誤解されずに義理チョコを渡す方法5つ

2015.02.13 07:00

バレンタインデーが近づいてきましたね。

  
日頃の感謝の気持ちを込めて義理チョコをあげる女性も多いでしょう。しかし渡した男性に特別な感情を抱いている、と誤解されては困る場合もありますよね。そこで今回は「誤解されずに義理チョコを渡す方法5つ」をご紹介いたします。

1.手作りチョコは控える

手作りのお菓子は手間も時間もかかり、愛情がこもっていると誤解される可能性が高いです。義理チョコを渡す場合は市販のチョコの方が誤解されにくく良いでしょう。

市販の物でもラッピングが豪華なチョコは特別感が出てしまうのでシンプルな包装のものを選べば、相手も「日頃の感謝の気持ちなんだな」と理解してくれるはず。

2.ひとつにまとめておく

みんなに同じ物を渡しているという事が分かればより「義理チョコ」と認識してもらえますよね。義理チョコを何個か大きな袋にひとつにまとめておき、渡す時にそこから出す事でみんなに配っているという印象をつける事ができることでしょう。

3.「はい、義理チョコ」と言って渡す

仲の良い関係ででも誤解はされたくないという場合は「はい、義理チョコ」とはっきりと言い切ってしまうのもありでしょう。ただし、会社の人など上下関係がある場合は失礼になる場合があるので気を付けてくださいね。

4.「みんなからです」と言って渡す

義理チョコを一人で配るとどうしても誤解されてしまう事もありますよね。職場の人に渡すのであれば、何人かで義理チョコ同盟を組み「みんなからです」と渡してしまえば、特別な感情があると考える男性はいないでしょう。

5.「みんなにも配っています」と言って渡す

「バレンタインのチョコです」と普通に渡すのではなく「みんなにも配っているんですが」と「も」を付けて他の男性にも渡している事が伝わる言い方をしてみましょう。それが伝われば特別な感情を抱いていると誤解される事を避けられます。

いかがでしたか?

女性側は日頃の感謝の気持ちとして渡していても、男性にとってバレンタインはどうしても意識してしまう事が多いよう。円満な関係を続けられるよう、義理チョコを渡す場合は少し工夫をしてみるといいかもしれませんね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 男性に「勘違い女」と認定されてしまう行動5つ

    モデルプレス

  2. キスしたくない残念女子のリップ5つ

    モデルプレス

  3. 彼女が老けたなと感じる瞬間5つ

    モデルプレス

  4. 彼の気持ちが本物か見抜くポイント5つ

    モデルプレス

  5. 「浮気性男性」を見抜く方法6つ

    モデルプレス

  6. 「運命の人」かどうか見極める方法7つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 投票受付中!“モデルプレス初”グラビアオーディション

    特集

  2. 9月のカバーモデルは吉岡里帆

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「何これ、キモチワルイ…」男性が一瞬で我に返る。キスと同時にされて“無理すぎた”行動

    ハウコレ

  2. 02

    保護欲が倍増♡「年上男性が年下女性に惹かれる心理」

    ハウコレ

  3. 03

    【星座別】「話してて楽しい!」リアクションが大きい女性ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  4. 04

    『飲んだから“車中泊”する』車通勤の夫が…初めての朝帰り。しかし翌朝⇒妻が“夫の車内”で見つけた証拠に「はぁ!?」

    Grapps

  5. 05

    言葉にはしないけど、行動の節々に出てます。男性が女性にベタ惚れしている証拠3選

    ハウコレ