彼氏を不安にさせる彼女の行動6選|安心させるための方法は?(photo-by-victoria_fox/Fotolia)

彼氏を不安にさせる彼女の行動6選|安心させるための方法は?

2018.09.29 00:00

男性は彼女を守りたいという気持ちを持っている人が多く、ちょっとした行動や彼女の変化を見て不安でたまらなくなる瞬間があります。そこで今回は、彼氏が不安になる彼女の行動と、心配性な彼氏を安心させる方法をご紹介。彼氏を心配させたくないと思っているのなら、自分の行動を見返して改めてみてはいかがでしょうか。

  

男性が彼女を好きだと感じる瞬間って?

「彼氏のことが好きで好きでたまらない!」と思っている女性も多いですが、男性も「彼女のことが好きだな」と感じる瞬間があるんだとか。それはそんな時なのでしょうか。

1)落ち込んでいたら励ましてくれた時

仕事でのミス、一生懸命頑張っていても成果が出ないなど、仕事での悩みを抱えている男性は多いです。

そんな時に彼女が励ましてくれたり、手料理を作ってくれたりすると、男性は支えられていると感じもっと大切にしようと思うんだとか。

あなたのやり方で彼を支えてあげましょう。

2)自分のことのように喜んでくれた時

ずっと頑張ってきた事、挑戦してきた事が報われたら嬉しいですよね。

自分のことのように彼女が喜んでいる姿を見れば、この人と一緒にいてよかったと改めて思ってくれるはず。

喜びを共有することで二人の絆はもっと強くなりますよ。

3)弱い一面を見た時

男性は頼られたい生き物。

いつも笑顔で明るい彼女が、ふとした瞬間に涙を見せて頼ってきたときに守ってあげたいと思うそうです。

人に頼ることが苦手な人もいるかと思いますが、一人で悩まずたまには助けを求めてみてください。

4)頑張っている姿を見た時

目標に向かって努力し続けている姿を見て心惹かれる男性は多いようです。

また、その頑張りに男性は刺激を受け、自分も頑張ろうと思えるんだとか。

お互いを高め合える関係はとっても素敵ですよね。

彼氏を不安にさせる彼女の行動6選

男性はあまり言葉にしませんが、あなたの事を大切に思っています。そんな彼のことを無意識に不安にさせているかも。彼女のどんな行動に不安を抱くのか見ていきましょう。

1)彼女と連絡がなかなかつかない時

連絡が取れないと不安(Photo-by-javi_indy)
仕事などではなく連絡が取れるはずの時間なのに、彼女となかなか連絡がつかないと彼氏は不安になってしまいます。

