もう面倒くさい!仕事と恋の両立に疲れてしまったときの対処法(photo by undrey/Fotolia)

もう面倒くさい!仕事と恋の両立に疲れてしまったときの対処法

2016.10.19 06:00

【恋愛コラム/モデルプレス】20代~30代は、一番働きどきでもあり、恋をする時期でもある…。最初のうちは両立しようと必死になるでしょう。しかし、仕事が忙しくなれば恋もうまくいかなくなり、何もかもが面倒くさくなったり。仕事と恋の両立に疲れてしまったら、一度立ち止まる勇気も必要。そこで今回は、仕事と恋の両立に疲れてしまったときの対処法をご紹介します。

  

恋をお休みする

仕事と恋の両立に疲れてしまったなら、まずは恋からお休みしてみてはいかがでしょう?

仕事を休むとなると、上司のご機嫌を伺うことから始めなくてはいけません。

それにまとまった休みをとるからには結局、前倒しで大量の仕事をこなさなければいけずに余計に疲れてしまうでしょう。

「彼氏がいるけど、仕事について理解してくれない」「同棲をしているけど結婚する気になれない」「なかなか結婚に向けて彼が準備してくれない」。

恋に関する悩みだけでもキャパオーバー寸前になっているなら、恋だけでもお休みするべし!

彼がいる人は「しばらく会わずに仕事に集中していたい」とだけ伝えれば、おそらく理解してもらえるでしょう。

彼がいない人はガツガツと攻めるのをやめるだけでも精神的に楽になれますよ。

仕事をお休みする

恋ではなく仕事の悩みで心が疲れてしまっているなら、仕事をお休みしても問題ないのでは?

たしかにあなたに与えられた仕事ではありますが、無理をしてまで務めるものではありません。心の健康を損なってしまっては、元も子もない!

どういったかたちでお休みをとるかはケースバイケースですが、とりあえず心の整理をしたくて仕方ないときは、仮病を使っても怒られないでしょう。

ただし、休みをいただいたからには、きちんと休息時間に充てること。

くれぐれも旅行へ行った様子をSNSにアップしないように、お休みをするならするで、身の振る舞い方に気をつけて!

恋と仕事の両立にストレスを抱えていない?(Photo by Boggy/Fotolia)

仕事も恋もすべて休憩

仕事も忙しいし、彼も頼りにならない!

誰にもストレスをぶつけられずにがんばってきているなら、仕事も恋もすべて休憩。

彼に邪魔されない場所へ出かけて、今までのこと、これからのことを振り返りましょう。

すぐに結論がでなくても、いつもと違う環境に身を置き、自分の本音と向き合うことで今後どうするべきかが分かってきます。

仕事に関しては休める日数が限られているかもしれませんが、どうしても辛ければ、正式な手続きを踏んで、しばらくお休みをしても、最終的には将来の自分のためになるでしょう。

SNSとは距離をおく

携帯を開くたびにSNSをチェック。

友人が結婚をしたり、留学をしたり、子どもを産んだりと、学生時代とはまた違って、それぞれがそれぞれの世界へと歩み始める時期でもあります。

仕事と恋の両立に疲れている中、親友が「結婚しました!」と報告している姿をみれば、いくら親しい仲とはいえ、複雑な気持ちになるでしょう。

今の状態が落ち着くまでは、SNSとは距離を置くといいかも。

どうしても見たいときは心が鎮まっているときだけにして、SNSに振り回されないように、タイミングには注意しましょうね。

何もしない時間を積極的にとる

現代を生きぬく働き女子は大忙し!

仕事が終わっても資格勉強をしたり、ヨガに通ったり、英会話を習ったりととにかく忙しすぎる!

仕事と恋の両立にこだわりすぎて疲れてしまっているなら、少し肩の力が抜けるように「何もしない時間」を積極的にとりましょう。

今なら夜になると、窓を開けるだけで涼しい風が入ってきます。

外で鳴いている秋の虫の声を聞きながらソファーに横になり、ぼ~っとするだけでも心がふっと楽になれるでしょう。

少しお休みしてリフレッシュしましょう(Photo by janifest)
いかがでしたか?

風邪をひいたら身体を休ませますよね?

それと同じで心が疲れてきったときは、心も身体も休ませてあげないと、ますますエネルギーが減っていってしまいます。

自分を責める必要もなく、他人を羨ましがらなくてもいいんです。

いつかはまた仕事と恋を両立できる日がやってきます。

自然と「これだ!」という結論がみつかるまでは、ゆっくり休みましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 愛しさがあふれて止まらない!男性が「ずっと一緒にいたい」と思う瞬間

    リブラプラス株式会社

    PR
  2. 男性が激白!“彼女”から“お嫁さん候補”に変わった瞬間5つ

    モデルプレス

  3. 気持ちが離れてる?“冷め始めている”彼氏のサイン5つ

    モデルプレス

  4. 俺以外に男がいる?彼を不安にさせる彼女の行動5つ

    モデルプレス

  5. お前がいるから頑張れる!男を陰で支える出来る女の5箇条

    モデルプレス

  6. 男だって愛を欲してる!「愛されてるな」って彼に実感させちゃおう

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    卵子凍結なら“不妊治療”専門の「にしたんARTクリニック」 人気急増の理由に迫る

    エクスコムグローバル株式会社

    PR
  2. 02

    【誕生月別】自然すぎる...。男性との距離の詰め方が上手な女性ランキング<最下位~第10位>

    ハウコレ

  3. 03

    【星座別】7月後半、モテ度が上がる女性ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  4. 04

    カップル気分が抜けないまま?結婚には絶対に至らない残念カップルが抱えている問題点

    ハウコレ

  5. 05

    【絶対無理】男性が絶対に「付き合わない」と思ってしまう女性の3つの特徴

    ハウコレ