができます。

毎日行うと、重心のずれや、筋肉が緊張している方向に早く気がつくことができ、脚に、変な緊張やこわばりができるのを防ぐことができますよ。

美脚を習慣で手に入れて(photo by abelena/Fotolia)
いかがでしたか?

美脚になるためには、普段の生活の中で、適度に脚の筋肉を刺激すること、そして、バランス良く、質良い筋肉を維持することが大切なんですね。

ぜひ、今回紹介した方法を取り入れて、自分史上最高の美脚を手に入れてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ブクブク太る生理期をなんとかしたい!簡単ゆるダイエット

    モデルプレス

  2. ししゃも足にさよなら!美脚を作る4つの方法

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 何気なく食べてない?ブス足を作り出すNG食品4つ

    モデルプレス

  5. 太りやすい体質になる5つのNG習慣

    モデルプレス

  6. ランニングでダイエットしたい!サポートしてくれるもの5つ

    モデルプレス

  7. おブスな背中になっていない?お肉を解消する5つの方法

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 【投票受付中】初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  7. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  8. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  9. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  10. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  11. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【食べるダイエット】夏までに「腸活」でもっと痩せて美肌になる方法

    Sheage(シェアージュ)

  2. 02

    【正しいダイエットの知識】ファスティングはリバウンドなしの真偽を解説!

    Ray

  3. 03

    飲むだけでスッキリお腹!ズボラ女子必見の〈ダイエットサプリ〉5選

    Ray

  4. 04

    【ダイエットの正しい知識】アサイーが効果的って…ウソor本当?

    Ray

  5. 05

    【ダイエット】-4kgは確実?3人がミスコン期間中にやってた方法とは

    Ray