カラオケにいつも呼ばれちゃう!場を盛り上げる気遣い5選(Photo by Syda Productions)【モデルプレス】

カラオケにいつも呼ばれちゃう!場を盛り上げる気遣い5選

2015.11.28 14:00

友達や恋人とだったり、合コンの二次会だったり、カラオケに行く機会は多いですよね。でもそんなカラオケ、盛り上がる時と盛り上がらない時がありませんか?

  
なんであの時はあんなに盛り上がったのに、今回のカラオケは微妙だったんだろう…なんてことはよくあります。

歌がうまい子や、トークが上手い子、盛り上げるのが上手な子がいる時はたくさん盛り上がるもの。

でもそんな子がいなかった時にもきちんと盛り上がりたいけど、私はそんな風にはなれないし…。

そんな風に悩んではいませんか?

でも実は、誰もができる事から盛り上がることができちゃうのです。

そこで今回は、「何だかあの子がいるとカラオケ盛り上がる!」と言われるための5つの行動をご紹介します。

早速チェックしていきましょう。

一緒に行くメンバーチェック

カラオケに行くときは、いろいろなメンバーで行きますよね。

アニメ好きが多いグループ、マイナーな曲も好きな人が多いグループ、アイドルの曲が好きなグループなどなど。

いろいろなジャンルが得意なグループ、苦手なグループがあります。

そのメンバーを考えて選曲してみましょう。

歌う曲全てをそのグループに合わせる必要は全くありませんが、一曲くらいはみんなが知っている曲を入れてみるといいかもしれませんね。

楽しく盛り上がろう(Photo by wavebreakmedia)

自分が歌わないときは聞くことに徹する

あなたは、自分が歌っていないときに、メニューを友達と見て2人で盛り上がってしまったり、自分が知っている曲は何があったか音楽プレイヤーを見ていたりしていませんか?

そのときに歌っている人はきっと寂しい、虚しいと思っています。

せっかくのみんなでのカラオケです。

誰かが歌っているときには極力一緒に盛り上がってみましょう。

どうしても他のことをしたいときには、リズムにノッてみるなどをして、きちんと聴いていることを示してくださいね。

歌う曲は悩みすぎない

歌う曲を選ぶときには、なかなか悩んでしまうものですよね。

でも、そんなときに悩みすぎては、誰かが歌って盛り上がっていても一緒に盛り上がることができないし、周りからそんなに真剣に選ばなくても…と思われてしまうこともあります。

そこで温度差が出てしまっては、盛り上がりにくくなってしまうでしょう。

歌う曲をどれにするか選ぶことは大切ですが、あまり悩みすぎずに曲を選ぶことも大切です。

メンバーチェックの時に、あらかじめ歌う曲を決めておいたり、十八番を何曲か持っておいたりしておけば、焦ることもなくなりますよ。

ちょっとした気遣いが居心地の良さに(Photo by Syda Productions)

ドリンクへの気遣い

カラオケに行くと、必ずワンドリンクやドリンクバーを頼むと思います。

ワンドリンク制ならば、自分が飲み物を注文するときに、他の人も同じものを頼むかなと気にしてみましょう。

また、ドリンクバーならば、自分の飲み物を取りに行くときに、グラスが空いている友達の分も一緒に取りに行きます。

小さな心遣いでも、みんなが楽しく歌いやすい空気をつくれるはずです。

わざとらしくではなく、あくまで自然と意識するように心がけましょう。

一緒に歌える曲を入れる

カラオケは好きだけど、1人で歌うのは恥ずかしい、みんなと歌いたいけどどうしよう…そんな風に悩んでいる子がいるかもしれません。

いつも歌わない子、遠慮する子などいませんか?

みんなのカラオケ。

もし曲選びに迷ったら、みんなが知っているちょっと前の定番曲や、懐かしのアニメソングを入れてみましょう。

「せっかくだし、一緒に歌わない?」と声をかけて、みんなで合唱してみると楽しいですし、盛り上がりますよ。

カラオケはみんなで楽しもう(Photo by wavebreakmedia)
いかがでしたか?

カラオケ中の小さな心遣いや、小さな行動が盛り上がりに関わってきます。

「あの子誘ったらいつもなぜか盛り上がるね」なんて言ってもらえるのは、歌の上手さでは必ずしもありません。

せっかくの楽しいカラオケ。

盛り上がって楽しくみんなで過ごしましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. いつでも側にいて欲しい!男性を虜にする彼女5つの魅力

    モデルプレス

  2. 男性が「別に手放してもいいかな」と思う本気になれない女子の特徴5つ

    モデルプレス

  3. 男性にモテモテ“ちょいドジ女子”人気の理由とは

    モデルプレス

  4. 「これは彼氏いるな」と勘違いされてしまう女性5つのポイント

    モデルプレス

  5. 忙しい彼も喜ぶ!甘え上手な女子5つのテクニック

    モデルプレス

  6. 「この子をお嫁さんにしたいなあ」と男性が感じる5つの瞬間

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    小学生の”娘の食事”を奪っていた義家族!?しかし「もう二度と…」出張から帰宅した【夫の猛攻】に…⇒家族が快適にすごすためのコツ

    愛カツ

  3. 03

    妹の夫を“慰謝料を払い”略奪した姉。幸先よく妊娠するが⇒「は!?」実は悲劇の始まりで…:裏切られたときの対処法

    愛カツ

  4. 04

    セリアのコレ考えた人ちょ~天才!つけるだけで凝った写真が撮れる!指輪みたいなグッズ

    michill (ミチル)

  5. 05

    夫の“単身赴任先”に息子と義母と訪問。しかし【ガチャ…】息子が驚いた“想定外の人物”とは⇒浮気を繰り返す心理

    Grapps