包容力のある男性が絶対しない7つのこと 器の大きさをチェックして!(photo-by-bedya/Fotolia)

包容力のある男性が絶対しない7つのこと 器の大きさをチェックして!

2017.08.14 11:30

女性が付き合う男性に求める条件として「包容力のある人」というのが高確率で挙げられます。実際に包容力があるかどうかというのは、ある程度親しい関係にならないと分からないものですが付き合う前に判断する事は出来るのです。今回は、包容力のある男性が絶対しないことをご紹介します。

  

包容力のある男性は理不尽に怒ろうとしない

包容力があるということは、ある程度心に余裕があり女性の行動を受け止めてくれるはずです。

もちろん悪いことをしたり男性を傷付けることをしたりすれば怒られるのは当然ですが、理不尽に怒ることはまずしないでしょう。

女性がなぜ怒らせるようなことをしたのかしっかりと聞き、その上で怒るかどうかを判断するのです。

だから突然怒鳴ったり自分が気に入らないからと怒ったりすることは無く、怒る場合も女性が納得出来る怒り方をしてくれますよ。

すぐにカッとなったり声を荒げたりする人は、包容力のない人だと付き合う前に判断出来るのです。

女性のことを突き放さない

たとえ女性に非がある場合でも、包容力のある男性は無慈悲に女性を突き放しません。

突き放すことで女性が傷つくことを知っているので、しようと思っても出来ないのですよ。

包容力のある男性は突き放すのではなく、女性が良い方向に向くよう手助けをしたりサポートをしたりしてくれます。

悩んでいる時には一緒に悩んでくれることもあり、また辛い時はきちんと慰めてくれるでしょう。

チャレンジを止めないことで包容力を見せている

今の仕事を辞めて新しい仕事に就く、今まで出来なかった趣味を初めてみるなど人生にはチャレンジする機会が訪れる場合があります。

しかしそのチャレンジはしなくても生活していく上で問題がない場合も多々あります。

最初から何も聞かず反対したりマイナスの意見ばかり言ったりする男性は、失敗した時に受け止める自信が無いのかもしれません。

そんな時、包容力のある男性なら「失敗しても良いからチャレンジしてみたら」と背中を押してくれるのです。

そして、失敗した時には受け止めてくれる安心感を与えてくれるのも特徴ですよ。

包容力のある男性は心に余裕がある(Photo-by-jaspe)

女性の短所を見つけない

自分の長所と短所を聞かれた時に、短所の方を多く答える人は多いようですよ。

しかし自分では短所だと思っていることでも、人から見たら長所に感じる場合もあるのです。

包容力のある男性は、そういう部分を見つけるのが上手くそれをしっかりと本人に伝えてくれるので長所を増やしてくれるでしょう。

自分では仕事が遅いのが短所だと思っていたのに、「丁寧だから時間がかかるんだよね」と言われたらそれが長所になるということです。

包容力があるからこそ、他人の事を受け止める力が強くポジティブに捉えることが出来るのですね。

激しい自己主張をしない

包容力があると基本的には人の意見を大らかに受け止めてくれるので、強い自己主張をしないもの特徴です。

かといって自分の意見を押し殺すのではなく、いろいろな意見を聞いた上で一番良い方法を考えてくれるでしょう。

また自分が得意なことであっても自分から自慢をしたり、積極的にアピールしたりしないのも包容力のある証拠です。

常に人を客観的に見て、人それぞれの意見や主張があることを受け止める余裕があるからこそ出来ることですね。

言動に対して責任を負わない

包容力のある男性は自分の言動に対して最後まで責任を持っている傾向があります。

また、それだけでなく自分が関わった行動の中で誰かがミスをしてしまった場合でも、同じように責任を取ることもあるのだとか。

人を思いやる力が長けているから包容力がある一面を見ることができるもの。

このくらいの包容力があれば、彼と協力して何かを成し遂げることができそうですね。

自分の言動に対して最後まで責任が持てる(photo-by-dizitsyn/Fotolia)

過度な束縛をしない

多少のヤキモチは誰でも妬いてしまうものですが、包容力のある男性はそこから束縛へ結びつくことが少ないです。

「あまり男の人と話しているところは見たくない…」という可愛いヤキモチだけで済みますので、トラブルに発展することが殆どありません。

「アイツと話すな」「他の男と話すな」と縛り付けるような言葉がちょろちょろ出てくるようであれば、包容力の有無を考えた方が良いかも。

付き合う前に見極めて素敵な男性をゲット(Photo-by-Kzenon)
いかがでしたか?

もし今恋愛に発展しそうな男性がいるなら、包容力の有無をチェックしてみてどうするか決めても良いかもしれません。

包容力のある男性と付き合うことが出来れば、女性も考え方や人との接し方が良い方に変わる可能性があります。

ただし包容力があるからといって甘えすぎるのは良くないので、尊敬の心を持ち続ける事が大切ですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 男性が考える“女友達”と“彼女候補”の違いとは? 境目を知って彼を落としちゃおう

    モデルプレス

  2. “気になる人”と“好きな人”の違い 気持ちが変わるのはどこから?

    モデルプレス

  3. 意外に知らない両想いの確率!相手の言葉や行動をチェックしてみよう!

    モデルプレス

  4. どうしたら友達から恋人になれるの?意外に知らないそのきっかけとは?

    モデルプレス

  5. 男性が女友達を“恋愛対象”として見る瞬間4つ こいつのこと好きかも…

    モデルプレス

  6. 暴走女子必見!好きな男性への“やり過ぎアピール”を自然に見せる方法5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    出産を終えて退院すると…玄関に“ハイヒール”を発見!?我が物顔で鎮座する女の”一言”に【浮気が発覚したときの対処】

    愛カツ

  2. 02

    「みすぼらしい服(笑)」妻を“下民扱い”するママ友。だが直後「待って、これって…」ママ友集団の”一言”で立場逆転!?【身近な人との関わり方】

    Grapps

  3. 03

    嫁からのプレゼントを“嫁に捨てさせる”性悪義母”!?しかし「おい!」目撃した夫が鬼の形相になり…【嫁を悩ませる義母の言動】

    愛カツ

  4. 04

    【男性の星座x血液型別】束縛が大嫌いな男性ランキング<第4位~第6位>

    ハウコレ

  5. 05

    【星座x血液型別】初対面の相手をすぐに惚れさせる女性ランキング<第4位~第6位>

    ハウコレ