SNSで元カレが彼女との写真を公開…正直どう思う?【本音調査】(Photo by gstockstudio/Fotolia)

SNSで元カレが彼女との写真を公開…正直どう思う?【本音調査】

2016.05.09 21:00

【恋愛コラム/モデルプレス】別れた元カレとSNSで繋がったまま。そんな時に出くわしてしまうのが、元カレが今の彼女と仲良さそうに映った写真の投稿。みなさんも、そんな経験がきっとあるのでは?複雑な気持ちになっちゃうのって、私だけなのかな…なんて気になりませんか?

  
そこで今回モデルプレスでは、元カレがSNSで新しい彼女との写真を公開した時の気持ちについてのアンケートをTwitterにて実施。12,551人の読者のみなさんに本音をお伺いしました。気になる結果とその声をご紹介していきましょう。


Q.元カレが新しい恋人との楽しそうな写真をSNSで公開…どんな気持ち?

幸せになってよかったね!…13%

何かモヤモヤ……50%

別に何も感じない。どうでもいい…24%

そもそもチェックしない。アカウントは全削除…13%

正直モヤモヤしちゃう!

正直モヤモヤしちゃうという人が半数という結果になりました。

この感情が未練なのかそれとも別の何かなのかわからずに悶々としている人が多いようですね。

また、一方で2番目に多かった24%の人は何も感じないという、完全に興味を失ったような、真逆の結果に。

更に街角調査を実施

この結果を受けて、モデルプレスでは更に街角で聞きこみ調査を実施。

より詳しく意見をお聞きしました。

早速見ていきましょう。

大抵の人がモヤモヤしちゃう

幸せになってよかったと思う

「別れてしまったけど、いい彼氏だったし、幸せそうで良かったって心から思える」(医療/24歳)

「別れてからはいい友達として仲良くしてるし、普通にお祝いしたよ」(学生/22歳)

幸せを喜べるのは吹っ切れた証拠

他人の幸せ、ましてや別れた彼の幸せを祝えるのは、それだけ自分の心に余裕があるから。

ちょっとでもわだかまりがあったり、未練が残っていたら絶対に喜べませんよね。

だからこそ、幸せを喜べるのは元カレへの気持ちが完全に吹っ切れている証拠と言えるでしょう。

友達関係になっているパターンが多い?

また、元カレの幸せを喜んでいる人の中には、友達関係として繋がりが続いているという人も多かったです。

元カレとは言っても、今は友達なら友達の幸せを喜ぶのは普通のことかもしれませんね。

何かモヤモヤしちゃう…

「未練なんてないと思ってたけど、なんか複雑な気分になる…」(学生/19歳)

「新しい彼女が可愛かったり美人だったり、自分よりイイ女な感じがすると余計複雑」(サービス/25歳)

本当は未練がある…?

モヤモヤしてしまう人の多くが口にするのが、未練はないという言葉。

でも、こんな言葉が出てくること自体どこかに気持ちが残っているのかもしれませんね。

また自分には新しい彼氏がいないというのもモヤモヤしてしまう理由の一つである可能性も。

何であいつだけ!という気持ちが出てきてモヤモヤしてしまうのでしょうね。

コンプレックスを刺激するから

また、元カレの新しい彼女のスペックが大きく作用している場合も。

自分とは違って可愛かったり、美人だったり、巨乳だったり、料理上手だったり…。

自分でコンプレックスに感じている部分を元カレの新しい彼女が持っていると、何だか負けた気持ちがしてモヤモヤしてしまうのでしょう。

正直複雑…(Photo by Kzenon)

正直どうでもいい

「興味なし。心底どうでもいい」(通信/29歳)

「別れた彼のことなんかいちいち気にしない。どうぞ好きにやってください」(教職/27歳)

1ミリも元カレへの気持ちがない

嫌いは好きの裏返しというように、何か感情が動けば元カレへの未練が残っている可能性があるでしょう。

逆に、全く興味がない。そう答えた彼女たちは元カレへの未練なんて完全に1ミリもない証拠。

どんな別れ方をしたのかわかりませんが、もうお互いの気持ちが交わることは無さそうですね…。

別れたら即削除!

「繋がってると未練が募るだけだから、別れたらすぐに相手をブロックするからまず見ることがない」(福祉/22歳)

「別れたら彼との繋がりは基本的に全部断つ。次の恋を始めるためにも大切なことだから」(旅行/26歳)

繋がりを切るのは未練を断つため

SNSで繋がったままでいると、どうしても次の恋にはなかなか踏み出せない…。

SNSの繋がりを全て断つのは、そんな自分のことをしっかりと理解しているからこそ取る、強気の行動のようです。

一見してみるととっても心が強いようで、実は心が弱いからこそ取る行動なのかもしれませんね。

もしモヤモヤしてしまった人は、彼女たちに倣ってみては?

考え過ぎなくて大丈夫(Photo by drubig-photo/Fotolia)
いかがでしたか?

アンケートに参加していただいた読者のみなさん、ありがとうございました。

元カレの幸せを祝う気持ちになれず、自己嫌悪になってしまったあなた。

多くの人がモヤモヤしてしまうようなので、考え過ぎないようにしてくださいね。

少しずつ気持ちに整理をつけて、心から幸せを祝える、そんなあなたになれるように、あなた自身も幸せになりましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 実は男性に一番人気!「抜け感女子」になるための引き算テクニック

    モデルプレス

  2. 相手をドキッとさせる恋愛上手の手の握り方5選

    モデルプレス

  3. 「もっと信じてほしい」さりげなく男性が出しているサイン5つ

    モデルプレス

  4. コミュ症だけど恋愛したい!気になる男性と仲良くなる方法

    モデルプレス

  5. 最近彼の態度が冷たい!緊急対策方法5つ

    モデルプレス

  6. モテる女子よりもさらに差をつけちゃうテクニック5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  2. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    “推し活”をさらに加速!多忙でも“推し”を全方位で楽しむ秘策とは?

    パナソニック株式会社

    PR
  3. 03

    居酒屋の“サービス料4千円”に絶句!?納得できず詰め寄ると…「友人の一言」で店員の顔色が急変!?【周囲の不適切な行動への対策】

    Grapps

  4. 04

    【MBTI診断別】「この人しか勝たん!」一途な恋愛をするタイプ<第4位~第6位>

    ハウコレ

  5. 05

    カップルの会う頻度はどれくらい?年代別や男女別でその心理を紹介

    恋学