アイドルに恋をしたときの対処法3選│好きな気持ちとうまく付き合おう/photo by GAHAG

アイドルに恋をしたときの対処法3選│好きな気持ちとうまく付き合おう

2019.01.26 00:00

身近なようで、遠い存在の「アイドル」。アイドルとの出会いは様々ですよね。たまたまテレビで見かけた、インターネットの動画から、友人がおすすめをしてくれて…。アイドルを好きになったときの気持ちって、「芸能人として好感を持っている」「親戚の子どものような目で見ている」「ただ、応援がしたい」という気持ちが大多数でしょう。しかし、一部のアイドルファンの中には「現実の恋愛相手として好きになってしまった」という人もいるのです。

  

「リア恋」「ガチ恋」が溢れている日本のアイドル界

今、日本のアイドルのほとんどは、ステージ上のパフォーマンスだけではなく、CDやグッズを購入してお目当のアイドルと話ができる「握手会」「チェキ会」などを行っています。

売り上げを伸ばすため、仕事としての対応とはわかっていても、自分の好きな顔面をした相手から優しく見つめられたり、「今日もかわいいですね」なんて褒められたりしたら、それはもう好きになってしまいますよね。

また、何回かライブやステージに通うと、相手が自分を覚えて「認知」をしてくれることがあります。

ステージ上からファンサービスをしてくれたり、握手会で名前を呼んでくれたり、前回の会話の内容を覚えていてくれて、続きから話したり。

アイドルは、それくらい近い存在になりました。

「テレビの中の存在だった憧れのアイドル」に会いに行けて、覚えてもらって、他愛のない話ができる。

リア恋やガチ恋をしてしまっても、仕方がないのです。

ですが、自分の人生をアイドルが考えてくれる訳ではありません。

ここからは、自分の人生のためにも、リア恋・ガチ恋をしてしまったときの対処法を紹介します。

相手のことを考える時間を減らす

まずはじめに紹介をする対処法は「相手のことを考える時間を減らす」こと。

アイドルに対して盲目的に「好き好き!」となってしまうのは、相手のことを考えすぎているからなのです。

・好きを分散するための「中和」を見つける

一人の相手のことをずっと考えてしまって、会いに行ってしまうから、好きな気持ちが膨らんでしまうのです。

「そこそこ好きになれそうかも」という他のアイドルを見つけて、推すのも一つの手段です。

恋をしている相手に「浮気」がバレてしまったときや、クリスマスなどの行事にイベントが被ったときのハラハラ感も楽しめますよ。

・相手のことを考えない趣味を見つける
趣味に没頭する/Photo by GIRLY DROP
恋をしているときって、いつ、どこで、何をしてても相手のことを考えてしまうもの。

街へ買い物に行けば「この服、あの人にすごく似合いそう」と考えたり、誰かと出かけていても「なんで隣を歩いているのが好きなアイドルじゃないんだろう」と思ってしまったりするのは日常茶飯事なのです。

だからこそ、相手のことを考えないでいられる「没頭できる趣味」が必要です。

例えば、物語に入り込める読書や、SNSを長時間チェックできない映画館での映画鑑賞。

頭を使って体を動かすテニスやスカッシュもおすすめ。

相手のことを考える暇がないくらい集中する時間が必要です。

アイドルに会いに行く時間を減らす

次に紹介するのは「アイドルに会いに行く時間を減らす」ことです。

物理的に会いに行けなくすることで、好きな気持ちを抑えられますよ。

・ドタキャンできない予定を入れる
アイドルと会えない環境をつくる/Photo by GIRLY DROP
週末に友だちと約束をしていたけど「好きなアイドルのイベントが急に決まったから」と、ドタキャンをしてしまうこともあるのではないでしょうか。

しかし、「映画を予約していて、お金も払っている」「予約がなかなか取れない店で夜ご飯」「日帰り旅行」など、「自分の参加が必要」な予定のドタキャンは許されないでしょう。

好きな人に会える機会があるのに「今日は気分が乗らないから行かない」なんて気持ちになることはありません。

自力でアイドルに会いに行かないようにするのは、無理です。

だからこそ、物理的に強制的に、会いに行かない方法を考えることが大切です。

アイドルへの「好き」の気持ちとうまく付き合ってみて

アイドルへの気持ち上手くコントロールしよう/Photo by GIRLY DROP
アイドルに恋をしてしまうのは、現実でモテないからとか、恋をしていないから、とかではないんです。

ただ、好きになってしまうだけなのです。

もしかしたら、相手がお金のために好きにさせようと「釣り」をしている可能性もあります。

ですが、オタクは基本的に釣り行為に弱いので、すぐに好きになってしまいます。

だからこそ、一人の人を本気で好きになって追いかけ続けると、つらかったり、病んでしまったりします。

一人にのめり込まず、ゆるいくらいの「好き」な気持ちで、アイドルと接していくことが大切です。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 好きな人がフリーか見極める質問5選 付き合ってる子いるかな…?

    モデルプレス

  2. 【保存版】好きな彼の気持ちの見極め方5つ これされたら脈ありかも?

    モデルプレス

  3. 男性が好きな女性に見せる脈ありサイン5つ こんなに好きなんだー!

    モデルプレス

  4. 好きな人とのLINEが長く続く5つの秘訣|送る頻度と注意点

    モデルプレス

  5. 男友達をドキッとさせる一言4選 これで恋愛対象に昇格しよう!

    モデルプレス

  6. 「あーやっちゃった!」大好きな人の前でやらかしたときの5つの対処法

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選

    ハウコレ

  3. 03

    息子にアレルギー食材を与え“責任逃れ”する義母!?しかし夫の<痛烈な言葉>に「そ…そんな…」【義母とのいい関係構築法】

    愛カツ

  4. 04

    テストで78点の兄より“97点”の妹を責める母!?しかし数年後、兄贔屓したワケを知り「お母さん…」【周りとのトラブル対処法】

    愛カツ

  5. 05

    「正直、可愛いだけじゃ無理」男が ”付き合いたくはない女性” の特徴TOP3

    ハウコレ