助演女優賞を受賞した吉岡里帆(C)モデルプレス

吉岡里帆、戦争題材で「自分自身が無知であることを痛感する毎日」助演女優賞受賞に感慨<第32回日本映画批評家大賞>

2023.05.16 19:59

女優の吉岡里帆が16日、「第32回日本映画批評家大賞」の助演女優賞を受賞し、都内で行われた授賞式に出席。喜びの心境を語った。

  

吉岡里帆、助演女優賞を受賞

助演女優賞を受賞した吉岡里帆(C)モデルプレス
映画『島守の塔』で助演女優賞を受賞した吉岡は「名誉ある賞をいただき嬉しく思っております」と喜びを語りながら、「戦争ということで題材が難しく、当時すごく悩んでいたんですけど、私からお伝えするよりも観てくださった方の口コミや、情勢に伝えたい思いがある方の表明してくださる気持ちによって支えられる映画だなと。とにかく平和の国である日本を、これからまた新しい世代として守っていかないと、と。そういう大切な思いがこめられた作品でした。本当に嬉しいです。ありがとうございます」と感謝を伝えた。

トロフィーを受け取る吉岡里帆(C)モデルプレス
また、「撮影に入るまでの準備時間がすごく大切な時間で、自分自身が無知であることを痛感する毎日でした。書籍を読んだり、実際に沖縄に出向いてガマに入って、語り部の方とひとつひとつを学んでいくという作業から始まりました」と振り返った吉岡。

吉岡里帆(C)モデルプレス
重い役をリアルに演じたことが評価されたが、切り替えは大変ではなかったかと聞かれると「普段はすごく切り替えが早いんですけど、一度コロナで撮影が中断して、再集合して絶対に完成させようという強い絆と意志があったので、自分としても忘れたくはない、忘れてはいけないと心に落とし込んでいた。どちらかというと切り替えようとしないようにしていました」と答えていた。


「第32回日本映画批評家大賞」

受賞者(前列左から)吉岡里帆、岡田准一、風吹ジュン、宮本信子、板谷由夏、窪田正孝、手塚眞(後列左から)オオタヴィン監督、伊東蒼、湯浅政明監督、三宅唱監督、狩山俊輔監督、田口智久監督、吉田恵輔監督、坂東龍汰、竹林亮監督、小林譲(C)モデルプレス
日本映画発展の為の賞として1991年に水野晴郎が発起人となり、淀川長治、小森和子といった当時第一線で活躍した映画批評家たちと、日本大学名誉教授の登川直樹の手で生まれた映画賞「日本映画批評家大賞」。映画批評家ならではの視点で選ばれる各賞に、映画ファンならずとも熱い注目が集まり、今年で32年の歴史を誇る。

バラエティに富んだ数ある日本映画作品のなかから、映画のプロの目線で厳密に選定した日本映画批評家大賞の各タイトルが決定。2022年公開作品のなかで最も優れた映画作品におくられる「作品賞」から、今後が期待されるフレッシュな才能の片りんを見せた各新人賞、卓越した映画技術が光った各技術賞、そして往年のベテランの魅力が際立つゴールデン・グローリー賞、ダイヤモンド大賞まで、バラエティに富んだ受賞作品・受賞者が揃った。(modelpress編集部)


「第32回日本映画批評家大賞」受賞者一覧

作品賞:『メタモルフォーゼの縁側』(狩山俊輔監督)
主演男優賞:中井貴一『大河への道』
主演女優賞:板谷由夏『夜明けまでバス停で』
助演男優賞:窪田正孝『ある男』
助演女優賞:吉岡里帆『島守の塔』
監督賞:三宅唱監督『ケイコ 目を澄ませて』
ドキュメンタリー賞:『夢みる小学校』(オオタヴィン監督)
アニメーション作品賞:『夏へのトンネル、さよならの出口』(田口智久監督)
アニメーション監督賞:湯浅政明監督『犬王』
新人監督賞:竹林亮監督『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』
新人男優賞(南俊子賞):坂東龍汰『フタリノセカイ』
新人女優賞(小森和子賞):伊東蒼『さがす』
脚本賞:吉田恵輔『神は見返りを求める』
編集賞(浦岡敬一賞):小林譲 竹林亮『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』
ワタシタチのトキワ荘賞:一般財団法人手塚治虫文化財団
特別賞(松永武賞):立川志の輔『大河への道』
特別主演男優賞:岡田准一『ヘルドッグス』
ゴールデン・グローリー賞(水野晴郎賞):風吹ジュン『裸足で鳴らしてみせろ』
ダイヤモンド大賞(淀川長治賞):宮本信子『メタモルフォーゼの縁側』
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 吉岡里帆、胸元チラリ“ツヤツヤ”美ボディの秘訣語る

    モデルプレス

  2. 吉岡里帆、インスタ乗っ取り被害で「手も足も出なかった」犯人の正体語る

    モデルプレス

  3. 吉岡里帆が“ギャップ萌え”した人物とは?「こういう一面があったんだ」

    モデルプレス

  4. 吉岡里帆、ボッテガ・ヴェネタのドレスで魅了 知的でノーブルな女性像表現

    モデルプレス

  5. 吉岡里帆 “3年ぶり”「日本アカデミー賞」で喋りたかった俳優告白「絆を感じていまして」<第46回日本アカデミー賞>

    モデルプレス

  6. 吉岡里帆、テレ東ドラマ初主演 安田顕と初共演で本格ミステリー「神の手」ドラマ化

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」続編決定 福原遥ら登壇トークショーでサプライズ発表

    モデルプレス

  2. 02

    映画『ChaO』にハマる女子続出の理由 人間と人魚姫が紡ぐ“運命の恋”に胸キュン!

    東映株式会社

    PR
  3. 03

    超特急、初のライブ&ドキュメンタリー映画決定 史上最大規模アリーナツアーに完全密着【超特急 The Movie RE:VE】

    モデルプレス

  4. 04

    二宮和也、約3000人と秘密共有 “歩く男”も登場で観客騒然【8番出口】

    モデルプレス

  5. 05

    赤楚衛二「僕、何か悪いことしましたっけ?って思っちゃいました」共演者の迫力語る【近畿地方のある場所について】

    モデルプレス