男性が引いてしまう「やり過ぎアピール」5選
2014.12.16 12:00
好きな人ができたら、自分をもっと知ってほしいとアピールする女性も多いですよね。しかし、男性が引いてしまうほど自分の欲を出し過ぎてしまってはNGですよ。
そこで今回は男性の意見を参考に、「男性が引いてしまう『やり過ぎアピール』」をご紹介いたします。
「初対面で、『私、すごく好きなタイプ』とずっと横に座られた時は困りましたね」(32歳)
分かりやすいアピールですが、初対面の男性にとっては困惑でしかないのかもしれませんね。恋愛を楽しむためにも少しの駆け引きは必要ですよ。
胸が大きいということをアピールしたくなる気持ちも分かりますが、色気はあったとしても上品さにかけてしまいます。
LINEでもメールでも相手の返信がない状態が続くときは、脈なしと判断した方が良さそうですね。それでも諦めず送ると、ブロックされてしまう可能性も…。
話を覚えている事は男性にとっては嬉しい事のはずですが、やり過ぎには注意しなければいけませんね。
付き合っていない男性に、「気持ち良いって言われる」、「テクニックがある」等の下品なアピールはドン引きされるか、カラダ目当ての対象にされてしまいますよ。恋愛対象として見られたいのであれば、このアピールは間違ってますよね。
いかがでしたか?
アピールが苦手という女性もいる中、ちゃんと自分をアピールできるのは素晴らしい事ですが、「やり過ぎ」には十分に注意しましょうね。自分の気持ちを押し付けないよう相手の反応を見ながら、アピール上手女子を目指しましょう。(modelpress編集部)
1.ガツガツくる
「飲み会でお店の移動の時に、腕を組まれたのはちょっと引きました」(27歳)「初対面で、『私、すごく好きなタイプ』とずっと横に座られた時は困りましたね」(32歳)
分かりやすいアピールですが、初対面の男性にとっては困惑でしかないのかもしれませんね。恋愛を楽しむためにも少しの駆け引きは必要ですよ。
2.過度な露出をされる
「気になる女性との初めてのデートで、目のやり場に困るくらいの胸の開いた服装で来られた時引きました」(30歳)胸が大きいということをアピールしたくなる気持ちも分かりますが、色気はあったとしても上品さにかけてしまいます。
3.返信してないのにメッセージが来る
「LINEをしていて、既読スルーをしているのに、また別の内容でメッセージを送る女性」(25歳)LINEでもメールでも相手の返信がない状態が続くときは、脈なしと判断した方が良さそうですね。それでも諦めず送ると、ブロックされてしまう可能性も…。
4.全部覚えている
「好意を持ってくれるのは嬉しいですが、こっちが覚えていないような会話まで全部覚えていて、何かある度、『○○君、これ好きだって言ってたよね』とか、『この前、○○行くって言ってたよね』と細かく言われて怖くなりましたね」(29歳)話を覚えている事は男性にとっては嬉しい事のはずですが、やり過ぎには注意しなければいけませんね。
5.下品なアピールをする
「『私、カラダが良いってよく言われる』とセックスアピールされた時は引きました」(31歳)付き合っていない男性に、「気持ち良いって言われる」、「テクニックがある」等の下品なアピールはドン引きされるか、カラダ目当ての対象にされてしまいますよ。恋愛対象として見られたいのであれば、このアピールは間違ってますよね。
いかがでしたか?
アピールが苦手という女性もいる中、ちゃんと自分をアピールできるのは素晴らしい事ですが、「やり過ぎ」には十分に注意しましょうね。自分の気持ちを押し付けないよう相手の反応を見ながら、アピール上手女子を目指しましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】