彼氏に言ってはいけない言葉7つ 喧嘩・破局の原因に!(Photo-by-evgenyatamanenko)

彼氏に言ってはいけない言葉7つ 喧嘩・破局の原因に!

2018.10.13 00:00

何気なく言ってしまった一言で彼氏の機嫌が悪くなってしまった…なんて経験はありませんか?傷つけるつもりはなかったのに、彼の顔がどんどん曇っていく…。彼のことが好きであれば、そんなことは避けたいですよね。今回は、彼氏の機嫌を損ねてしまう言ってはいけない言葉7つを紹介していきます。

  

彼氏に言ってはいけないこと1:「元カレがさ~」

元カレの話は聞かれない限り話さない方がいいでしょう。既に別れているとはいえ、前に付き合っていた男性の話をされると複雑な気持ちになるものです。それは女性も同じですよね。

元カレが自分とは違うタイプの人だったりすると、「本当は元カレみたいなタイプの男性が好きなんじゃないか…」なんて思ってしまうこともあると思います。

に、前に付き合っていた男性と比べるような発言はご法度です。例えば、「前の彼氏はもっと優しかった」「前の彼氏と付き合っていたときの方が楽しかった」など。

この発言が出るくらいだと、既に喧嘩が始まっているのかもしれませんが、必要以上に傷つけてしまいますし、あとで謝っても済まないかもしれません…。

彼氏に言ってはいけないこと2:「○○(男性芸能人)、かっこいい~!」

好きな男性芸能人の話は嫉妬の元?(Photo-by--Kzenon)
ポロっと話してしまいがちですが、好きな男性芸能人の話をするのはなるべく避けましょう。

女性なら、1人くらいは「イケメン!かっこいい!」なんて思う男性芸能人がいる人が少なくないと思いますが、そういう話は友達の前だけですることと心得ましょう。

女性も、彼氏が「この女優さんかわいいよね~」なんて言ってきたら、芸能人とはいえ嫉妬心が沸いてきてしまうものですよね。

特に一緒にテレビを観ていたりすると思わずポロッと言ってしまうかもしれませんが、なるべく抑えるように努めましょう。

彼氏に言ってはいけないこと3:「A子が結婚するんだよ!」

「A子がついに結婚するんだよ!」という友達が結婚した話は、実は彼にプレッシャーを与えている可能性があります。

もちろん、仲がいい友達の結婚は喜ばしいことなので、それをサラッと共有するくらいなら問題ないかと思います。

ですが、その結婚のプロセスについて詳しく掘り下げて話そうとしたり、何度もその話題を出したりするのは避けたほうがいいかもしれません。

彼女から友達の結婚話を聞かされるというのは、「で、私たちの結婚は?」と言わんばかりに、まるで急かされているように感じる男性も少なくないと思います。

彼女がその話をする度に、彼はプレッシャーを感じて逃げたくなってしまうかも…。

仮に結婚を考えている彼氏であっても、彼には彼のタイミングもあると思います。結婚については変に急かすことなく、見守る姿勢がいいのではないでしょうか。

彼氏に言ってはいけないこと4:「男のくせに…」

男とはこうあるべき!のような、勝手な理想像を押し付けるような発言は避けましょう。

例えば、「男のくせに泣き虫」、「男のくせに優柔不断」など。

女性だって、「女のくせに料理がヘタ」、「女のくせに大雑把」なんてこと言われたら、誰だって腹が立つものですよね。

「男だからこうあるべき」というのは、乱暴なものの見方だと思います。もし仮に彼に何か言いたいことがあったとしても、「男のくせに…」は言う必要がない言葉だと思います。

彼氏に言ってはいけないこと5:「どうせ合コンに誘われたら行くんでしょ?」

女性の中には「どうせ合コンでも行ってるんでしょ~?」などと、浮気を勘ぐるような発言をしてしまう人がいます。

そんなつもりがない彼氏が彼女にこれを言われてしまうと、「信用されてないんだ…」と悲しくなってしまうものです。

一途にちゃんと付き合おうとしている男性は、仮に合コンに誘われたり女性から誘われたりしても意識的に断っているはずです。

浮気を勘ぐるような発言は、そんな誠実な姿勢を無視するような発言になってしまうので、彼を怒らせてしまうかもしれません。

彼女だって、浮気を疑われたら、あまりいい気はしないものですよね。なるべく信じる気持ちを大切に彼と接するようにした方がうまくいくのではないでしょうか。

彼氏に言ってはいけないこと6:「私と仕事どっちが大事?」

仕事と恋愛は別物(Photo-by-Syda-Productions)
いつも仕事で忙しい彼。かまってくれなくて寂しい気持ちもわかります。

しかし、仕事と恋愛を天秤にかけるのは絶対にNG。

男性は、仕事は仕事、恋愛は恋愛として考えているので比べることができません。

このような発言をされてしまうと仕事への理解がないと判断され、気持ちが冷めてしまうことも。

大事なプロジェクトを任されるなど、彼氏が頑張っているときは陰ながら支えてあげるようにしましょう。

彼氏に言ってはいけないこと7:「自分でやるからいい」

彼氏が何かを手伝ってくれようとした際に、「このくらい自分でやるからいい!」と断ってしまっている人はいませんか?

男性は些細なことでも頼られたいと思っていて、やってあげようとしたことに対して断られてしまうと「俺は必要ないんだ…」と感じてしまうそう。

自分が出来ることでもやってもらったり、出来ないことは一緒にやってみたりして、男心を満たしてあげましょう。

自分が言われて嫌なことは彼も嫌と心得よう

自分が言われて嫌なことは彼も嫌なはず(Photo-by-wavebreakmedia)
元彼や好きな芸能人の話って、何の気なしに彼氏にしてしまうことがありますよね。

でも、女性も同じだと思いますが、他の誰かと比べられているような発言に思えてしまうことがあります。

友達の結婚の話は、彼氏側から聞くと「彼も結婚願望でも出てきたかな?」ぐらいに思えてしまいますが、女性側からあまりしつこく話すのは避けたほうがいいかもしれませんね。

今回は友達の結婚の話は除き、自分がされて嫌な話は同様に彼も嫌だと心得て、うかつな発言には注意するようにしましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 彼氏にイライラした時の対処法7つ 原因・別れ際もチェック!

    モデルプレス

  2. 今の彼氏と別れるべき7つのサイン|傷つかない上手な別れ方は?

    モデルプレス

  3. 男性が聞かれたくないNG質問5つ その一言が“地雷”かも…

    モデルプレス

  4. 失恋から立ち直る方法8選|平均期間は?早い人・遅い人の特徴は?

    モデルプレス

  5. 「やっぱ別れたい」彼氏が逃げたくなる女性への処方箋記事TOP3

    モデルプレス

  6. 「やっぱ別れたい」付き合ってすぐ彼が逃げたくなる4つの理由って?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    居酒屋の“サービス料4千円”に絶句!?納得できず詰め寄ると…「友人の一言」で店員の顔色が急変!?【周囲の不適切な行動への対策】

    Grapps

  3. 03

    「100均のレベル完全に超えてるよ…」声で操作できる?アレクサみたいなライト

    michill (ミチル)

  4. 04

    「マジで勘弁してくれ…」男性が”苦手”とする女性の行動

    Grapps

  5. 05

    カップルの会う頻度はどれくらい?年代別や男女別でその心理を紹介

    恋学