気付いたら彼も友達もいない…嫌われる7つの口癖(Photo by aleshin/Fotolia)【モデルプレス】

気付いたら彼も友達もいない…嫌われる7つの口癖

2015.10.20 12:30

口癖ってその人を印象付けるものですよね。

  
そんな口癖が嫌われるようなものだったら…。

彼にフラれてしまうどころか、友達まで失ってしまうかもしれません。

そこで今回は、よく言ってしまいがちだけれども、嫌がられる口癖を7つご紹介します。

ついつい口にしていないか、確認してみましょう。

「あり得ない」

「あり得ない、そんなお前があり得ない」(22歳・男)

自分では受け入れられないような話に思わず「えー、あり得ない」なんて口に出してはいませんか?

同じような意味で使う「信じられない」もそうですが、その拒絶したものがその人の趣味だったり、普通にしていたりすることな場合があります。

「それ、俺の話…」なんて言われたら、気まずくて仕方がないですよね。

話を盛り上げるために使いがちな言葉ですが、否定したことを周りの誰かはしているかもしれません。

「びっくりした!そんなことあるんだね」など、もっと柔らかい表現があるはずです。

「あり得ない」は誰かを傷つける可能性がある言葉だということを自覚しておきましょうね。

「どうせ私なんて…」

「同情を誘っているのがまるわかり」(26歳・女)

ショックなことがあった時に、つい「どうせ私なんて…」と言葉にしてはいませんか?

周りからそれは、ただ構って欲しいだけの言葉に聞こえます。

女性からは「同情誘って男に慰めてもらおうとしている」と思われてしまうかもしれません。

たまに口にするくらいなら男性も慰めてくれるかもしれませんが、それが口癖ともなると「またか…」と段々呆れて離れていってしまうでしょう。

落ち込んでいる時は素直に「ねえ、話を聞いて欲しいんだけど…」というのがベスト。

回りくどい発言は避けましょうね。

「当たり前じゃん」

「わからないから聞いてるんでしょ?わざわざ言う必要ある?」(28歳・女)

何かを聞いた時に「当たり前でしょ?」なんて言葉を付け加えてはいませんか?

すごくバカにした言葉に聞こえますよね。

たとえあなたにとっては常識であっても、他のみんなにとっては常識ではないのかもしれません。

わざわざ付け加えて印象を下げるのは勿体無いですよ。

「どうしよう…」

「助けてほしそうにちらちら見ないで。助けて欲しいならそう言ってくれればいいのに。」(18歳・男)

自分には手に負えないことが起こって思わず「どうしよう」とつぶやきたくなるのはわかります。

ですが、そんなことをつぶやいていても、みんながみんな助けてくれるとは限りません。

場合によっては「構って欲しいだけだろ」と嫌な風に捉えられることもありますよ。

助けが欲しい時は、きちんと「手伝って欲しい」「どうしたらいいかわかる?」と助けを求めることが一番。

オロオロしていても何も解決しませんよ。

「でも」

「否定しても何も始まらない。アドバイスを聞く気がないなら最初から聞かないで欲しい」(28歳・男)

相談事をしてアドバイスをされても「でも…」「だって…」と否定してはいませんか?

そうした言葉を言われてしまうと、真剣に相談事に乗った身としては嫌気が差してしまいます。

言ってもらったアドバイスに疑問を感じることもあるかもしれません。

ですが、まずは一旦受け入れて、そこから気になることを聞きましょう。

初めに否定するのと一旦受け入れるのでは、相手に与える印象が全然違いますよ。

「しょうがないじゃん」

「これが口癖の人って、大抵の場合がしょうがなくない」(20歳・女)

何か失敗した時に「しょうがないじゃん、○○だったんだから」。

ついつい言いたくなる気持ちはわかります。

でもそれはただの言い訳。

まずはきちんと謝って、どうしてそうなったのかを説明しましょう。

「しょうがない」は自分で言うことではなく、相手に言ってもらうことです。

自分が使うとただの嫌な人になってしまいますよ。

「どうでもいい」

「それ、わざわざ言う必要ある?」(25歳・男)

興味が無い話題の時に、ついつい「どうでもいい」なんて言ってしまってはいませんか?

そんなこと言ってしまうと、気分よく話している人の気持ちを一気に嫌な気分にさせてしまいますよ。

人は誰しも自分の話を聞いてもらいたいもの。

あまりにも長い場合は別ですが、興味のない話に少しくらい付き合えるような、広い心を持ちましょう。

あなたの話をどうでもいいと思っていても、口に出していない人だっていますよ。

どうせならみんなから好かれる口癖を(Photo by Syda Productions)
いかがでしたか?

口癖は意識しないとなかなか防げないもの。

でも、気付かないで放置していると、段々とあなたの周りから人がいなくなってしまいますよ。

自分が言われたらどう思うのか、相手の立場に立つことが大切です。

どうせなら「ありがとう」のような、人から好かれる言葉を口癖にしましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 彼の本気度がわかるシチュエーション4つ

    モデルプレス

  2. 冬限定!男性をキュンとさせる“萌えしぐさ”5つ

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 男子の間でウワサになってる「隠れモテ女子」5タイプ

    モデルプレス

  5. 憧れの国際恋愛!日本にいながら出会える5つのスポット

    モデルプレス

  6. 不安が止まらない…“プチ恋愛うつ”の脱出法

    モデルプレス

  7. 男性が「一生を捧げたい」と思う女性の特徴5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    “鳴り響くインターホン”…「騒がしいな…見てくる」扉を開けて目にした光景に「えっ…」⇒“復縁”を望んでいる男性の特徴

    愛カツ

  2. 02

    引っ越しの挨拶をすると隣人は大激怒!?さらにタバコの煙が流れてきて…夫に報告した結果⇒結婚生活がうまくいかない男性の特徴

    愛カツ

  3. 03

    やり続けると突然ブロックをくらうかも…!? 男性が苦手なLINE3選

    fumumu

  4. 04

    ダイソーさんコレ500円って本気…?コスパ良すぎて即カゴ行きな商品4連発

    michill (ミチル)

  5. 05

    【復縁したい人必見】別れた彼とヨリを戻す方法3選

    Ray