不安がゼロになる?彼をあなた色に染めちゃおう(photo by nd3000/Fotolia)

不安がゼロになる?彼をあなた色に染めちゃおう

2016.08.22 21:00

【恋愛コラム/モデルプレス】付き合い始めてからもどんどんと彼の魅力にハマっていく恋って素敵ですよね。でも、たまに自分だけこんなに好きなんじゃないかな?と不安に思ってしまうもの。そんな不安をゼロにするためには、彼をあなた色に染めるのが一番!今回はそんな彼をあなたのものにする簡単テクニックをご紹介します。

  

オリジナルの愛情表現

2人にしか通じない愛情表現を作ることで、あなたでしか感じない魅力や楽しさを感じる事ができます。

自分発信のオリジナルの愛情表現を使うと彼も真似してくれるでしょう。

その時点で彼はあなたに染まっていますよ。

はまっているテレビ番組を認識させる

ドラマやバラエティ番組等何でもいいです。

すごく面白くてはまっていると言えば、どんな番組だろうと気になりますよね。

見てくれるという行動自体、彼女の楽しみを知ろうとしてくれて、歩み寄ろうとしてくれているのです。

褒めて自信をつける

彼の良い所を言葉で表現しましょう。

褒める事で自信がつきます。

自分に自信をつけてくれる存在がいるというのはとても心強いですよね。

手離したくない、いなくてはならない存在という思いもまた染まっていると同じ事なのです。

好きなお菓子を覚えてもらう

百貨店や専門店でしか売ってないものは避けた方がいいです。

フラッと立ち寄れるコンビニで売っているお菓子にしましょう。

「これが好き」と覚えてもらえる事で、一緒にいない時間コンビニに行くたびに「これ好きって言ってたな」と自分の事を考えてくれる時間が増えますよ。

たった1つのこだわり

たった1つの譲れないこだわりを持つ事も大切です。

頑固になるのとは違いますよ。

例えば「おやすみ」の連絡だけは欠かさないだとか、記念日は初めてデートをした場所に行くだとか、たった1つのこだわりを貫く事により、彼も「これだけは彼女のために」と思ってくれるでしょう。

彼にとってかけがえのない存在に(photo by Martinan/Fotolia)
いかがでしたか?

ふと自分に染まっているなと感じた時とても嬉しくなっちゃいますよね。

一緒に過ごすと無意識に似てくるものです。

ちょっとした仕草で2人の距離を近づけ、かけがえのない存在になれるといいですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 究極のラブラブカップル“あうん”の仲を目指そう

    モデルプレス

  2. 周りが羨む“素敵なカップル”あなたも目指してみない?

    モデルプレス

  3. モテのボーダーライン“尊敬できる女性”と“尊敬できない女性”の違い

    モデルプレス

  4. 憧れのオフィスラブ“職場でチヤホヤされる”女性の特徴5つ

    モデルプレス

  5. 媚びないギラつかない!男心を掴む“ゆるモテテク”5つ

    モデルプレス

  6. いい感じだったのに…彼といきなり連絡がとれなくなったのはなぜ?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  2. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    学生さんに朗報!イオン銀行で賢く可愛くお金の管理 推し活&買い物に欠かせない理由とは

    株式会社イオン銀行

    PR
  2. 02

    山崎賢人“12基”で江の島をジャック! 高画質スマホ「nubia」で“最高の夏”を撮る方法

    ZTEジャパン株式会社

    PR
  3. 03

    卵子凍結なら“不妊治療”専門の「にしたんARTクリニック」 人気急増の理由に迫る

    エクスコムグローバル株式会社

    PR
  4. 04

    「やっぱおばさんじゃん」男性が冷めるおばさん行動5選

    恋学

  5. 05

    実はココだけ?男性が「すぐ興味を失くす女性」と「手放せない女性」の違い

    ハウコレ