男性をドン引きさせる紫外線対策5つ(Photo by GTeam/Fotolia)【モデルプレス】

男性をドン引きさせる紫外線対策5つ

2015.05.24 17:00

多くのアンケートで「色白の女性が好き」という男性が多い結果が出ていたり、「色の白いは七難隠す」という故事ことわざも存在しています。

  
しかし、紫外線対策の方法によっては男性に引かれることをご存知ですか?

いずれにせよ、強い日差しに紫外線対策なしで肌をさらすなんてムリですよね。でも、男性に引かれるのもイヤ!

ならば “引かれる紫外線対策”を知り、さり気ないUVカット術を学ぼうではありませんか。

日焼け止めの塗り直しを見せるのはNG

日焼け止めは、SPFやPAの高さよりも塗り直しが効果を発揮するといわれています。しかし、デート中、頻繁に日焼け止めを塗り直している姿に男性はウンザリするのだとか。

でも、だからといって肌を無防備にはできません。なので、基本的に日焼け止めの塗り直しはトイレで行いましょう。なかなかトイレに行けない場合は、日傘で隠しながら「ちょっとゴメンね」と断り、スプレータイプの日焼け止めで済ませるようにしましょう。奥ゆかしい所作は好感度アップにつながります。

ちなみに、お化粧をしている顔の場合はトイレで日焼け止め効果のあるパウダーか、BBクリームを塗り直すと良いですよ。なお、汗っかきで頻繁に塗り直しが必要ならばスプレータイプの日焼け止めがオススメです。

「女優帽」は男性によって引かれるので要注意!

広いツバが日差しから、顔や髪、デコルテまで守り、小顔効果もあるという「女優帽」。しかし、男性からの評判は今一つのようで、「おまえは女優かッ!」と心の中で突っ込まれている可能性もあるとのこと。もちろん、似合っていればOKの男性もいるので、ひとまず要注意アイテムとして覚えておきましょう。

危険を回避するためには、「主張が強すぎないもの」「初夏に重苦しくない軽めの色合い」を選ぶこと、そして、自分の背丈を考慮してバランスを考え、自分にとってツバが尋常じゃなく広すぎる帽子を選ばないことが得策です。

重く暑苦しいコーディネートはNG

蒸し暑い季節が近づいたら、見た目の爽やかさも必要不可欠になります。それなのに、初夏は最も紫外線が強くなるからと、肌の露出を少なくし過ぎると暑苦しい印象を持たれることに。

完全なる紫外線対策で、透け感の無い素材の全身黒・黒い帽子・黒い日傘を駆使してしまおうものなら、もはや魔女のビジュアルです。

好きな人に「暑苦しい…」なんて感じられたくありませんよね。ならば、あまり濃い色の服を選び過ぎず、シースルーの素材や、通気性の良さそうな穴開き刺繍づかい、レースの服などを活用して涼しげなコーディネートを心掛けましょう。

UVカット効果の食品を力説して食べるのはNG

カラダのなかから紫外線対策をすることも、非常に有効であることが伝えられています。しかし、それをデート中に力説しながら、そればかりをチョイスして食べられると男性がウンザリしてしまいます。デートのときは思考を相手や楽しむことに集中させましょう。

そのかわり、普段の食生活を気づかうことが必要です。紫外線対策に効果的な食品は、抗酸化物質を含んでいたり、紫外線ダメージから肌を守る成分を含む、鮭やイクラ、ほうれん草、赤・黄ピーマンや、アーモンドにゴマ、トマトやオリーブオイル、アロエなどです。

やたら日差しを避ける行動はNG

決してカンカン照りのなか、延々と日差しに肌をさらすワケでもないのに、「ちょっと、あっちの方に行ってみない?」と男性が誘う先に日が照っていようものなら、「日焼けがイヤだから行かない…」なんて、まったくノリの悪い返事をしてばかりいると、ついにはデートに誘われない日がやってくるかもしれません。

もちろん例外もありますが、男性が元気な女性を好むのは、繁殖本能がある限りとても自然なこと。密かに紫外線対策を万全にして、「うん!行こう!」と元気に答えてまずは誘いにのり、少ししたら「ちょっと日陰に行っていい?」と伝えましょう。

配慮しながらの行動に男性もイヤな感じを受けず、逆に気づかうようになってくれるはずです。

さり気ない紫外線対策を心がけよう(Photo by Minerva Studio/Fotolia)
いかがでしょう?

もしも目に見えるカタチで紫外線対策をしていないのに、色白でモテる女子が近くにいたら、“しっかり”褒めてから、色白対策を聞き出すのも一つの手です。

きっと快く教えてくれるはずですよ。褒められて、嬉しくない人はいませんからね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「恋愛が長続きしない女子」に足りないもの5つ

    モデルプレス

  2. 男性が「やめて!」とげんなりする女性からの攻め方5つ

    モデルプレス

  3. 彼に聞くと100%損する「禁断の質問」5つ

    モデルプレス

  4. 男性が望む古風なモテ技5つの驚くべき効能

    モデルプレス

  5. 女兄弟がいる男性に対して感じるメリット5つ

    モデルプレス

  6. 「この女、鬼嫁になりそう」と男性が思う瞬間5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    家に来てまで嫁を“いないもの”扱いする義両親。しかし「あのさ…」夫がかけた言葉に2人揃ってフリーズ!?⇒問題行為への対処法

    愛カツ

  3. 03

    小学生の”娘の食事”を奪っていた義家族!?しかし「もう二度と…」出張から帰宅した【夫の猛攻】に…⇒家族が快適にすごすためのコツ

    愛カツ

  4. 04

    夫の“単身赴任先”に息子と義母と訪問。しかし【ガチャ…】息子が驚いた“想定外の人物”とは⇒浮気を繰り返す心理

    Grapps

  5. 05

    男性の誕生月でわかる!百年の恋も冷める女性の言動<1月~6月>

    ハウコレ