「もしかしたら具合が悪いのかもしれない」「何か事件に巻き込まれたのかもしれない」など、様々な想像を巡らせてしまうのです。

特に連絡する約束をしていた日は、いつも約束を守る彼女であれば尚更心配になってしまうでしょう。

2)大勢の飲み会に行く時

やはり付き合っている相手が異性のいる飲み会に参加すると、不安になる人は男女共に多いですよね。

彼氏は自分の彼女が無理矢理飲まされたり他の男性に言い寄られたりするのではないかと、不安で仕方無いのです。

お酒に強い彼女ならそんな心配はいらないですが、弱い彼女ならなおさら不安は大きくなってしまうでしょう。

3)仕事でも夜遅いのは不安

仕事が忙しいと知っていても、やはり女性が夜道を1人で歩くのは不安と感じる彼氏は少なくないようです。

かと言って忙しい時期に毎日迎えに行くのも難しいので、もどかしい気持ちもプラスされていても立ってもいられない彼氏もいるでしょう。

仕事で遅くなるのは仕方無いことですが、可能な限り早く帰り遅くなった時はタクシーなどを使うと良いかもしれません。

4)彼女が好きだと言ってくれない

よく彼女が彼氏に好きだと言ってもらえず不安になることはありますが、その逆も実は多いのです。

しかし「俺のこと好き?」と聞くのも恥ずかしく、なかなか言い出せずモヤモヤしてしまう男性もいるのだとか。

5)頑張りすぎているのが分かる時

仕事や趣味のことなど、熱中しすぎて自分では頑張りすぎていることに気付かないこともありますよね。

彼女のことをちゃんと見ている彼氏なら、頑張りすぎていることにも気付きやすくそれが不安に繋がってしまうのです。

頑張りすぎている状態がずっと続いている場合は、いつか疲れてしまうのではないかと心配になってしまうでしょう。

6)不安だと伝えてもよく分かっていない時

彼氏が「こういう理由で不安」という事を伝えても、それが彼女にとってピンとこなくてよく分かっていない場合も彼氏の不安を煽ります。

こんなに不安で心配しているのに、その気持ちを分かってくれないと思うとヤキモキしてしまうこともあるようです。

不安がる彼氏を安心させる方法4つ

彼女は心配させるつもりじゃなかったとしても、彼氏はちょっとした行動に不安になっているんですね。彼氏の安心させるために次の4つのことを心がけましょう。

1)こまめに連絡をする

こまめに連絡を(photo-by-teksomolika/Fotolia)
彼氏から連絡がこないとどこで何をしているのか不安になりますが、それは男性も同じ。

「今から◯◯に行って来るね」「今は◯◯をしてるよ」など、一言でもいいので連絡をしてあげてください。

もし長時間連絡が取れないことがわかっている場合は、その旨を伝えておくといいでしょう。

2)自分の気持ちを言葉にする

好きだから一緒にいるけど、言葉にするのはちょっと照れ臭い。

男性も「本当に俺のこと好きなのかな」と不安になっているので、あなたの気持ちを言葉にして伝えてあげましょう。

普段口にしない彼女から好きなんて言われたら、彼は大喜びすること間違いなし。

3)前もって予定を伝えておく

会えない日に彼女は誰と何をしているんだろう?と不安になる男性も多いようです。

事後報告では「そんなの聞いてない!」と喧嘩の原因になってしまうことも…。

その日の予定を事前に伝えておくことで浮気を疑われることなく、彼氏も安心するでしょう。

4)ちょっとしたことでも話し合う

いつも一緒にいるからといって、考えていることがわかるわけではないですよね。

お互いのことを理解し合うためにも最近あった事、不安に思ってる事なんでもいいので話し合うようにしましょう。

いつも仲良しでいる秘訣は“話し合い”。二人のより良い関係を築いていってくださいね。

不安を抱くのは彼女のことが可愛くて仕方ないから

行動を見直して彼を不安にさせない配慮をしてみて(photo-by-missty/Fotolia)
いかがでしたか?

普段何気なくしている行動で、彼氏を不安にさせていることもあります。

なぜかいつも彼氏から心配されるという人は、自分の行動を振り返ってみましょう。

彼氏はあなたの行動が変われば、信頼度も大きく変わってくるはずですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 彼氏に「結婚したい」と思わせる言動5つ 男性の“決め手”はココ!

    モデルプレス

  2. バレたらヤバイかも…男子ががっかりする女子の“悪ギャップ”5つ

    モデルプレス

  3. 男性が密かに抱える“理想のイチャイチャ”5選 口には出せないけどしたい!

    モデルプレス

  4. 大好きな彼との恋を長続きさせる方法5つ できる彼女を目指して!

    モデルプレス

  5. 態度から分かる“彼の恋愛真剣度”5項目 その恋本当に大丈夫?

    モデルプレス

  6. 「彼女いない歴=年齢」の男性と付き合う時に気をつけたいこと5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    山崎賢人“12基”で江の島をジャック! 高画質スマホ「nubia」で“最高の夏”を撮る方法

    ZTEジャパン株式会社

    PR
  2. 02

    学生さんに朗報!イオン銀行で賢く可愛くお金の管理 推し活&買い物に欠かせない理由とは

    株式会社イオン銀行

    PR
  3. 03

    ダイソーに初の「たまごっち」シリーズ登場 平成ポップな雑貨など全41アイテム

    モデルプレス

  4. 04

    【星座x血液型別】好きな人ができてもすぐにアタックできない女性ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  5. 05

    【男性から見て】彼女を本当に大切にしている男性がとる行動3選

    ハウコレ