聞き上手になるためのポイント4つ
2014.06.14 23:22
聞き上手な人と会話をすると、会話が弾んで、とても楽しいですよね。
聞き上手な人というのは、ただ頷いて話を聞いているだけではなく、相手の話を引き出すことが上手な人のことを指します。さらに、初めて会った人でも、気まずさを感じさせない力もあると思いませんか?そんな彼らは友達が多く、人間関係も良好で、職場でも信頼されているという、好感度がかなり高いです。
そんな聞き上手になるために、押さえておくべきポイントを4つご紹介します。
いかがでしたか?
あなたの友達の中にも、話していて落ち着く人っていますよね?その人はきっと聞き上手なはずです。今回ご紹介したポイントと共に、お友達のマネをしてみると、あなたも素敵な聞き上手になれるはずです。(モデルプレス)
そんな聞き上手になるために、押さえておくべきポイントを4つご紹介します。
1.リアクションが大きい
ただ、「うんうん」と聞いているだけだと、聞いているにも関わらず、聞いていないと勘違いされたり、時に相手に怒られるもの。やはり、聞いているよ!という姿勢を見せるには、リアクションを大きくすることなんです。2.体を相手に向けて話を聞く
相手の方向に体を向けることでより、「話を聞いている」という姿勢を見せることが出来ます。そして、不思議なことに、手のひらを上に向けて組んでいると「心を開いている」というサインになるのだとか。逆に、腕組みをして人の話を聞くと拒否のサインになってしまうそう。3.話の間に入らない
相手が話し終わるまで、じっくりと聞く姿勢を保ち続けます。もし、相手の言いたいことのオチが分かったり、一度聞いた話だったとしても、最後まで聞いてあげましょう。4.相手の話を勝手に要約しない
相手がだらだらとしゃべって、面倒臭いと途中で感じることもあるでしょう。しかし、「要するにさ」などと言って、勝手に相手の話をまとめたりするのは避けましょう。いかがでしたか?
あなたの友達の中にも、話していて落ち着く人っていますよね?その人はきっと聞き上手なはずです。今回ご紹介したポイントと共に、お友達のマネをしてみると、あなたも素敵な聞き上手になれるはずです。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
あわせて読みたい
-
男性が思わず女の子らしさを感じるシーン5つ
モデルプレス
-
恋人との上手な仲直り4ステップで絶対に喧嘩を長引かせない!
モデルプレス
-
男性が「可愛いなあ」と思う女性の持ち物6つのポイント
モデルプレス
-
彼氏がいなくても毎日のトキめきをアップさせる方法5つ
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年04月19日 16:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
TVerで見る -
02
Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
TVerで見る -
03
イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
TVerで見る -
04
対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#3 “肩代わり”で問題解決…??
4月15日(火)放送分
TVerで見る -
05
続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
男女間でまったく異なる、理想のバスト像3つ
モデルプレス
-
言いにくいことを上手に伝える4つの方法
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING