昼デートと夜デートの違いとは

2014.03.19 20:43

気になる男性からのデートのお誘いはいつでも嬉しいものですよね。でも、昼デートと夜デートのお誘いの違い気になりませんか?

  
今回はその違いをご紹介したいと思います。

昼デートは会話重視派

昼デートはランチをして、その後にお茶するというのが一般的な流れかと思います。初回のデートからお酒の席ではなくランチをするというのは、とても爽やかですよね。ただ、昼デートというのは間が持つかが心配になるところ。そういったリスクを背負っているにも関わらず昼デートに誘う男性は、女性の内面を知ろうとする会話重視派の男性です。真面目な方が多く、遊びの関係を期待してはいません。内面を重視しているので、その分価値観の相違を冷静に見られている可能性が高いです。お友達からという典型的なデートスタイルです。

夜デートは雰囲気重視派

夜デートにはお酒がつきもの。初回のデートでは、お酒が入った方が会話も弾むと思います。また、夜デートのお店選び次第で女性のテンションを上げることもできます。男女共に夜デートに期待するのは恋愛感です。お酒も入って徐々に打ち解けてくると、お友達からというよりは、お互いが恋愛対象かどうかを確認する作業になります。夜デートに誘う男性は、お店やその場の雰囲気を重視し、男女間の関係を発展させたい男性です。

どちらの方が良いの?

男性にデートに誘われた際に、まだ良く知らない相手で恋愛対象か分からないという場合は、ランチデートを推奨します。相手の男性が自分に興味を持っていて自分のテンションがついていかない時は、「お友達から」の昼デートが最適です。夜デートと違い、恋愛要素のあるデートにしなくても大丈夫で、相手のペースを落とすことができます。逆に関係を速く発展させたいという方は夜デートを推奨します。恋愛に必要不可欠な雰囲気(ムード)を作りやすく、楽しい会になれば次回デートが期待できます。

いかがでしたでしょうか?

相手との関係性でデートの種類を変えるというのは戦略的な賢い方法です。是非、実践してみて下さいね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 彼氏ができない理由 あなたはいくつ当てはまる?

    モデルプレス

  2. 彼好みの女性になるコツ

    モデルプレス

  3. 30秒の会話で好意を持ってもらうコツ

    モデルプレス

  4. 結婚しても優しい男性を見分ける4つの方法

    モデルプレス

  5. 「結婚に繋がる恋」と「そうでない恋」の違いって何?

    モデルプレス

  6. モテ期に必要な条件とは?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    男性が”大嫌い”な女性の行動。3位「メンヘラ」2位「悪口」1位は…

    Grapps

  2. 02

    卵子凍結なら“不妊治療”専門の「にしたんARTクリニック」 人気急増の理由に迫る

    エクスコムグローバル株式会社

    PR
  3. 03

    もう手放したくない。彼の「独占欲があらわれている」ボディタッチ3選

    ハウコレ

  4. 04

    「酔った勢い」に隠れた本音。ボディタッチで見抜く男の心理

    ハウコレ

  5. 05

    妻の手作り弁当を”エサ扱い”する夫!?だが直後「そんなに言うなら…」妻の満面の笑みですべてを察した夫は…【夫の行動への対処法】

    愛カツ